~人生に旅心を~
鳴海汐
【イギリス短期留学】思い立って12日後には入学できた!必要な手続きは?
ふと思い立ち、再度イギリス短期留学を始めた筆者。通常、語学学校に通うためにはビザが必要です。今回は、実体験をもとに、入学手続きとビザ取得についてお伝えします。 ※2017年9月17日現在、£…
格安語学学校って普通の学校とどう違うの?安さの秘訣は?【イギリス留学】
筆者が前回通っていたイギリスの語学学校は、21時間の授業で1週間あたり£275(約40,425円)。これはクオリティイングリッシュという審査機関が認めた質の高い学校とされているところです。 …
TABIZINE編集部
【留学特集】持ち物や費用、手続きは?短期から長期まで、すべて経験者取材!
留学が決まっている人はもちろん、いつか留学したいなと思っているあなたにもきっと役立つ、留学にまつわるとっても具体的なエピソードたち。 持ち物や費用、手続きといった基本の準備から、現地で生…
ありえない!日本人がロンドンの日本人フラットシェアで驚いたこと5選
家賃の高いロンドンでは、フラットシェアが割と一般的です。日本人でも、留学生、現地採用の社会人などは、フラットシェアをしている人が多いです。そして、日本人だけが暮らす物件も少なくないのです。 物…
春奈
スペイン随一の美食の地、まだ知らない魅力がつまったバスク地方
独自の言語や文化をもつバスク人が暮らし、独特の異国情緒が味わえるスペインのバスク地方。最近日本のガイドブックや旅行雑誌でもバスクの特集が組まれる機会が増え、にわかに注目度が高まっている地域です。 …
穴ぼこだらけのパンケーキ!イギリスの定番おやつクランペット
クランペットは、イギリスで朝食や軽食に食べられる、イギリスの国民食です。サイズや形からすると、厚みがあって丸いので、イングリッシュマフィンのようですが、質感はパンケーキの方が近いと言えます。甘…
石黒アツシ
ロンリープラネット発表、2018年に行くべき世界都市ランキングTOP10
旅心をくすぐり続ける「ロンリープラネット」 「ロンリープラネット」は世界的に有名な旅行に関するメディアです。日本でも、過去にロンリープラネットのテレビシリーズが放送されたり、ガイドブックが発売された…
sweetsholic
【フランス】多くの画家を魅了した南西部の港町ラ・ロシェルを現地ルポ
パリからTGVで約3時間、大西洋を臨むフランス南西部の港町ラ・ロシェル。ポール・シニャックやクロード・ジョセフ・ヴェルネなど、後世に名を残す偉大な画家たちも、旧港の美しさには心を奪われたとか。…
【フランス】ぜ〜んぶタダ! 町歩きで見つけた、道端に置かれたお宝たち
骨董品からガラクタまで、さまざまなものに出会える「蚤の市」が有名なフランス。ですが、単に町中を歩いているだけで掘り出し物に巡り合うことも、多々あります。 誰かのゴミは、我が宝!「捨てる神あれば拾…
【ドイツ】中世のたたずまいを残す、1200年の歴史をもつ花の都エアフルト
かつて自由都市や領邦国家の集まりだったドイツは、地域ごとに多彩な表情に出会える地域色豊かな国。日本ではあまり知られていなくとも、驚くほどに美しい景色を有する町がたくさんあります。 そのひとつが、…
ヨーロッパのカテゴリー
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい
知ってた?ベルリンの壁は、ある男性の「勘違い」によって崩壊した
美食の国フランスで愛されるデザートはこれ!フランスで食べるべき人気スイーツTOP10
世界が終焉する音?人々の心を揺るがす「アポカリプティックサウンド」とは?【世界の謎】
ドイツのドラッグストア「dm」で絶対に買いたいお土産8選【ドイツ・ベルリン】