【サントリー天然水飲み比べ!】関東「南アルプス」と関西「奥大山」、味の違
Jun 19th, 2023 | Sayaka Miyata
コンビニやスーパーなどでお馴染みのサントリー天然水。現在、南アルプス、北アルプス、奥大山、阿蘇の4つの水源があり、地域によって販売されている水の種類が違います。今回は、鳥取県に水源がある「天然水 奥大山」と、山梨県に水源がある「天然水 南アルプス」を飲み比べしてみました。味の違いはあるのでしょうか?
【こんにゃくパーク】7月1日「さしみこんにゃくの日」特別企画!無料バイキ
Jun 18th, 2023 | TABIZINE編集部
7月1日は『さしみこんにゃくの日』。日本の伝統食“こんにゃく”を楽しく体感することができる、群馬県甘楽郡にある施設こんにゃくパークにて、2023年7月1日(土)~31日(月)の期間限定でイベントが開催されます。イベントでは、こんにゃくバイキングにて定番の刺身こんにゃくだけではなく、オリジナルのレバ刺し風、ゆばさし風、生とろなど4種類の刺身こんにゃくの食べ比べも実施。また、エコバッグ入りのお得な刺身こんにゃく食べ比べセットも販売されます。
【韓国おすすめ土産】入手困難!人気のスナック菓子「ベーグルチップ」を実食
Jun 17th, 2023 | 西門香央里
新型コロナウイルスのパンデミックもやっと落ち着き、2020年2月以来3年2カ月ぶり、2023年4月に韓国に旅行へ行ってきた筆者。今回は韓国で入手困難になっている人気のお菓子「ベーグルチップ」を購入したので、実食ルポとともに紹介いたします!
こってりよりさらにこってり!?天下一品史上最強のラーメン「こってりMAX
Jun 16th, 2023 | TABIZINE編集部
京都北白川発祥、鶏がらや野菜なども用いたこってりスープが人気の中華そば専門チェーン店「天下一品」では、一部店舗にて先行販売していた、天下一品史上最強のラーメン「こってりMAX」を、2023年6月12日(月)から全国の天下一品店舗にて販売中! こってりよりもこってりなラーメン、一度味わってみたいですね。
福岡発・日本初のお米バーガー専門店 「comecomeBURGER」博多
Jun 14th, 2023 | TABIZINE編集部
福岡発・日本初のお米バーガー専門店チェーン 「comecomeBURGER」が、博多駅前店を2023年6月8日からリブランディングオープン! 赤色のトマト&パプリカバンズ、黄色のカボチャ&ウコンバンズ、緑のほうれん草&お茶バンズなど、雑穀に野菜パウダーを混ぜ込んだ栄養満点で目にも楽しいオリジナル野菜バンや、博多明太だし巻きやしゃけ明太バター、博多明太もつ鍋カツなど、九州名物を取り入れたユニークな具材を、野菜バンズとの食べ合わせにこだわった色とりどりのラインナップを楽しめます。
【おすすめ土産】熊本で100年以上愛される「御飯の友」&旨辛い大人の味「
Jun 14th, 2023 | Sayaka Miyata
今回は、ふりかけの元祖・フタバのふりかけ2種類をご紹介。熊本の人々から100年以上愛され続ける「御飯の友」と、ピリ辛と柚子の爽やかさを楽しめる「ゆずこしょうふりかけ」を、実食ルポでお届けします。素朴ながら、素材の旨みがたっぷり詰まったおいしいふりかけは、白いご飯が止まらなくなるおいしさ。甘くない、お菓子以外のお土産を探している人にもおすすめですよ。
【桃スイーツ】都内近郊“桃活”できるスポット10選!ドリンクからスイーツ
Jun 13th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年も桃がおいしい季節がやってきました! そこで今回は、都内近郊で楽しめる桃を使ったスイーツやドリンク、かき氷、アフタヌーンティーなど、“桃活”できるスポット10選を紹介します。夏に旬を迎える桃をたっぷりと味わえる、桃好きにはたまらない品々がそろっています。
松阪牛尽くし!7種のランチタイム限定メニュー登場|東京・水道橋「焼肉スト
Jun 13th, 2023 | Sayaka Miyata
東京都千代田区にある焼肉店「焼肉ストーリー」にて、2023年6月6日より、全てのメニューに松阪牛のスープとサラダがつく、ハンバーグなど松阪牛尽くし7種のランチタイム限定メニューがそろったランチ営業がスタートしました。高級部位を含めてミンチにしたさまざまな部位の旨みが凝縮されたハンバーグから、専門店にしか出せないこだわりの高級牛丼まで、午後の活力となるスタミナ満点の大満足ランチがラインナップされています。
【京都駅ランチ】抹茶スイーツの名店で茶そばを味わえる!「中村藤吉本店 京
Jun 13th, 2023 | ロザンベール葉
宇治に本店を持つ茶商「中村藤吉本店」。「生茶ゼリイ」などの抹茶スイーツでご存じの人も多いのでは? 京都駅の「ジェイアール京都伊勢丹」の別館、レストラン街[JR西口改札前 イートパラダイス]には京都駅店があり、スイーツはもちろん、生茶蕎麦でランチも楽しめますよ! ランチ&スイーツ人気メニューTOP3をご紹介します。
【熊本県おすすめ土産】特産品「南関あげ」ってどんな味?一般的な油揚げとの
Jun 12th, 2023 | Sayaka Miyata
熊本県南関町に古くから伝わる揚げ豆腐「南関あげ」。九州以外ではあまり馴染みはありませんが、地元では昔から親しまれている特産品です。そんな南関あげを、今回は味噌汁にして実食ルポ。一般的な油揚げとの違いや、気になる味もご紹介します! 常温で長期保存が可能なので、お土産にもおすすめですよ。