~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【90秒でわかる「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ごし方|星野リゾート×TABIZINE10周年
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第50回目は、四季折々の風景が楽しめて、アクティビティも充実している「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」です。
【世界で最も魅力的な国ランキング】日本が1位!魅力的な大都市でも東京が2位
旅行業界において世界的にも歴史が長く権威ある米国の大手旅行雑誌『コンデナスト・トラベラー』が発表した読者投票ランキング「リーダーズ・チョイス・アワード2023」で、日本が「世界で最も魅力的な国」の第1位に選ばれました。そのほか、大都市部門で東京が第2位、トレイン部門で「ななつ星 in 九州」が第1位など、複数の部門で日本がランクインしています。
渡邊玲子
【機内食・搭乗ルポ】セブ・パシフィック航空は事前予約制で9種類から選べる!「成田~フィリピン・クラーク直行便」
フィリピンの玄関口といえば、ニノイ・アキノ国際空港かマクタン・セブ国際空港といった印象がありますが、実は成田から直行便が飛んでいるのは、その2つだけではないんです。ルソン島パンパンガ州クラーク経済特別区内に位置するクラーク国際空港に2022年5月、新型コロナ対策もバッチリの最新設備が整う新ターミナルがオープンしたことで利便性が大幅アップ! フィリピン最大の航空会社、LCCセブ・パシフィック航空の機内食&搭乗レポとともに、クラーク国際空港をご紹介します。
kurisencho
【JR東京駅・新作映えスイーツ実食!】トリコロールが可愛い「PARIS BUTTER CHOCOLAT<パリバターショコラ>」|グランスタ東京
まだ知らぬスイーツと出会えるJR東京駅。改札内のグランスタ東京に、2023年9月30日(土)、新ブランド「PARIS BUTTER CHOCOLAT(パリバターショコラ)」がオープンしました。連日行列を成す「ニューヨークパーフェクトチーズ」を運営するかみなり舎が手掛けた新スイーツブランドです。フランス産発酵バターとショコラが出会った、次なるバタースイーツを紹介します!
Yui Imai
【岐阜駅で買えるお土産を実食】瓶詰のハンバーグ!?不思議な名前の「ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー」
岐阜県の玄関口、岐阜駅。このシリーズ記事では、岐阜駅で購入できるお土産を、1つずつ実食ルポでお届けします。第3回は、飛騨牛を100パーセント使用した、ちょっと不思議な名前の「ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー」です。いつでも飛騨牛のハンバーグが食べられるようにと、瓶詰めされたこの商品。あつあつご飯にかけていただいてみました!
【90秒でわかる「星野リゾート 青森屋」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ごし方|星野リゾート×TABIZINE10周年
TABIZINE10周年企画、第1弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。第49回は青森の文化を満喫できる、アミューズメントパークのような温泉宿「星野リゾート 青森屋」です。
あやみ
【都道府県ランキング】「街の魅力度ランキング2023」1位は東京ではなくどこ?
旅行や出張で訪れた街が気に入り「住んでみたい!」と思うことはありませんか? 理想的な行政サービスがあったり、単純に居心地がよかったり、自然が豊かだったり。合う街は人それぞれですよね。さて、街の魅力度が最も高い都道府県はどこでしょうか。街の魅力度ランキングTOP10をご紹介します。
sweetsholic
何これ!?おいしすぎる!【今ベトナムで超話題の「塩コーヒー」って?】新感覚のおいしさをレシピ付きで紹介
気軽に行ける海外の旅行先として、安定した人気を誇るベトナム。野菜やハーブをふんだんに使った料理に、可愛らしい雑貨など、女性ファンも多し! 今回は、そんなかの地で大流行中のドリンク「塩コーヒー」をピックアップします。
やまももわかめ丸
徳島ラーメン行列店「ラーメン東大 大道本店」人気TOP3!実食ルポ&限定メニューも
徳島県のご当地ラーメンとして名前が挙がる「徳島ラーメン」。全国的にもずいぶん浸透してきました。「黄系」「茶系」「白系」の3種類に分けられる徳島ラーメンのうち、茶系の王道であり代表的なラーメン店のひとつともいわれて人気なのが、今回紹介する「ラーメン東大 大道本店」です。
【90秒でわかる「界 津軽」ってどんな宿?】現地取材で見つけた魅力と過ごし方|星野リゾート×TABIZINE10周年
TABIZINE10周年企画、第一弾は星野リゾートとコラボ! 国内55施設の特徴を、現地取材をもとに90秒でわかる厳選再編集でお届けしていきます。 第48回目は、さわやかな香り漂うりんご風呂と、かまくらにいる気分が味わえる露天風呂が魅力の「界 津軽」です。
【神戸クリスマスマーケット2025】昼も夜も見どころ満載!グリューワイン片手に楽しむ山上のイルミネーション
【参加者募集中】群馬・前橋の温泉×食×自然を歩いて満喫できるイベント「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」
【淡路島・福良湾で約500発の海上花火】一夜限りの特等席「フクラリエ花火クルーズ」11月16日開催
【実はソレ広島が発祥!】スポーツ競技としても世界的に人気の「けん玉」やバウムクーヘンなど!各スポットの観光情報も紹介
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド