~人生に旅心を~
Mia
パンの香りに誘われて・・・初開催!イクスピアリ・パン・コレクション
東京ディズニーリゾート(R)内の「イクスピアリ」では、9月14日から16日まで3日間、初となる「イクスピアリ・パン・コレクション」を開催します。なかなか一度に味わうことのできない人気な13店舗が一気に集結。食欲の秋に、鼻をくすぐるパンの香りに誘われてみませんか?
Yuri Kakazu
東京スカイツリータウン(R)で秋の味覚スイーツ&メニューを味わおう
東京スカイツリータウンでは、期間限定で秋のスイーツが登場。栗やブドウなど旬な食材を贅沢に使用したスイーツやソラマチ各店スタッフがおすすめの“お酒とメニュー” を提案してくれます。ここだけしか味わえない秋の味覚を楽しんでみては?
下村祥子
今年も売り切れ必至!ギャレットポップコーンのハロウィン缶&プチギフト
ハロウィン気分を盛り上げます!グルメポップコーンの老舗「ギャレット ポップコーン ショップス(R)」から、毎年好評のデザイン缶「Halloween缶」が9月10日(火)より発売スタート!また、ハロウィンのお菓子交換にぴったりのプチギフト「Halloween Boo!」も登場します!
西門香央里
お土産にぴったり!いちご専門店「ICHIBIKO」ニュウマン新宿店の限定商品を紹介
「いちびこ」は、三軒茶屋にお店を構えるいちごのスイーツショップ。お店には、ソフトクリームやプリンなど、みずみずしいいちごを使ったスイーツが提供されています。その「いちびこ」が、新宿駅構内にテイクアウト専門店をオープンしました!今回は、新宿ニュウマン店でしか買えない限定商品を現地ルポ!
予約必至の秋限定スイーツ!作りたて、KIHACHIのパイシリーズ
キハチ青山本店では、レストランならではの作りたてが味わえるKIHACHIのパイシリーズの新作として、「KIHACHIのシャインマスカットパイ」と「KIHACHIのマロンパイ」が、それぞれ期間限定で登場しています。予約必須な旬の秋の味覚を存分に堪能してみては。
鳴海汐
小田原が誇る東海道の超定番駅弁「鯛めし」【地元民実食ルポ】
竹の皮包みのおにぎり弁当とともに明治21年に創業した東華軒は、明治40年から「鯛めし」を販売しています。「小鯵押寿司」も東海道を代表する有名駅弁ですが、「鯛めし」は、発売以来、東華軒の売り上げで不動の1位なのだそうです。子供の頃に飽きるほど食べた筆者が実食ルポ。
minacono
栗やさつま芋など秋の味覚たっぷり「ホテル日航成田」パティシエスイーツ
ホテル日航成田の本館1階コーヒーラウンジでは、秋の旬の食材をテーマにした「パティシエおすすめケーキ」を販売。栗やサツマイモ、カボチャ、リンゴや胡桃など、季節感たっぷりのケーキは全8種類。9月と10月2か月にわたって、月替わりで楽しめますよ。
横浜の銘菓「ありあけ横濱ハーバー」とコラボした“ハマのキットカット”誕生
横浜開港160周年を記念して、横浜を代表する銘菓「ありあけ 横濱ハーバー」と、様々なフレーバーを展開する「キットカット」がコラボレーション!マロン味の“ハマのキットカット”が誕生しました。「ありあけ」本店・直営店をはじめ、神奈川県内の土産ショップなどで販売されます!
森では早くも冬支度!動物たちがドングリやりんごを収穫中です【ユーハイム】
ユーハイムから、シーズンごとに発売されている“マイスターケーキ”の新シリーズを9月1日より順次発売!今回のテーマは「小さな秋の暮らし」。モモンガやフクロウ、ハリネズミなどの可愛らしい動物たちや、収穫されたどんぐりや鳥の巣箱をかたどったケーキが登場します!
TABIZINE編集部
うさぎや満月をモチーフにした可愛らしい「お月見スイーツ」が登場!
神戸発の洋菓子ブランド「モロゾフ」より、お月見の時期に合わせたスイーツが登場!2019年の中秋の名月は9月13日(金)なので、家族や友人と一緒に、満月やうさぎをモチーフにした、お月見スイーツを囲んでお月見はいかがでしょうか。
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【予約が取れない人気工場見学】JAL SKY MUSEUMが4年ぶりにリニューアル! 夕方限定「トワイライト枠」を体験してみた