~人生に旅心を~
石黒アツシ
長野の返礼品「かちかちアップルサワー」って? 新ふるさと納税のポイントもチェック!
地方自治体に寄付金を支払うと「ありがとうの気持ち」の返礼品が送られてきて、年度末には寄付した金額が税額から控除される「ふるさと納税」。長野県の返礼品に新しく加わったのが、いち五郎の「かちかちアップルサワー」です。とはいえ、お酒じゃありません。どんなものなんでしょうか。
mikegeya
スイパラで旬のさくらんぼ食べ放題、大福やパフェなどオリジナルスイーツも!
スイーツパラダイスでは6月14日から、季節ごとに旬のフルーツを思いっきり堪能できる食べ放題企画がスタート!さくらんぼを好きなだけ味わえる「さくらんぼ食べ放題」を開催。「さくらんぼ大福」や「さくらんぼパフェ」など、限定のオリジナルスイーツメニューも楽しめます。
kurisencho
新宿で話題のスイーツ『now on Cheese♪』に3人のニューヒロイン!4人目も・・・!?
JR新宿駅の南口改札を出てすぐという、雨の日にも立ち寄りやすい場所にあるチーズスイーツ専門店『now on Cheese♪(ナウオンチーズ)』。話題のこちらの店舗に、3人の可愛いお姫さまがいました。気になる映えスイーツを現地ルポ。
米田ロコ
旅で摂るべき、たった一つのフルーツ
旅は刺激に溢れていますが、同時に強いストレスにもさらされます。エキサイティングな旅路は衣食住をも忘れさせ、体調を崩す原因に。そこで今回は、旅での健康を支えてくれるパワーフード(摂取することで健康状態を高めてくれる食材)に迫ります。
Chika
大人になっても大好き!生搾りが贅沢なSODA BARのメロンクリームソーダ
季節のフルーツソーダを提供するドリンクスタンド「SODA BAR」から、初夏にふさわしいドリンクが登場。大人も子供も大好きなメロンクリームソーダです。九州産のフレッシュなメロンを贅沢に生搾りしたドリンクを味わってみてはいかがでしょうか。
奥高尾で初夏の夜を彩る、ほたるの光と食事を楽しむ幻想的な夕べを
いろり炭火焼料理店 うかい烏山と懐石料理店 うかい竹亭では、毎年恒例の夏の風物詩として、料理を味わいながら幻想的なほたるの光を間近で愛でられます。また、洋菓子店のアトリエうかいでは、ほたるが飛ぶ情緒を表した夏季限定商品「ふきよせ ほたる狩り」も登場します。
minacono
雪のようなふわふわ食感!チョコレートかき氷 「横浜スノーチョコレート」
横浜中華街にあるチャイナテーマパーク横浜大世界2階フロアの「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」で、昨年発表の大人気商品「横浜スノーチョコレート」が今年も販売!アリバカカオ使用のチョコレートをひんやり味わえる美しい夏メニューです。
【機内食&搭乗ルポ】ニュージーランド航空「プレミアム・エコノミークラス」
ニュージーランド航空の「プレミアム・エコノミークラス」は、旅行者からの注目度が高く、満席になってしまうことも!今回は、フュージョン料理の父・ピーター・ゴードン氏監修の機内食や心を奪う“あの機内アメニティー”など、ニュージーランド航空のプレエコを現地ルポ!
TABIZINE編集部
【特集】ニュージーランドの食に隠された魅力を新発見!
今回は、食を軸に、ニュージーランドを深掘り。名産でもあるキウイフルーツの秘密や、グルメなおすすめ土産、満席御礼のニュージーランド航空プレミアムエコノミーの機内食。スーパーマーケットは、栄養士でもある食のプロの解説付きで売り場をパトロールしてみましたよ。
下村祥子
【カルディ】レモンクッキーや食前酒が入った「レモンバッグ」6月20日発売
カルディから毎年大人気の「レモンバッグ」が登場!ネイビー地に鮮やかにレモンが描かれたエコバッグに、食前酒にもぴったりなレモンスパークリングやレモンクッキーなどが入っています。また、レモンリキュール「リモンチェッロ」を買うとグラスがもらえるプレゼントも!
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
【淡路島の生しらす】島内63店舗それぞれの「生しらす丼」が味わえる!11月30日まで
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」