~人生に旅心を~
下村祥子
日・仏・スペイン、産地の異なる3種の栗を味わう「ブリリアントモンブラン」
リーガロイヤルホテル東京から、開業25周年を記念したプレミアムスイーツの第4弾として、日本・フランス・スペインのそれぞれの産地の個性ある味わいが楽しめる「3種の栗のブリリアントモンブラン」を限定発売!思わず写真を撮りたくなる、秋のプレミアムスイーツです。
Mia
果実の甘みが凝縮!アンテノールの秋冬限定ギフト「果実のタルト」
神戸生まれのパティストリー「アンテノール」から、9月1日より秋冬限定ギフト「果実のタルト」と「果実のタルト アソート」が登場!自然な果実の甘みを凝縮したタルトは、季節の挨拶やお歳暮にも活躍しそう。オンラインショップでも手に入れることができますよ。
kurisencho
まさに理想の京都を楽しめる!「茶寮翠泉 烏丸御池店(さりょう すいせん)」の絶品パフェを現地ルポ
京都におでかけしたときは憧れの京都カフェでほっこりしたくなるもの。中心街はどこもにぎやかと思いきや、人通り少ない通りに「自分だけの特別感」に浸れるカフェがありました。茶寮翠泉(さりょう すいせん)」。平日の11時頃に訪ねた烏丸御池店は一歩入ると理想の京世界が待っていました。
「白い恋人」のISHIYAが関西初出店!吉本興業とのコラボ商品を限定発売
「白い恋人」でおなじみのISHIYAが、関西エリア初となる北海道外直営店「ISHIYA SHINSAIBASHI」を、新生「大丸心斎橋店 本館」に9月20日(金)オープン!これを記念して、吉本興業との限定コラボ「Laugh & Sweets ゆきどけ」が販売されます。
TABIZINE編集部
ティータイムに幸せなひとときを。焼き菓子の詰め合わせ「Le Gateaux(ル・ガトー)」
渋谷駅直結の渋谷エクセルホテル東急5階にあるラウンジ「エスタシオン カフェ」が、5種類の焼き菓子の詰め合わせ「Le Gateaux(ル・ガトー)」を販売しています。ティータイムや手土産にぴったりなLe Gateauxをぜひ味わってみてください。
Yui Imai
台北・迪化街の素敵なお店【9】フルーツアイスで小休憩「新點子食品」
台北の問屋街・迪化街(ディーホアジエ)は、ショッピングスポットとして日本人観光客も多く訪れる人気のエリアです。今回は、お土産店「新點子食品」の店頭で販売されているフルーツアイスキャンディーを紹介。台湾ならではのフルーツばかりで、小休憩にいただくのにぴったりです。
Nao
SNS映えを狙え!可愛すぎるディズニー・ハロウィーン限定メニュー10選【東京ディズニーシー編】
日本にもすっかり定着したハロウィーン。仮装して街に繰り出す予定の人も多いのではないでしょうか?東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®で行われているハロウィーンイベントでは、ハロウィーン気分を一層盛り上げてくれるスペシャルメニューやスーベニア付きメニューも登場。今回は【東京ディズニーシー編】。必ず食すべきグルメ10をご紹介します!
【カルディ】秋のコーヒータイムを華やかに。ミニコーヒーカップとドリップコーヒーのセット
9月13日(金)より、カルディコーヒーファームでは、コーヒータイムにぴったりな「ドリップコーヒー&オリジナル ミニカップセット」が登場。ブラジルコーヒー豆「カナリオ」の豊かな風味には、秋の味覚を使った新商品のスイーツが相性抜群です!
新感覚のモンブランに出会えるかも!ビブリオテークのモンブランフェア
カフェと本が楽しめる「ビブリオテーク」では、秋の味覚である栗をたっぷり使った、マロンスイーツ“モンブラン”をユニークに楽しめる「ビブリオテークのモンブランフェア」を開催中です。パンケーキから半熟生カステラ、ロールケーキまで、様々なモンブランを楽しんで。
「タピオカミルクティ」東京駅ナカで飲めます!多くのリクエストに応えて登場
東京駅のコンシェルジュには「タピオカが飲める店は無いの?」との問い合わせが多いそう。そこで、東京駅グランスタにある「フェアリーケーキフェア」から「黒糖タピオカミルクティ」が登場!東京駅に到着してすぐイートインできて、出発する旅のお供にテイクアウトも可能です!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか