~人生に旅心を~
小梅
自宅で気軽にハワイ気分!ナチュラルローソン大好評の「ハワイフェア」開催中
これからどんどん気温も上がり、少しずつ薄着になっていくこの季節。思わず「ああ・・・ハワイへ行きたい」と、心の声が大きく漏れてしまうほど、ハワイへの想いを募らせている方も多いのでは?そんな気分を一気にあげるフェアが、ナチュラルローソンで行われているのはご存知でしょうか?
TABIZINE編集部
初開催!小田原城を包む光の煌めき「小田原城 春のイルミネーション~光の回廊~」
日本さくらの名所100選に選ばれている小田原城が、幻想的な光の煌めきに包まれます。今年は小田原城址公園二の丸広場にて「小田原城 春のイルミネーション~光の回廊~」が初開催されます。普段は見ることができない、小田原城のフォトジェニックな風景を楽しんでみてくださいね。
下村祥子
昭和の面影残す横丁に開店!ツマンデ呑めるピザパーラー「ニューキッチンイロハ」
東京・代々木にある、古民家を丸ごと改装した、昭和感たっぷりのノスタルジックな横丁「ほぼ新宿のれん街」に新店舗が誕生!窯焼き本格ナポリピッツァや、全10種類のツマミピザが味わえる、ピザパーラー「ニューキッチンイロハ」がオープンしました。オープン記念として、1杯目のドリンクが1円のキャンペーンを4月末まで実施中です!
kurisencho
華やかでフォトジェニックな「桜とピンクのアフタヌーンティー」実食ルポ【グランドニッコー東京 台場】
春の息吹に心が沸き立つ季節がやってきました。ゆりかもめ台場駅直結のホテル「グランドニッコー東京 台場」の2階にある「The Lobby Cafe」では、色と花をテーマにしたアフタヌーンティーが登場しています。観光地のイメージがあるお台場の喧騒を離れた穴場で、桜色と過ごしたひとときをレポートします。
岐阜の新名物が下北沢にも登場!行列が絶えないお芋スイーツ「壺芋ブリュレ」とは?
岐阜県美濃加茂市にある廃ビルを行列店に変えた、話題の岐阜の新名物「壺芋ブリュレ」。じっくりと壺で焼かれた「幸神」のお芋さんと、カスタードクリームを合わせた“欲望のままに頬張る”を楽しむお芋スイーツです。自宅で楽しめるキットの第一期販売予約は瞬く間に完売!3月27日には下北沢で限定販売、4月以降は岐阜のMINGLEでの店頭販売も再スタートします!
水澤敬
花畑や温泉で癒やされ、海の幸に舌鼓!東京から2時間のリゾート・館山で春を満喫する旅【千葉県】
だんだんと春らしく暖かくなってきた今日この頃、そろそろお出かけしたと思っている人も少なくないでしょう。そんな方に今回おすすめするのが、春の館山ミニトリップ。いろいろな気苦労による疲れは、海と花と温泉の街・館山で癒やしましょう!
食パン専門店ハレパン、初の“プレミアム”がコンセプトの表参道店オープン!
全国に店舗を拡大中の、食パン専門店「純生食パン工房 HARE/PAN(晴れ時々パン)」のブランド史上初の“プレミアム”をコンセプトとした新店舗「HAREPAN premium」が表参道にオープン!これまで1種類のみを扱ってきた「純生食パン」に加え、高級食パン「HARE/PANプレミアムデニッシュ」が販売されます!
わたなべ たい
1泊5400円の“古民家温泉”ホテル!露天風呂もある和モダンの宿に泊まってみた【鬼怒川温泉 遊水紀行 ホテル大滝】
栃木県鬼怒川温泉で唯一、ビジネスリゾートを掲げる温泉宿が「鬼怒川温泉 遊水紀行 ホテル大滝」。でも、ビジネスで利用するにはもったいないほど素敵な“古民家温泉”があるんです!しかも1名5,000円ほどで泊まれるとは!離れの古民家で入る“ぬくもり温泉”が気持ちよすぎます。
日本橋でお花見散歩&桜スイーツをテイクアウトして、お家で春気分!「SAKURA FES NIHONBASHI 2021」
重要文化財や商業施設などが建つ東京・日本橋エリアを中心に、2021年で8回目となる春イベント「SAKURA FES NIHONBASHI(サクラ フェス ニホンバシ)」が開催されています。桜の並木道、夜桜のライトアップ、展示会などを楽しめて、お花見弁当や桜モチーフの料理&スイーツに舌鼓を打てる、桜がテーマの企画が満載です。満開の一足先にふらりと出かけてみたのでレポートします!
5県の海の幸&山の幸を楽しんで旅気分!「信越・北陸展」【東武百貨店 池袋本店】
東武百貨店 池袋本店では、新潟・長野・富山・石川・福井の5県への旅行気分を味わえる「信越・北陸展」を3月25日(木)~30日(火)に開催!ここでしか味わえない、長野×石川の東武限定コラボメニューや、春らしい桜や苺の商品、海鮮弁当・惣菜・スイーツなど、現地の味が池袋で楽しめます!
関東のカテゴリー
【千葉・茨城エリアの6店舗の温浴を巡る!】プレゼントがもらえる「ちばらき温泉スタンプラリー」開催
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
【旅行や買い物にも便利】軽くて強い生地を使ったバックパックトート&シューズバッグ|LIFEWORKPRODUCTS
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!