~人生に旅心を~
minacono
好評により復活!ベトナムのデザートをパワーアップ「タピオカチェー」
東南アジア料理を中心にメニュー展開するUBU CAFEルミネエスト新宿店で、以前販売されていた「タピオカチェー」が好評につき期間限定で復活。新しいフレーバーを追加した全4種類(紅茶、ストロベリー、マンゴー、グレープ)の味を楽しめますよ。
米田ロコ
【実食ルポ付き】キウイがおすすめするニュージーランド最旬お土産リスト2019
年々変化する海外のお土産事情。今回はニュージーランドからキウイ(ニュージーランド人)がおすすめする最旬のお土産をご紹介。定番のものから、じわじわと人気高まっているお土産物まで、どれも現地のスーパーマーケットで入手可能です。
畑中莉羅
新文化ギャップ漫画【24】恋愛問題
日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第24回は、恋愛問題。日本と海外では、“付き合う”ときの感覚に文化ギャップがあります。知らないと、モヤモヤ悩んでしまうことも!?
山口彩
温泉まんじゅう発祥の店!勝月堂の「湯乃花饅頭」は並んでも食べたいおいしさ【伊香保温泉】
伊香保温泉を観光するなら、「勝月堂」の湯乃花饅頭は必食!実はあの温泉まんじゅうは、こちらが発祥といわれているのです。もちろんそのおいしさは折り紙つき。行列に並んでも食べたい、お土産にしたい、創業100年の時を経たそのおいしさを現地ルポ!
Chika
期待以上の面白さ!伊香保おもちゃと人形 自動車博物館【現地ルポ】
伊香保観光といえば石段街が有名ですが、「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」もおすすめ。私設ミュージアムとしては年間入館者数ナンバーワン、老若男女、誰もが楽しめる、ワクワクがいっぱい詰まったスポットです。インスタ映えも狙えますよ!
【伊香保温泉】日本一まずい!?絶景飲泉スポットを現地ルポ
日本一まずい!?とも言われる、伊香保温泉の観光名所、「伊香保飲泉所」。源泉“黄金の湯”を楽しめる唯一の施設だそう。伊香保神社から飲泉所までは、緑輝く風景を楽しめる絶景散歩道。気になる観光スポットを現地からご紹介します!そのお味は?
あやみ
写真がない時代、人相確認はどうしてた?パスポートの歴史トリビア8つ
海外に行くときに必ず持っていかなければいけないパスポート。そんな重要な身分証明書であるパスポートですが、いつから必要になったんでしょうか。パスポートの歴史トリビアに迫ります。
下村祥子
ひんやりなめらかな夏限定の冷たいバウムクーヘン「シルキークリームバウム」
ユーハイムから、夏季限定のバウムクーヘン「シルキークリームバウム」を6月19日(水)より発売!よく冷やして冷凍庫から取り出した瞬間から、バニラとチョコのクリームが溶け始める、ひんやり口どけのいい夏のデザートです!夏のご挨拶の手土産にどうぞ。
夏に食べたいひんやりスイーツ。アンリ・シャルパンティエ夏のフルーツゼリー
兵庫県芦屋発祥の洋菓子店「アンリ・シャルパンティエ」から、夏にぴったりな商品が新発売。「テリーヌ・メルベイユ」は、同店で人気のフルーツゼリー「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」を進化させた、果物やムース、ゼリーを贅沢に楽しめる季節限定商品です。
超絶美味しい!知る人ぞ知るニュージーランドのオリーブオイル【お土産にも】
ニュージーランドのオリーブオイルは知る人ぞ知る逸品。その品質の高さは世界各国で催される品評会でも受賞を果たすほど。今回は、現地のスーパーマーケットで入手したオリーブオイルについてリポートしたいと思います。
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市
鹿児島県「ラムドラ」はラムレーズン入りのオトナのどら焼き!販売店舗はどこ?【今買うべき映え土産】
【らあめん花月嵐】辛さを選べる名古屋名物「台湾ラーメン嵐」登場!超激辛ラーメンも
約50万本のポピーが咲き誇る「花とふれあいまつり」Eボート大会も同時開催|茨城県下妻市・鬼怒川河川敷
全国4,700名に大調査!47都道府県で「人生で一度は観光してみたい都道府県」ランキングTOP10