~人生に旅心を~
TABIZINE編集部ブログ
飛騨高山のおすすめ土産、一目惚れした木版手染ぬいぐるみ【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 人気観光地の飛騨高山で、一目惚れした木版手染のぬいぐるみ。どれも色鮮やかで個性的で、でも素朴な感じがたまらなく可愛くて衝動買いしてしまいました。 …
Chika
うめだ阪急で食べ歩き!日本各地の自慢の味が集まった「おいしいニッポン」
日本各地のおいしいものを集め、食べ歩きができると好評の「おいしいニッポン」。今回は出来たてを楽しめる約25の実演を含む、約50店が登場!注目は、老舗専門店やフードコンテスト受賞店など土地を代表する「おいしいもの」。うめだ阪急で3月27日(水)~4月2日まで。
sweetsholic
春を告げるイベント、ロシアのバター祭が気になる
桜の開花が待ち遠しい季節。日中は暖かく、春らしい陽気になってきました。今回ご紹介するのは、ロシアのバター祭と呼ばれる春のイベントです。それにしても、なぜバター? 気になる方は、ぜひ読み進めてみてくださいね。
台北人
【台湾】台北のレアなカフェ「金錦町」のスイーツが可愛くておしゃれ!
台北観光で覚えておきたい、新しくオープンしたカフェ「金錦町」。場所は鼎泰豊やマンゴーアイスで有名な永康街から徒歩圏内で、店内には、フォトジェニックな一味違うおしゃれなスイーツが並びます。リノベした趣あるインテリアも注目ですよ!
西門香央里
東京で一番美味しいソフトクリームが食べられる?新大久保「Cafe du Riche」
気温も暖かくなってきて冷たいデザートが食べたくなる季節がやってきました。あなたなら何を食べますか?新大久保のCafe du Richeでは東京で一番かもしれない美味しい牛乳ソフトクリームが食べられるんですよ。
石黒アツシ
掛川の絶賛ご当地メロンパン3種とお茶食パン!行ってみました、食べました。
静岡県の掛川駅の売店で手に入れた、掛川アンデルセンの4種のメロンパンと、袋井のブーランジェリーフジオのお抹茶食パン。なるほど静岡特産のメロンとお茶がおいしい!ご当地パン、紹介します。 グ…
minacono
魚の形が可愛いパイ!4月1日エイプリルフールに合わせ「ポワソンダブリル」
グランドニッコー東京 台場のBakery & Pastry Shopにて、フランスのエイプリルフール伝統菓子「ポワソンダブリル」が販売中です!魚の形をした可愛らしいパイは、2019年3月26日(火)~ 4月1日(月)の期間限定商品です。
山口彩
【成城石井オリジナル】四角いカントリービスケットが実はさっくりおいしい!
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、成城石井オリジナル「デルソーレ カントリービスケット」。有名なのは丸いホットビスケットですが、実は四角いこちらのビスケットもさっくりおいしいんです。知らない人は要チェック!
飛騨の里の土びなに、春を見つめる心をみる【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 雪が深く、春の訪れが遅い飛騨地方では、季節の行事をひと月遅れて行う風習があるそうです。雛まつりも4月3日に行われるそう。先日訪れた「飛騨民俗村・飛騨の…
下村祥子
選べるラテは70通り以上!自分好みに作れるラテ専門店、自由が丘にオープン
70通り以上のラテを楽しむことができるラテ専門店「LATTE BEANS&ROASTERS 自由が丘本店」がオープン!スタッフと会話しながら、自分好みにミルクの種類やコーヒーの量、コーヒー豆をカスタマイズできる“自分流ラテスタイル体験”が楽しめるお店です。