~人生に旅心を~
下村祥子
自家農園野菜レストラン「WE ARE THE FARM」が新百合ヶ丘にもオープン
自家農園で育てた、採れたて野菜を提供するオーガニックレストラン「WE ARE THE FARM」。初の神奈川県内での店舗が新百合ヶ丘にオープンしました!収穫状況に応じて、野菜の種類や調理法が毎日変化していく、今だけの旬の野菜の美味しさが楽しめるお店です!
春の新しいパンが登場!大人気クロワッサンブリュレもリニューアル【ブリオッシュ ドーレ】
フランスのベーカリーカフェ「ブリオッシュ ドーレ」から春の新商品「クロワッサンコロネ ピスタチオ」が発売!クロワッサン生地の中にピスタチオクリームがたっぷり入った、ブリオッシュ風クロワッサンコロネです。春のいちごドリンクには「タピオカいちごミルク」が登場。
mikegeya
華やかでお土産にぴったり、四季菓子HIBIKAの缶入りクッキーミニサイズ
四季菓子の店HIBIKAの阪急百貨店うめだ本店、日本橋髙島屋店で、お客様のご要望に応じて、人気の缶入りクッキーに可愛らしいミニサイズの新商品が登場しました。風味豊かに仕上げた多彩な味わいの菓子の詰め合わせで、華やかなのでお土産などにぴったりです。
濃厚チーズと果実のマリアージュ!チーズづくしの4月限定スイーツ&ベーカリー
マスカルポーネチーズのムースに、オレンジゼリーやイチゴ、ベリーなどフルーツを華やかに盛ったスイーツをはじめ、チーズづくしの“チーズ スイーツ&ベーカリー”を販売中!シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにて4月30日(火)まで。
minacono
W発酵で体に優しい発酵シェイク「醸グルト(JOGURT)シェイク」って?
新潟に本拠地を置くFARM8が東京で展開する酒粕専門店「お米やHacco to go!」で、ヨーグルトのような味わいの酒粕シェイク「JOGURT(醸グルト)」が販売中。酒粕を乳酸菌発酵させた素材から作られる、W発酵で体に優しいドリンクです。
Chika
日本初!MUJI HOTELがオープン!無印良品 銀座も見逃せない
2019年4月4日、世界最大の店舗面積となる無印良品銀座、日本発のMUJI HOTEL GINZA、MUJI Dinerがオープン!銀座界隈で働く人たちにも、世界中から銀座に集まってくる観光客の人たちにも、ワクワクと居心地の良さを感じられる場所になりそうですよ!
フルーツたっぷり!マンハッタンロールアイスクリームに春夏新メニューが登場
ロールアイス専門店「マンハッタンロールアイスクリーム」では4月から9月末まで、フレッシュフルーツをふんだんに使った春夏の新メニューが登場します。また、各地のグルメや最先端スイーツが集結する全国うまいもの博など、全国各地の催事でも堪能できますよ。
京王新宿店限定!ルタオの春色スイーツブレッド「ふわふわ苺ショコラ」登場
京王百貨店新宿店の「春の大北海道展」に、北海道のお取り寄せスイーツとして人気の「小樽洋菓子舗ルタオ」が出店中。春色のスイーツブレッド「ふわふわ苺ショコラ」が京王新宿店の限定商品として登場!北海道から来店したパティシエによる、つくりたてが購入できますよ。
桜と蕎麦の香りのマリアージュ!女性に人気のお蕎麦屋さんに桜メニューが登場
ヘルシーで美容にいい自然薯と本格お蕎麦が味わえる「じねんじょ庵」は、ランチの7割は女性客が占める、女性に人気のお蕎麦屋さん。現在、桜をモチーフにした、春を感じる期間限定メニューを提供中!桜を一緒に打ち込んだお蕎麦や、桜餅仕立ての自然薯などが味わえます。
自己中な極み!美味しさを追求した食パン専門店「どんだけ自己中」が荻窪に
行列のできるパン屋を仕掛ける“ベーカリープロデューサー”の岸本拓也氏が手がける、高級食パン専門店「どんだけ自己中」が4月6日(土)に荻窪駅南口にオープン!“自己中と思われても自分が納得した食材しか使用しない”と決めて作った、高級食パンとは?
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも