~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【特集】東京駅“映え系”お土産スイーツPART2〜東京駅限定、行列店の最新情報も〜
東京駅のインスタ映えするおすすめグルメ&お土産を厳選してお届けする「東京駅“映え系”お土産グルメ&スイーツ」特集第二弾!今回はスイーツのみ5つのアイテムをピックアップしてみました。人気行列店の待ち時間から東京駅限定スイーツまで、現地ルポでご紹介します。
Chika
東京の酒造がつくる甘酒を使用した、首都圏限定「ポッキー東京あまざけ」
江崎グリコは、ご当地の魅力が詰まった"地元とつくる、地元ポッキー"の新商品として、「ポッキー東京あまざけ」を2019年2月5日(火)から発売!こちらの商品は、東京都23区内で唯一の酒蔵「東京港醸造」が製造する甘酒を使って作られたものなんです。
猫好きメロメロ!カルディから”猫の日”にちなんだ猫アイテムが続々登場
カルディコーヒーファームでは、2月22日の「猫の日」に向けて、オリジナルの猫アイテムが2月上旬から販売されるそう。オリジナルブレンドコーヒー「ニャンコーヒー」とお菓子のセットや猫モチーフのお菓子、猫ラベルのワインなど、まさに猫づくしのアイテムが揃います。
下村祥子
バレンタイン限定!チョコを溶かすとハートのマシュマロが浮かぶカフェオレ
表参道原宿にある「BOTANIST cafe」では、2月1日(金)から14日(木)まで、2種類のバレンタイン限定メニューを販売中。旬のいちごを使ったスイーツやドリンクは、どちらもフォトジェニック!テイクアウトできるので、お家でゆっくり楽しむのも良さそうです。
元祖シェアオフィスの街にオープン!食の発信地「コマワリキッチン」とは?
かつて有名漫画家たちが下積み時代を過ごした「トキワ荘」、いわば元祖シェアオフィスがあった街・豊島区南長崎に、新たなシェアリングサービスとして“シェアキッチン”が2019年1月22日(火)にオープン。新たな食の情報の発信地を現地ルポ!
わたなべ たい
今日は何の日?占いもできてしまうフランス生まれの甘い誘惑スイーツの日!
2月2日の今日は、クレープの日「フレンチ・クレープデー」でもあるんです。フランスで春の訪れを知らせるお祭り「ラ・シャンドルール」の日本版といったところで、 “取っ手のとれる~”で有名な、フランス生まれのティファールが制定。フレンチクレープデーイベントでのクレープ占いなど豆知識をご紹介。
丸の内OLが選んだ、バレンタインチョコレートランキング部門別TOP3!
大丸東京店では1月24日より「2019 ショコラプロムナード」を開催中!それに先駆けて、丸の内で働くOL100名に、約60ブランド100種類以上のチョコレートの中からお気に入りのチョコレートを選んでもらうというアンケートを実施しました。さて、気になる結果は?
鳴海汐
JR東海道線二宮駅は品川から1時間!菜の花が咲き誇る吾妻山と川勾神社散策
神奈川県の相模湾沿いに、二宮町があります。小さな町ではありますが、菜の花の名所として知られる吾妻山(あずまやま)と、相模国の二之宮にあたる由緒正しき川勾神社(かわわじんじゃ)が観光スポットとして魅力的です。気軽な日帰り旅を現地ルポ。
猫のシルエットデザインが可愛い!大好評カルディの「ネコの日バッグ」発売!
毎年大好評!2月22日の“猫の日”にちなんだ「ネコの日バッグ」がカルディから発売されます。紅茶ブランド・ジャンナッツの「ハッピーキャッツアールグレイ」を始め、猫が描かれたティートレイやカレンダーなど、猫好きが喜ぶ限定アイテムが満載。
一周年を迎えた横浜のチョコレート専門店にルビーチョコのフォンデュが登場!
横浜中華街にある「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」で、2月1日(金)よりバレンタインフェアを開催。今ここでしか味わえないカフェメニューやチョコレートギフト、話題のルビーチョコレートのフォンデュも登場!オープン一周年を記念した新商品も発売です。
関東のカテゴリー
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【蒸気機関車・SL秩父曳き山夜祭り号】日本三大曳山祭のひとつ「秩父夜祭」に合わせて特別運行!
【東京カレー万博】食べログ3.5超の名店が集まる!ラーメン百名店との異次元コラボも|新宿区立大久保公園
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも