~人生に旅心を~
kurisencho
食べることで運気が上がる!?「たいの八」のたい焼きって?【東京・新宿】
新宿駅の東南口から出て階段を降りた左手に、大きなリアカーらしき車が目に留まりました。「たい焼き」と書かれためでたい赤い暖簾、香ばしい香り、思わず足が止まりました。実は、「食べることで運気が上がる?」と話題とか。縁起がよいたい焼きを、早速食べてみました。
下村祥子
香ばしくて軽やか!東京駅みやげの新スイーツ「アーモンドスカッチショット」
洋菓子メーカーのモロゾフから、東京駅みやげの新商品「アーモンドスカッチショット」が登場!カリフォルニア産のアーモンドとキャラメルスカッチをたっぷり使った、新スイーツです!東京駅構内の売り場にて購入できますよ。
冬はシャカシャカ振って温まろ!シェイカーヌードル「ピリ辛しょうゆ味」登場
カップに入ったラーメンをシェイクするだけ!米国で人気の新感覚グルメ「シェイカーヌードル」を展開する「SHAKER noodle」から、冬期サービスとして温かい麺の販売がスタート。新商品「ピリ辛しょうゆ味」も加わって、新たな食べ歩きフードとして注目です!
TABIZINE編集部
【2019年決定版:タピオカ事情まとめ】日本や世界で大人気のタピオカドリンクやスイーツ50選
ここ数年、日本では空前のタピオカブームが到来! 台湾などから次々とタピオカドリンク専門店が上陸し、行列ができる人気店も。そんなタピオカですが、世界的にも人気が高まっています。日本のタピオカ事情をはじめ、台湾や世界各国のタピオカドリンクやスイーツ、老舗タピオカ店のゴミ拾い活動まで50選をご紹介します。ぜひお気に入りのタピオカドリンク店を見つけてくださいね。
ここでしか食べられない!「ありあけハーバースタジオ」限定の美しすぎるハーバーソフトを実食ルポ
2019年10月31日、横浜のみなとみらい新港地区にオープンした「横浜ハンマーヘッド」。横浜おみやげの定番「ありあけ」の新業態「ありあけハーバースタジオ」には、オープンからすでに行列!ハーバーのソフトクリームとは!?気になったので、ソフトクリームを愛するTABIZINEライターがさっそく行ってみました。
Mia
イチゴ500個で彩られたイチゴクリスマスツリーが登場!東京ストロベリーパーク
通年でイチゴ狩りが楽しめる東京ストロベリーパークでは、2019年12月7日(土)から24日(火)の16日間、イチゴづくしの「BERRY HAPPY X’MAS」を開催。他では味わえないような甘酸っぱいクリスマスイベントも楽しめる、イチゴのテーマパークから目が離せません。
鈴木幸子
山間傾斜地の伝統農法で作る、究極のベジタリアン料理を実食ルポ【徳島県・にし阿波】
徳島市内の中心部から西へ約1時間、吉野川沿いをバスで走りさらに30分、九十九折りの山道を走って辿り着いたのは、見晴らしの良い山小屋風の農家レストラン。にし阿波ならではの食材を使った貴重なランチを現地からレポートします!
minacono
「食べる温泉」が定番!?ラーメンやパンなど、ミネラル豊富な温泉水を使ったご当地グルメが続々登場【鹿児島県・霧島市】
坂本龍馬の新婚旅行の地としても知られる、鹿児島県霧島エリア。ミネラルを豊富に含む温泉水は、飲料水として長く愛飲されています。その特徴を活かし、温泉水を使ったグルメも登場していますよ。パンやスイーツ、ラーメンなどのご当地グルメをご紹介します!
まるでカップケーキ!ふわふわムースのとろけるチョコレート【GODIVA】
キュートな見た目がまるでカップケーキのようなチョコレート「ゴディバカップケーキショコラ」が、ゴディバショップと専門店、オンラインショップにて発売!フレーバーは全部で3種類。ふわっとした心地よい口どけと、なめらかなチョコレートが堪能できますよ。
フランス人特派員がカヌレ全6種類を食べ比べランキング!
今回は、フランス出身のTABIZINE外国人特派員シャビさんにフランス生まれの「カヌレ」を食べてもらい、ランキングしてもらいました!選んだカヌレは、スーパー・コンビニ・パン屋さん3種計6種類。果たしてどのカヌレが1位に輝くのでしょうか!?
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩