~人生に旅心を~
TABIZINE編集部ブログ
成田空港ジェットスターショップお土産ランキングTOP3!【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、成田空港第3ターミナルのジェットスターショップにフォーカス!
TABIZINE編集部
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【10月14日〜10月20日】
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年10月14日〜10月20日)は、渋谷音楽祭や日比谷の映画祭、鉄道弁当やチーズ、南国アジアグルメが楽しめるイベント、5つのイベントをピックアップ!
Sayaka Miyata
【福岡・博多のおすすめ土産】地元で愛されるご当地パン「マンハッタン」はハードな食感がクセになる!
福岡の名物、ご当地パン「マンハッタン」をご存知ですか? 「マンハッタン」は、さっくり食感のドーナツをチョコレートでコーティングした菓子パン。1974(昭和49)年に発売されて以来、九州を中心に根強い人気の超ロングヒット商品なんです。地元民から愛され続ける「マンハッタン」とは一体どんな味なのか? 実食ルポで紹介します。
坂本正敬
【世界三大珍味】トリュフ・フォアグラ・キャビアが「世界三大珍味」のワケ
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか? 今回は、旅の楽しみには欠かせないグルメに関する世界三大珍味について紹介します。
Nao
金沢から日帰りで楽しめる通なモデルコース!「加賀の國」の海鮮丼・絶景・川床・伝統工芸まで
金沢の南西部、霊峰白山の麓に広がる「加賀の國」。加賀市、小松市、能美市、川北町、白山市、野々市市を指し、九谷焼をはじめとする伝統工芸や豊かな自然美、温泉、山海の味覚など、訪れる旅人を魅了してやみません。そう、北陸旅で金沢だけを巡るのは実にもったいないこと! そこで今回は、金沢から日帰りで行ける加賀の国の旅モデルコースを、筆者の体験ルポでご紹介しましょう。
Chika
【北海道おすすめ土産】軽やか食感にとうきびの香ばしさがたまらない!「ホリのとうきびチョコ」
北海道土産としておなじみの「ホリのとうきびチョコ」。商品とトウモロコシの写真が入った黄色いパッケージは、見覚えがある人も多いのではないでしょうか。ほどよい甘さのとうきびと、ホワイトチョコレートの絶妙な味わいが特徴のお菓子。新千歳空港や函館空港など、北海道内の空港はもちろん、道内の観光地やホテル、百貨店などでも購入できます。今回は「ホリのとうきびチョコ」を実食ルポでご紹介。
TABIZINE広告部 【PR】
【ベルリンおすすめスポット9選】ボートや自転車でめぐるベルリンの壁・博物館・日本庭園・グルメ
ベルリンといえば「ベルリンの壁」など東西分断の歴史を持つ街。その一方で「ベルリン映画祭」や音楽など、文化の発信地でもあります。しかし、ベルリンには美しい自然や、日本がきっかけで人気になったスポットもあるんですよ。ベルリンに住む「ベルリーナー」のように自転車で街並みを駆け抜け、ベルリンの魅力を一緒に見つけてみませんか?
ロザンベール葉
【京都駅おすすめランチ】人気の魚屋だし茶漬け専門店が移転リニューアル!「京都おぶや 京都駅店」実食ルポ
京都・錦市場近くで人気の京だし茶漬け専門店「錦おぶや」が、2022年8月31日、京都駅に「京都おぶや 京都駅店」として移転リニューアルオープン! 創業90余年を迎える魚屋が手がけるこちらでは、国産米、自家製だし、吟味した魚、特製けずり節にこだわる京だし茶漬けを味わえます。看板商品の「おぶやの贅沢茶漬け」を実食ルポでご紹介します。
【北海道おすすめ土産】テレビで話題になり一時品切れに!道の駅で人気No.1「北海道 オホーツクの塩ラーメン」実食ルポ
今回紹介するのは、テレビ番組「マツコの知らない世界」で紹介された袋麺「北海道 オホーツクの塩ラーメン」。番組放送後は一時品切れ状態も続きましたが、現在はオンラインショップや道の駅などで購入可能です。そんな大人気商品を実食ルポでお届け。気になる味はもちろん、価格、購入場所、作り方も紹介します。
【大分のおすすめ土産】大分で一番古い和菓子舗・但馬屋老舗の銘菓「荒城の月」など4種を味わえる「つぼみ」実食ルポ
創業1804年、大分県下で一番古い和菓子舗「但馬屋老舗」。同店の代表銘菓「三笠野」や、黄身あんを真っ白な生地で包んだ生菓子「荒城の月」など「但馬屋老舗」の人気の品4種が入った「つぼみ」を実食ルポ! 味はもちろん、価格や日持ちも紹介します。大分空港で購入できるので、大分旅行のお土産にもおすすめですよ。
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
【淡路島の生しらす】島内63店舗それぞれの「生しらす丼」が味わえる!11月30日まで
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」