~人生に旅心を~
坂本正敬
外国人ライターも歓喜!【カナダ】モントリオールの地元民おすすめカフェ3選
カナダ第2の大都市にして、北米でありながらフランス語が公用語というユニークな特徴を持つモントリオール。今回は地元の人、特にプロのガイドや観光関連の仕事に就く人がおすすめしてくれた地元民御用達のカフェを3軒ご紹介します。
春奈
「可愛い」がいっぱい。ホーチミンの新旧フォトジェニックスポット巡り
「フォトジェニック」の波の高まりを受けて、ベトナムのホーチミンでもニュースポットが注目を集めるように。古くからの定番観光スポットに加え、今注目のフォトスポット、絵になるカフェ・レストランなどを訪ねてみましょう。おすすめ7選を現地ルポ。
ソウルの二大韓屋村、北村と益善洞はどう違う?それぞれの楽しみ方も伝授
「韓屋村」とは、韓国の伝統家屋「韓屋(ハノク)」が立ち並ぶエリア。「ソウルの二大韓屋村」と呼ばれるのが、北村(プッチョン)と益善洞(イクソンドン)。単に韓屋村というと、どちらも似たようなものと思いがちですが、実は街並みも雰囲気もまったく違います。
Chika
連日完売だった焼マシュマロサンドが再び!大丸東京店に登場【ベイクドマロウ】
1日10,000個売れる大人気商品「焼マシュマロサンド・ベイクドマロウ」が、2019年4月10日(水)から4月16日(火)までの期間限定で大丸東京店に登場!3月にも同店で期間限定販売され、連日完売となった商品です。この機会にぜひ、ゲットしてみてはいかが?
青山 沙羅
【機内食ルポ】羽田〜米ミネアポリス「デルタ航空」エコノミーは、サービス向上が感じられる美味しい機内食
最近日本人顧客向けサービス向上に努め、エコノミークラスに力を入れているというデルタ航空に搭乗しました。2019年3月搭乗の羽田〜アメリカ・ミネアポリス間のデルタ航空のエコノミークラスの機内食について、リポートします。
sweetsholic
母国と違う! 外国人が驚く日本のお風呂事情
海外では、シャワーで済ませることの多いバスタイム。我々日本人が当たり前だと思っているお風呂習慣は、外国人から見ると「???」なことも多々あるようです。外国人があっと驚く、日本のお風呂事情とは? 実際の声を交えながらご紹介します。
mikegeya
カップケーキ「モークリーム」を自分だけのデコレーションにできる限定カフェ
沢な生クリームが魅力のカップケーキ「モークリーム」のおいしさとたのしさを体験できるカフェ「モークリームDECOカフェbyモンテール」が、4月11日から17日まで表参道のカフェ&ダイニング「hanami」にオープン。デコレーションを無料で楽しめます。
「スタバ」より人気!【カナダ】ケベックシティ地元民おすすめカフェ3選
カナダの中でもフランス語が公用語で、フランス文化が色濃く残るケベックシティ。そんなケベックシティに在住する日本人ガイドの方や、同地の観光に携わるケベコワ(ケベック人)に、おすすめのカフェを教えてもらいました。その中からおすすめ3軒を現地ルポ。
【京都】コーヒー好きは要チェック!ワイングラスで楽しむコーヒー
コーヒー豆本来の味や香りを引き出す"浅煎り"コーヒー コーヒーに合わせたヴィーガンフードも楽しんで ケーキももちろんヴィーガン。素材も国産のものを…
一足先に、夏色の絶景へ連れて行って【第2回】|たったひとつを叶える旅<47>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、子供時代の気持ちに戻っていく夏色の絶景。初夏を感じる新茶の香り、九州の最も高い場所にある温泉「法華院温泉山荘」、女神降臨伝説を守る海鳥居「八幡奈多宮(はちまんなだぐう)」など。