~人生に旅心を~
下村祥子
だし巻きサンドや人気の食パンも!京都で食べたい“老舗名店の味”が大集合
“京都に行ったら食べたい味”が大集合した「京都 老舗名店の味」が、5月9日(木)~15日(水)に東急百貨店たまプラーザ店で開催!日本一パンの消費量が多い京都から、人気の食パンや、約100年続く老舗のカレーパン、京都ならではの分厚い玉子サンドなどが登場します!
深谷野菜のカレーやスムージーを召し上がれ。埼玉・深谷の道の駅に新カフェ
新一万円札の渋沢栄一の出身地として注目の、埼玉県深谷市。市内にある「道の駅はなぞの」に“深谷野菜”をコンセプトとしたカフェ「FARMY CAFE ~Curry stand~」がオープン。長ネギで有名な深谷には、おいしい野菜がたくさんあります!
筒井麻由
【群馬】まだ間に合ういちご狩り!週末は「原田農園」でいちごを食べ尽くす
群馬県沼田市にある「原田農園」さんは、一年中味覚狩りができるスポット。6月上旬までは、いちご狩りが楽しめると言うことで都内から日帰りで訪れてみました。甘くて美味しいいちごが食べ放題でコス…
SHIORI
カフェ併設の可愛い絶品食パンのお店、目黒「LeBRESS0」をルポ!待ち時間・混み具合は?
今人気を集めている高級食パン。たくさんある高級食パンブランドの中で、今回ルポするのは目黒にあるカフェ併設の食パン店「LeBRESSO(レブレッソ)」。コーヒーと一緒に楽しむ、絶品トーストのお味は?待ち時間は?など、詳しくご紹介します。
minacono
期間限定!まろやかな奥深さ「玉露」がテーマのパフェ&ドリンク
自由が丘発の和カフェブランド「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」に、玉露のパフェとドリンクが登場しました。香り高い日本茶「玉露」を同店がアレンジ。鮮やかな緑色が映えるメニューは、5月15日までの期間限定販売です。
坂本正敬
東京タワーのライトアップ夜景、どんなバージョンがあるか知ってる?
今回は東京の夜景のシンボル、東京タワーのライトアップについてまとめてみました。大きく「ランドマークライト」と「ダイヤモンドヴェール」の2種類があり、さらにイベントやプロモーションバージョンなども。どんなライトアップの種類があるのかチェック!
お茶とタピオカの専門店「パールレディ 茶BAR」が川崎ルフロンに初出店!
今年10周年を迎える、日本生まれのタピオカドリンクのお店「PEARL LADY 茶BAR」。台湾茶はもちろん日本や世界のお茶にもこだわり、毎日お店で仕込むタピオカはモチモチの食感です!川崎ルフロンに誕生した、川崎駅東口エリア最大規模のフードコートに初出店です。
生で食べたい!売り切れ必至の絶品プレミアム食パンをルポ!「PANYA ASHIYA TOKYO」
高級食パンブームで様々なブランドがしのぎを削る中、今回ルポするのは二子玉川駅の玉川高島屋S.C店本館B1にある「PANYA ASHIYA TOKYO 二子玉川店」。売り切れになる時間帯は?予約は可能?ふわっふわもっちもち、人気の絶品食パンをご紹介!
あまおう100%ピューレ使用「天然水のかき氷」始めました!【ジロー珈琲】
ログハウスカフェ「ジロー珈琲」全5店舗で、昨年も好評だった夏のメニュー「天然水のかき氷」がスタート!信州の天然水から作られた氷を使用し、あまおう100%ピューレを使った“いちご”やロイヤルミルクティークリームなど、喫茶店ならでは上品な味が楽しめます!
毎日の食事にベーグルから新提案!ベーグルカフェ「JUNO」自由が丘に誕生
約20年間続いた東京・自由が丘のベーグル専門の老舗ブランドがリニューアル。ベーグルカフェ「JUNO」として、4月26日に新しく生まれ変わりました!朝食やおやつにとどまらない、主食として毎日食べたくなる新たなベーグルの可能性を提案するお店です。
関東のカテゴリー
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
【メロン専門店の本格的メロンクリームソーダ!】「果房 メロンとロマン」五感すべてでメロンを楽しむ体験とは?!
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も