~人生に旅心を~
minacono
フランス菓子界の父と称されるメゾン「ルノートル」のショップが日本再上陸
パリの高級食品店「ルノートル(Lenôtre)」が日本に再上陸!3月27日、銀座三越に一号店がオープンします。創業者ガストン・ルノートルのレシピの生菓子や日本限定商品、5色のかわいいショコラなど、本場の生菓子や焼き菓子が楽しめます。
Mia
【風情ある石畳】神楽坂は私を少し大人にさせてくれる街
日々の生活や仕事に追われて、休みの日は家でゴロゴロ・・・なんて方も多いはず。せっかくの休日。夕方から散策できる大人の街、神楽坂ならどうでしょう。風情ある石畳を歩けば、少し大人になった自分に出会えるかもしれません。
春の行楽にも便利!カルディーコーヒーファームの世界のおつまみグルメ
カルディコーヒーファームから、ピクニックやパーティで使えるおつまみグルメが続々と新発売。スペインやメキシカン、フランス風など、世界の手料理を手軽にしてくれるアイテムや、お皿に盛るだけの簡単料理、飲み物まで魅力的な新商品が勢ぞろいしました。
下村祥子
牛乳瓶がモチーフのステンレスボトル「mosh!」が軽くなって新発売!
2015年に発売した人気の「mosh!」シリーズの代表作である、レトロな牛乳瓶をイメージしたステンレスボトルが軽量化を実現!軽くなって使いやすくなった「mosh!ミルクAIRボトル」が全国発売中です。豊富なカラーバリエーションからお好みの色をどうぞ。
mikegeya
春を感じるサクラレモネード&ボンボンショコラが登場!
「Pâtisserie & Café DEL’IMMO」から、パティシエの江口 和明氏が監修した、春を感じる季節限定のレモネード「サクラレモネード」と、ボンボンショコラ「ボンボンショコラアソートサクラ」などが登場!デリーモ各店舗で購入できます。
ベトナムの国民食バインミーとエッグコーヒーはいかが?恵比寿に専門店オープン
パリっと香ばしいパンに野菜をたっぷり入れ、自家製パテや海老などの具材を挟んだ、ベトナムのサンドイッチ「バインミー」。ベトナムの国民食バインミーの専門店が、恵比寿駅近の「EBISU FOOD HALL」内にオープン!ベトナムで人気のエッグコーヒーも飲めますよ。
【表参道】ひと休みに最適!オアシスのようなこだわりカフェ2選
原宿・表参道周辺には、魅力的なカフェがたくさんあります。中でも、表参道ヒルズには、都会のど真ん中に突然現れる、オアシスのようなカフェがあるんですよ。「green bar」と「SOLANA CAFÉ by REC COFFEE」をご紹介。
生産量日本一!いちご王国とちぎの”スカイベリー”を使ったラングドシャが登場
栃木県を拠点に地域の活性化に力を注いでいる葵乃庄が、栃木の苺をもっと知ってもらいたいという想いから、新たなスイーツ「三ッ星いちごのラングドシャ ティラミスケーキ風」を開発しました。3月中旬から、那須高原サービスエリアなどで購入できますよ!
高級デニッシュ食パン「ミヤビ」虎ノ門カフェで必食のフレンチトースト
高級食パンブームの中、高級デニッシュ食パンブランド「MIYABI」が虎ノ門のオランダヒルズ森タワーにカフェをオープン。同店限定の注目メニュー「至極のふわとろフレンチトースト」を始め、お持ち帰りのパンやレストランメニューも充実です。
アンテノール銀座ブティックから、5種類の銀座限定バターサンド新発売
神戸の有名洋菓子店アンテノールが2018年9月にオープンした「アンテノール銀座ブティック」から「銀座バターサンド」が新発売。サクサクのサブレとなめらかなバタークリームが絶妙な同商品は、全5種類の味からチョイス。銀座店のみの限定販売商品です。
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも