~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
三角モザイク模様が粋な生チョコレート「THE MOMENT」が登場
ロイヤルパークホテル1階のスイーツ&ベーカリー「粋」から、新作の生チョコレート「THE MOMENT」3種類が誕生しました。とろけるような口どけと華やかな香りが楽しめ、三角形のモザイク模様・・・と、見た目も“粋”な生チョコレートが新登場です。
Kimiko
バームクーヘン専門店「ねんりん家」、公式WEBショップがオープン!
バームクーヘン専門店「ねんりん家」の公式WEBショップが、2020年4月6日(月)にオープン。銀座本店の誕生と同時に一躍、行列店となった日本生まれの味わい深いバウムクーヘンが、オンラインで購入できることになりました。外出自粛の今、オンラインでお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
フルーツの美しい“萌え断”をパンケーキで味わって「芦屋パンケーキサンド」
兵庫県の芦屋市に2019年10月にオープンした、かわいくておいしいスイーツ・ドリンクを提供するカフェ「CUICUI」から、今回新メニューが誕生しました。フォトジェニックな断面で話題のフルーツサンドがパンケーキで楽しめる「芦屋パンケーキサンド」が新登場です!
ロザンベール葉
「高知 蔦屋書店」に焼きたて食パン専門店「一本堂」がオープン
全国に展開する「焼きたて食パン専門店 一本堂」は、4月9日(木)に「一本堂 高知 蔦屋書店」をオープン。四国エリアへの出店は、愛媛県(松山萱町店)、香川県(高松塚店)に続き3店舗目。高知県への出店は今回が初めてです。「医食同源」がコンセプトの多彩なパンをご紹介します。
Nao
【レシピ】カロリーを忘れてアメリカに妄想旅行!超簡単に作れる絶品「バッファローウィング」
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。計画した旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか? 旅好きにとって旅に出られないというストレスは相当なもの。こんな時は料理を作って妄想旅行を楽しんでみるのはいかがでしょう。今回は、アメリカを旅した気分になれること間違いなしの絶品バッファローウィングをご紹介!
AYA
ミスタードーナツから祇園辻利×鎧塚シェフによる「抹茶の、頂シリーズ」登場!
4月10日(金)から、これまでも好評だったmisdo meetsシリーズ初の3社共同開発「抹茶の、頂シリーズ」が登場。宇治抹茶で有名な祇園辻利と宇治出身の鎧塚俊彦シェフの手によって、定番のドーナツ達がどのように姿を変えるのでしょうか!?
内野 チエ
シュールな見た目に魔除けのパワーが宿る?!「打倒コロナ!」のマスク猫まんじゅう爆誕!
新型コロナウイルスで外出ができず、家で過ごす時間が増えています。長期間、自宅だけで過ごしていると孤独感が募り、つい気分も沈みがちになってしまいますよね。しかし、こんなときこそユーモアを忘れたくありません。そのシュールなルックスに思わずクスッと笑ってしまう、「打倒コロナ!」の猫のおまんじゅうをご紹介します!
【簡単レシピ】お鍋一つで完成!松屋で話題の「カチャトーラ」を作ってみた
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。家にこもりがちな生活が続くとストレスは溜まるものです。こんな時は美味しい料理を作って気分転換してみるのはいかがでしょうか。今回は、松屋で話題となっている「カチャトーラ」の簡単レシピをご紹介しましょう!
ひつじ
チョコレートが毎月届く!GODIVAのサブスクで優雅なひとときを
世界中で愛されるチョコレートブランド、「GODIVA(ゴディバ)」。ゴディバがこの度、毎月定額で厳選商品を届けてくれるサブスクリプションサービス、 subscにて新規オープンしました!届くまでどんなチョコレートが届くかわからない、そんなワクワクが毎月チョコレートと共に味わえます。
kurisencho
名古屋は“めし”だけじゃない!駅ナカでかわいいスイーツを発見!【愛知県】
旅行や出張で時間がないときや電車の待合時間に、「なごやめし」を楽しめる場所が名古屋駅構内にありました。朝7時からオープンしている「なごめしカフェ トラッツィオーネ ナゴヤ」です。名古屋と言えばの「モーニング」と「なごやめし」を楽しめるカフェですが、こちらで“でらかわいい”スイーツを発見しました!お食事だけじゃない“なごやスイーツ”の魅力を紹介します!
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
【人気の季節限定ラーメン】茨城県「清六家」の梅極み鶏&冷やし担々麺が2025年も登場
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も