~人生に旅心を~
鈴木幸子
旅するグルメ「イタリア政府観光局×EATALY」コラボイベント参加リポート
出合ってしまいました! とびきり極上の白ワインとプロセッコ、生ハム!!! 11月20日14時から東京駅地下のイタリアンダイニング「EATALY(イータリー)」で開かれた、実にアットホームなイタリア政府観光局の「旅するグルメ」イベントに行ってきました。最後はシチリア島のドルチェ、カンノーリ作りのプチ体験も! こんな幸せな午後のミニパーティ・・本場イタリアの旅への夢が膨らみます。
ひつじ
コーヒーと迎えたいクリスマス。カルディから「ノエル&キャニスター缶セット」
コーヒーがお好きな方必見。カルディから2019年11月25日(月)より、「ノエル&キャニスター缶セット」が発売開始!冬限定コーヒー豆「ノエル」はクリスマス仕様のパッケージデザインにリニューアル。さらにコーヒーにバッチリ合うスイーツのセットも誕生です。
minacono
キットカットと東京ばな奈、コラボ第3弾!「バナナキャラメル味」
キットカットと東京ばな奈のコラボ商品、『東京ばな奈 キットカットで「見ぃつけたっ」』の第3弾が発売されました。今回は「頑張るみんなを全力応援」をテーマに、ゴールドがイメージカラーの「バナナキャラメル味」。東京おかしランドで先行販売中ですよ。
Yui Imai
台北の牛肉麺激戦区でランチ!地元民に人気のお店「老劉刀切牛肉麺(ラオリウダオチエニウロウミエン)」を現地ルポ【台湾】
台北MRT西門駅と北門駅の両駅から徒歩圏内の場所に、数多くの牛肉麺店が集結する牛肉麺の激戦区があります。驚くほどコスパの高いお店ばかりで、安くておいしい牛肉麺を食べたければここに来れば間違いなし、というエリアです。今回は地元民に人気のお店の一つ「老劉刀切牛肉麺(ラオリウダオチエニウロウミエン)」について紹介します。
ボリューム満点!イケアでチーズを楽しもう!期間限定「チーズ フェア」開催
スウェーデンの家具量販店「IKEA(イケア)」にあるカフェやレストランで、チーズを使った多彩なメニューを楽しめる「チーズフェア」を開催中です。期間中に用意される限定フードやスイーツ、ドリンクなど、チーズ好きに嬉しいメニューを一部ご紹介!
TABIZINE編集部
幻想的な「星空カクテル」にクリスマスバージョンが登場
京都センチュリーホテルの「オールデイダイニング ラジョウ」では、2019年12月1日(日)~25日(水)までの期間、“クリスマス×星空”をテーマにしたカクテルがディナービュッフェとともに楽しめる、「聖夜の星空テラス at La Jyho」が開催されます。
東京駅に北海道スイーツ「イシヤ 東京ステーション」がオープン
東京駅でのお土産探し、どれを買うか迷いますよね。ますます迷いそうな素敵なお土産が登場です。北海道の魅力が詰まったスイーツのお店、ISHIYAの直営店「イシヤ東京ステーション」がこの秋オープン。その全貌に注目です!
待望の東京開催!可愛いケーキを楽しめる期間限定「marryカフェ」
インスタ映え間違いなし!可愛いケーキデコを自分でできる、完全予約制の「marryカフェ」。結婚準備応援サイト「marry」とのコラボで実現した特別企画のカフェは、「ラ・メール・プラール東京」に11月20日~12月19日の期間限定で登場です。
kurisencho
アロマのように香り立つ「オレンジのコーヒー」って?「COMFORT STAND(コンフォート スタンド) 」に直撃【実食ルポ】
東京・汐留のイタリア街の一角に、朝から夕方までふらりと立ち寄れるコーヒースタンド「COMFORT STAND(コンフォート スタンド)」が、2019年10月11日にオープン!TABIZINEライターが早速チェックしてきました。フランスの朝の定番ともされるコーヒーやオレンジジュース、クロワッサンなどをはじめ、五感を刺激するこだわりの商品を扱うこちらの店舗は、いるだけで心と体が解き放されるような、まるで魔法にかけられたかのような心地よい空間が魅力的。その様子をレポートします!
Mia
ドイツの老舗ハーブティーブランドより、ノンカフェインのスパイスチャイなどが登場
ドイツの老舗ハーブティーブランド・ポンパドールから、2019年3月に発売されたオーガニックシリーズ全5種に、新たなラインナップ3種が追加されました。どれも個性豊かなオーガニックティーばかり!その時の気分に合わせてリラックスタイムを満喫できますよ。
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
伝統菓子の進化系!黒糖蜜に漬け込んだ「沖縄ぬれアンダギー」が話題!発売半年で100万個を販売┃沖縄土産
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか