~人生に旅心を~
下村祥子
予約なしで食べられます!こだわりのベジタリアン&ビーガンのプレートメニュー
3000万人を突破した訪日外国人の中で、想定されているベジタリアンは約150万人。そうした食の多様性に対応するため、横浜ベイホテル東急では、オリジナルのベジタリアン&ビーガン料理の提供をスタート。2種のプレートメニューが予約なしで食べられます!
AYA
マチュピチュへの入口!クスコまではバス?飛行機?メリットとデメリット
マチュピチュへの入口となる富士山級の標高の街クスコ。日本からまず飛行機で到着する首都リマからクスコまでの交通手段であるバスと飛行機。それぞれのメリットとデメリットを紹介します。
鳴海汐
シーズン終わりに訪れた、イギリス王室御用達「牡蠣」の産地ウィツタブル
牡蠣のシーズンといえば、スペルに「R」がつく、9月から翌年4月です。この4月下旬というシーズンぎりぎりに、王室御用達の「牡蠣」の産地であるウィツタブルに行ってきました。以前エジンバラで牡蠣を食べた経験から、日本の方が美味しいのでは?と思っていましたが、それを覆すことはできたのでしょうか?
あやみ
緑が眩しい都会のオアシス!「等々力渓谷」を散歩してみた
東急大井町線「等々力」駅を下車して徒歩約3分。東京都指定名勝の「等々力渓谷」があります。 「等々力渓谷入口」と書かれた看板横の階段をくだると、そこには別世界が広がっていました。川のせせら…
Yui Imai
九份だけじゃない!台北から日帰りでアクセスできる人気観光地10選
台北で人気の観光地というと、まず思い浮かぶのは九份(キュウフン)かもしれません。でも、台北周辺には他にもおすすめ観光地がたくさん。この記事では、台北から日帰りでアクセス可能な人気観光地を、見どころや簡単なアクセス方法を含めて一気に10選紹介します。
ティラミスやミルフィーユのかき氷が大人気!「氷ゆきとなつ」が池尻大橋に
昨年まで西荻窪で人気を集めていた、かき氷専門店「氷ゆきとなつ」。今シーズンより池尻大橋に移転し、5月3日にオープン!こだわりの素材で丁寧に作られた、美しいビジュアルのかき氷が帰ってきました!ここにしかない、ティラミスやミルフィーユのかき氷をご賞味あれ。
別名「東洋のガラパゴス」!自然いっぱい西表島の魅力
沖縄県の離島、西表島(いりおもてじま)といえば絶滅危惧種にも指定されているイリオモテヤマネコが有名ですが、実は海、緑、空と自然に溢れる島なのです。そんな訪れたくなる西表島の魅力を紹介します。
青山 沙羅
夏旅の参考になる!20〜30代の女性に聞いた「想像よりずっと楽しかった旅先」【東日本編】
世の中の「声」が聞こえるメディア「KIKIMIMI」では、20-30代の未婚女性100人に「行ってみたら想像よりずっと楽しかった観光スポットはどこ?」を調査。今回は有名なところは避け、筆者独自で選んだ東日本編をご紹介。
minacono
奈良の新しいお土産にいかが?大和茶の抹茶大福専門店「GRAN CHA」
日本茶のルーツといわれる「大和茶」を使った抹茶大福の専門店「GRAN CHA」が奈良市にオープン。日本のお茶文化のルーツと言われる歴史ある大和茶に特化したこだわりの和スイーツは、奈良だけでなく日本のお土産品としても今後注目です。
韓国発ジュースブランドJUICYの夏メニュー「マスカットワールド」新発売
東京・新大久保に店舗を構える韓国フレッシュフルーツブランド「JUICY」から夏のシーズンメニューが販売スタート。「マスカットワールド」は、旬のマスカットをふんだん使った爽やかな甘さが嬉しい、暑い夏にぴったりのフレッシュジュースです。