~人生に旅心を~
石黒アツシ
【機内食ルポ】マカオ航空エコノミークラス「成田国際空港~マカオ国際空港」NX861便・NX868便
海外旅行の楽しみのひとつに、機内食があります。今回は、成田国際空港~マカオ国際空港をマカオ航空エコノミークラス往復した筆者が機内食をレポートします!気になるそのお味は・・・ !?
TABIZINE編集部
帰省土産はコレに決まり!名古屋タカシマヤで買いたい手土産
東京と大阪の間に位置し、交通の便も良い名古屋駅は観光地としても人気のスポット。駅周辺では手土産を求める人でいっぱい。お盆の帰省シーズンともなると、手土産に悩みますよね。今回は名古屋タカシマヤで購入できるオススメの手土産をご紹介します!
鳴海汐
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.11:茶町KINZABURO(キンザブロウ)】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.11は、大正4年創業の茶問屋「前田金三郎商店」が営むカフェ、「茶町KINZABURO(キンザブロウ)」の茶氷をご紹介します。「抹茶いちごかき氷」は、 静岡抹茶がとにかく濃厚と大評判!静岡いちごをプラスした特別バージョンの茶氷です。
minacono
帰省土産や夏のおすすめスイーツが揃う、そごう横浜「夏のスイーツフェス」
そごう横浜では、地下2階催事場での期間限定出店や常設店で夏のおすすめフルーツを展開する「夏のスイーツフェス」を開催中。帰省のお土産に重宝しそうな東京限定スイーツや、夏にさっぱり食べられるフルーツとコラボしたお菓子などが見つかりますよ。
AYA
ベルギー、ブリュッセルで発見!魚屋さんが経営する「立ち食いレストラン」が美味しすぎる
ベルギー、ブリュッセルで発見した、魚屋さんが経営する「立ち食いレストラン(バー?)」が美味しすぎたので、現地ルポ!地元でも人気の「Mer du Nord(メール・ドュ・ノール)」は、魚介類が新鮮で、揚げ物から鉄板焼き、スープまでバラエティーも豊富にそろいます。今回は、よりスムーズに、美味しくいただくための注文方法までお伝えしますね。
青山 沙羅
【夏の名残を惜しむ京都 第1回】京町家でいただくクラフトビール|たったひとつを叶える旅<64>
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、築約100年の京町家をリノベーションしたブルワリー「スプリングバレーブルワリー京都」。京都景観賞 市長賞」を受賞した趣のある店では、34のビールタップが私たちを待っています。暑い日が続きますが、テラス席で涼みながら、美味しいビールを味わうのはいかがでしょうか。
Mia
使えるボトル入りも!moz×ヨックモック「オリーブ仕立てのフィナンシェ」
2019年7月30日(火)より東武百貨店 池袋本店 地下1階食品フロアのヨックモック店舗にて新商品が発売されました。今回は、スウェーデンのキッチン・インテリア雑貨ブランド「moz sweden」とのコラボレーション商品。是非、チェックしてみて!
静岡茶を使ったかき氷「茶氷」を30店舗が提案!【vol.10:望月竹次郎商店】
30店舗が参加する、静岡茶を使ったかき氷「茶氷」プロジェクト。vol.10は、静岡市の駄菓子屋カフェ、「望月竹次郎商店」の茶氷をご紹介します。「両河内お茶あずき」は、 挿し木ではなく種から育てられる、地元両河内の粉末緑茶をふんだんに使ったシロップに、中河内のあずきを合わせた、滋味あふれる茶氷です。
暑い夏にピッタリ!八天堂のくりーむパンに「瀬戸内レモン味」が登場
クリームパンでお馴染みの八天堂「くりーむパン」シリーズに、新味「とろけるくりーむパン 瀬戸内レモン」が登場!八天堂 ekimo梅田・ekimo天王寺・JR三ノ宮駅・イオンモール岡山・さんすて岡山の店舗で販売中です。暑い夏にピッタリの季節限定商品ですよ。
スペインワインといえばリオハ!州都ログローニョの名物タパスを現地ルポ
ワインで知られるリオハ州に来たら、やっぱり気になるのはワインが飲めるスポットです。トリップアドバイザーを見ると、州都ログローニョの観光スポット人気ナンバーワンは、バルが集うラウレル通り(Calle Laurel)。ラウレル通りを中心に、ワインと名物タパスを楽しみます!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか