~人生に旅心を~
Yui Imai
【台湾】タピオカミルクに黒糖がとろ〜り!人気ドリンク店・タイガーシュガー
黒糖で煮込んだタピオカにフレッシュなミルクをそそいだ「黒糖タピオカミルク」は、台湾でぜひ飲んでいただきたいおすすめドリンクです。おすすめ店の一つが「タイガーシュガー(老虎堂)」。ミルクに黒糖がとろ~っと混ざり合う姿は、まるで虎の模様のよう?
山口彩
穴場グルメスポット!アクティビティも楽しめる「清里の森」
グルメやアクティビティが集まった魅力的なエリアが高原に点在する、清里。そのひとつに「清里の森」があります。清泉寮や萌木の村ほど混んでいなくて、アクティビティが豊富、古き良き別荘地の雰囲気を感じさせます。清里観光の穴場と言えそうな「清里の森」を現地ルポ。
下村祥子
横浜みなとみらいで「ひまわり」をテーマにした期間限定“夏カフェ”開催中!
梅雨が明ければ夏本番!サマーシーズンを象徴する花といえば、真っ先に思い出す“ひまわり”をテーマにした夏カフェ「Sunflower Holic」が、横浜・みなとみらいの「アニヴェルセルカフェ」にて開催中!沢山のひまわりがお店の入り口でお出迎えしてくれますよ。
シェフこだわりのスパイスソースで食べるラムチョップ!ワインとも相性抜群!
アツい夏こそ豪快に噛みつきたい!オシャレで楽しいスパイスソースと食べるラムチョップが登場です。ワイン酒場「GabuLicious(ガブリシャス)」では、期間限定の夏の新メニューとしてラムチョップが登場!どれもワインとの相性ぴったりの美味しさです。
kurisencho
人気の〈抹茶インク〉とは?お土産探しもできる、京都・宇治『抹茶共和国』
源氏物語、平等院鳳凰堂と歴史の深い京都の宇治。そして欠かせないのは〈お抹茶〉ですね。数多い抹茶のお店並ぶ宇治に、2017年5月3日、新しい〈国〉ができていました。『抹茶共和国(Macha Republic)(マッチャリパブリック)』です。太陽が真上にそろそろ来そうな平日のお昼近く、訪ねてみました。
青山 沙羅
ひんやり、つるり。夏だからあえて和スイーツ7選
ひんやりしたものが、恋しくなる夏。つるんと喉越しが良くて、後味の良いもの。そして、あなたの目も涼ませてくれるもの。そんな時にはやっぱり、和スイーツ。夏だからこそ、楽しませてくれる和スイーツを7つ、チョイスしてみました。
絶景で話題の【清里テラス】に行ってみたら・・・?
清里の最旬スポットのひとつとして注目を集め続けているのが、春夏秋に絶景を楽しめる「清里テラス」です。前から気になっていた「清里テラス」へ行ってみたところ・・・?料金、混雑、注意事項など、行く前に知っておいた方がよいと思ったことをお伝えします!
至極の梅スイーツが体験できる!チョーヤのポップアップショップが日本橋に
国内梅酒の最大手・チョーヤ梅酒の“特別な梅”を使った、至極の梅スイーツ&ドリンクが体験できるポップアップショップ「The CHOYA GARDEN @Ha.Na.Re.」が東京・日本橋にオープン!かき氷やパンケーキなどで、梅の上品な美味しさを味わってみて!
Chika
丸山珈琲のスペシャルティコーヒーかき氷が今夏も登場!特別コラボかき氷も
丸山珈琲では、スペシャルティコーヒーかき氷を含む夏季限定スイーツ<かき氷>4種類を数量限定で楽しめます。6月24日から西麻布店、7月29日から松本店でスタート。CACAO HUNTERS, UN GRAIN監修の特別コラボかき氷も登場しますよ!
TABIZINE編集部ブログ
大人気!業務スーパーのタピオカミルクティーを飲んでみた【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 この夏は引き続き、大ブームとなりそうなタピオカミルクティー。回転寿司チェーンやコンビニからも発売されて、「タピオカ」の4文字を耳にしない日はないほどで…
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も