~人生に旅心を~
坂本正敬
リニューアルして人気に!「道の駅・庄川」のおすすめグルメとお土産現地ルポ【富山】
富山県の庄川という温泉郷にある「道の駅庄川」が、2017年6月27日のリニューアルオープン後人気です。オシャレな雰囲気いっぱいの道の駅から、富庄川おんせん野菜など地域の名産品、おすすめのお土産、レストラングルメなど現地ルポ。
グルメがおいしい都道府県ランキング第1位は高知県!地元民が選んだ名店は?
「じゃらん宿泊旅行調査2017」で、地元ならではのおいしい食べ物が多かった都道府県は1位が高知県。そこで今回は高知県のおいしいお店をご紹介。高知県内25,478世帯への調査でわかった「高知家の食卓 県民総選挙2016」で選ばれた名店は?
TABIZINE編集部
【世界のお土産特集】日本国内から海外まで、人気スイーツや可愛い雑貨も! 在住者、渡航者のおすすめをセレクト
その土地ならではのお土産は、旅の大きな楽しみのひとつ。今回は、国内海外の人気土産やその土地でしか手に入れることのできないおすすめのお土産を特集。スイーツから雑貨まで、見た目のインパクトやおいしさのお墨付き土産をピックアップしていますよ。
Gooner
一緒に温泉に行きたい芸能人ランキング、あなたの1位はランクインしてる?
DeNAトラベルが「一緒に温泉に行きたい芸能人調査」の結果を発表しました。男性と女性ではやはりランクインしている芸能人の傾向が違う結果に!なるほど納得の結果、要チェックです。
青山 沙羅
ANAエコノミー クラス【機内食ルポ】羽田〜シカゴ間の機内食が豪華だった
ANA国際線エコノミークラス、北米行きの機内食がイケていました。羽田〜シカゴの機内食を、フライトディナー、ブレックファストあわせて現地ルポいたします。ANA発表の「機内食総選挙2017」の詳細も要チェックですよ!
Chika
可愛すぎて食べられない!くまさん型の「くマカロン」にVD限定商品が登場
くまさんのお顔に、バレンタインらしくハートマークをあしらった、バレンタイン限定商品が登場します。くまさんのお顔にハートマークが入ったマカロンは、バレンタインのこの時期だけ。 プレゼ…
鳴海汐
熊の暮らす公園も。スイスの首都「ベルン」の見どころ7選【現地ルポ】
スイスの首都は「ベルン」ってご存知でしたか? 実際に訪れてみたら実に美しい街。馬蹄状に縫うアーレ川の美しさ、世界遺産の旧市街、街を見下ろす大聖堂、16世紀につくられた仕掛け時計、熊の暮らす公園など、その魅力、見どころを7つお伝えします。
デートでも人気!食品サンプルの本場、郡上八幡で食品サンプル作りを体験
岐阜県の代表的な観光地の1つ、郡上八幡(ぐじょうはちまん)は水路の美しい城下町。天空の城と呼ばれる郡上八幡城、郡上おどりなど見どころいっぱいですが、実は食品サンプルの本場でもあります。郡上八幡でサンプルづくりを楽しめる場所を現地ルポ。
桜子
ありえない!日本人駐在妻が「日本人会」で驚いたこと11選〜単独行動に嫉妬!?〜
駐在妻。略して「駐妻」。日本ではなにかと憧れを持たれることもある駐妻ですが、現実は閉塞的なコミュニティや泥沼の人間関係に悩まされることも。今回は、発展途上国2か国、先進国2か国の駐在を経験した筆者が直面した、駐妻あるあるをご紹介。
春奈
花の島マイナウに中世の可愛い町々、欧州の人気リゾート「ボーデン湖」の魅力【ドイツ・スイス】
日本ではまだあまり知られていないボーデン湖は、ヨーロッパではよく知られた人気のリゾート地。花の島や世界遺産の島、中世の面影を色濃く残す可愛らしい町々など、絵本から抜け出したかのような、日本人が知らないボーデン湖の魅力をご紹介します。