~人生に旅心を~
西門香央里
ジョン・レノンも訪れた創業110年以上の老舗喫茶店「カフェーパウリスタ銀座本店」【東京レトロ喫茶モーニング】
昭和時代のノスタルジックな空気が漂うレトロ喫茶やカフェ。令和のいま、そんなレトロ喫茶が若者を中心に注目を浴びています。喫茶店なのでスイーツや洋食などのさまざまなメニューがありますが、TABIZINEでは朝活にもぴったりのモーニングに着目。今回は、銀座にある「カフェーパウリスタ銀座本店」のおすすめモーニングを紹介します。
Kei
【札幌農学校】新千歳空港店に「酪農ミルクソフト」が登場!混雑状況や店舗アクセスも紹介│北海道
発売から20年を迎える「北海道ミルククッキー」で有名なお菓子ブランドの「札幌農学校」。そんな老舗ブランドの新店舗「札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店」が2024年7月24日(水)にオープンしました。定番商品をはじめとした“焼きたて”スイーツや、一部店舗だけの限定品だった「酪農ミルクソフト」がいただけるということで、今回は早速実食してきました !
Mayumi.W
秋田生まれの「おはよう納豆」が復刻版で登場!おいしく食べてなっちゃんグッズを当てよう
秋田生まれの「おはよう納豆」は、2024年で70周年。これを記念して2024年9月1日より「復刻版おはよう納豆」が登場します。「秋田の新米」や「マスコットキャラクターなっちゃんグッズ福袋」が当たるキャンペーンが東北エリアで始まりますよ。
わたなべ たい
【岩手県のアンテナショップ人気商品ランキング】あのメジャーリーガーも大好きな幸せを感じるヨーグルト
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をご紹介! 第22回目は「いわて銀河プラザ」を取材。岩手県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
もろたけいこ
【ほぼ無料!シンガポールフォトジェニック7選】位置情報付き!リバーサイド・ベイエリア編
日本から7時間ほどで到着する人気の旅行先・シンガポール。東京23区ぐらいの大きさしかないのですが、たくさんフォトスポットがあり、短い滞在ではもったいないほど! そこで、83カ国旅した私が巡ったシンガポールで立ち寄るべきフォトスポットを紹介します。今回は、リバーサイド・ベイエリア編です。
TABIZINE編集部
【台湾フェア開催】胡椒餅など屋台飯や豆花などスイーツも!台湾の美味が集まる6日間|東武百貨店 池袋本店
東武百貨店 池袋本店では、2024年8月29日(木)から9月3日(火)まで8階催事場にて「台湾フェア」を開催! できたてをその場で楽しめる実演の台湾屋台飯や、残暑にぴったりな冷たい台湾スイーツなど、29店舗が出店されます。都内で気軽に台湾グルメが楽しめますよ。
【熊本県のアンテナショップ人気商品ランキング】食べ始めたら止まらないからしれんこんポテトも!
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をご紹介! 第21回目は「銀座熊本館」を取材。熊本県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
土田洋祐
【極楽浄土のような絶景】岩手県「浄土ヶ浜」は極上の静けさが漂うスポットだった!
ボリビアの「ウユニ塩湖」やモルディブの「南マーレ環礁」など、世界には”天国のような場所”と称される場所がたくさんあります。今回はその中の一つである、岩手県宮古市の景勝地「浄土ヶ浜(じょうどがはま)」へ訪れたときの記録と魅力をご紹介します。
TABIZINE編集部ブログ
SNSで話題の熊本県「南関そうめん」食べてみた【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、SNSで話題の熊本県「南関そうめん(なんかんそうめん)」について。料理研究家リュウジさんの【全国ご当地そうめんNo.1決定戦】動画で1位になったという南関そうめんは、はたしてどれだけおいしいのでしょうか!
【淡路島タコステで「淡路島岩屋港夏まつり」開催】打ち上げ花火・鱧天ふるまい・ミニクルーズなど盛りだくさん!
兵庫県淡路島にある観光複合施設「淡路島タコステ」では、2024年8月24日(土)と25日(日)に「第3回淡路島岩屋港夏まつり」が開催されます。あつあつの鱧天のふるまい(18時から限定250食)、鱧切りパフォーマンス、咸臨丸(かんりんまる)ミニクルーズ出航、岩屋商店街ストリートパフォーマンスとしてよさこい踊りと阿波踊りと、コンテンツも盛りだくさん! 打ち上げ花火も見られますよ。
グルメのカテゴリー
【東京で「ずんだシェイク」が飲める!】世界一おいしいと絶賛されたマドレーヌも毎週入荷|宮城ふるさとプラザ
【ミシュラン星獲得店のエゴマ麺が震えるほどウマイ】まさかの 13,000 ウォン!韓国・ソウル「ミョンソウル」完全ガイド
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【出雲空港で買えるお土産30選】王道の島根土産から出雲そば&ぜんざい・ご当地パンまで買える!