虹色の映え和菓子が集結!三越『第77回全国銘菓展』開催。レアアイテム「御
Feb 24th, 2023 | Mayumi.W
日本橋三越本店では2023年3月1日(水)~3月6日(月)の期間、全国の和菓子が一挙に集結する『第77回全国銘菓展』が開催されます。今回のテーマは「虹」。カラフルで心踊るような美しさのおすすめ和菓子をご紹介します。イベントでは王道の和菓子や御朱印ならぬ「御菓印」も登場! なんだか気になる『全国銘菓展』をチェックしましょう。
6人が評価
【東京の花見イベント&桜グルメ9選】夜桜ライトアップから桜スイーツまで春
Feb 24th, 2023 | TABIZINE編集部
全国的に平年並みか、平年よりも早いところがあると予想される2023年の桜の開花(2023年2月16日時点)。東京都内で開催される期間限定で楽しめるお花見イベントや桜グルメも続々と登場しています。夜桜のライトアップや、桜スイーツ、アフタヌーンティー、クルーズも! 桜とともに春を満喫するフェア9選をお届けします。休日の予定を立てる際に参考にしてみてくださいね。
16人が評価
【東京駅ランチ】これぞ究極の海苔弁!小山薫堂さん監修「海苔弁 八重八」を
Feb 22nd, 2023 | kurisencho
白いご飯に海苔をのせた日本の定番弁当・海苔弁。2023年1月、東京駅の八重洲エリアに開業した、お米や食の魅力を体感できる新施設「YANMAR TOKYO(ヤンマー トーキョー)」の地下1階に、海苔弁当のテイクアウト店「海苔弁 八重八(ヤエハチ)」がオープンしています。日本の土壌で生まれたお米と天然の海苔を使って、注文後に詰めてくれるホカホカのお弁当を紹介します! テイクアウトしたお弁当を、お店の前にあるフリースペースでイートインすることもできますよ。
93人が評価
【東京駅おすすめ土産実食】これ好き!リピ確定の5層仕立て「Berry U
Feb 17th, 2023 | Sayaka Miyata
JR東京駅構内にある苺を使ったスイーツの専門店「Berry UP!(ベリー アップ!)」の「いちごサンドクッキー」。カリッと香ばしいチュイールクッキーに甘酸っぱいいちごチョコレートをサンドした、5層仕立てのクッキーです。わんこと苺のイラストが描かれたパッケージがとっても可愛い! 個包装なのでばらまき土産にもおすすめですよ。
119人が評価
行列のできる人気店「N.Y.キャラメルサンド」大丸東京店は今も行列?待ち
Feb 16th, 2023 | Sayaka Miyata
大丸東京店では連日行列ができることでも有名な「N.Y.キャラメルサンド」。とろけるキャラメルと、クッキー、チョコレートのハーモニーがたまらない、大人気のお菓子です。そんな「N.Y.キャラメルサンド」には、現在も行列ができているのでしょうか? 気になる待ち時間や、商品ラインナップなど、今の情報を、現地からお届けします!
361人が評価
【新作「ティラミスビスケットホットケーキ」に夢中!】Roasted CO
Feb 16th, 2023 | kurisencho
東京・渋谷にあるコーヒーショップ「Roasted COFFEE LABORATORY」。お店で人気のビスケットホットケーキの初春の新作として、2023年2月13日(月)〜2023年3月下旬までの期間限定で、2つの「ティラミス」スイーツが登場しています。“コーヒー屋さんのティラミス”という魅惑的な響きある新作と合わせて、渋谷の人気メニューも紹介します!
13人が評価
【可愛いお土産「もなか」8選】お取り寄せもOK!癒しの動物最中からインパ
Feb 15th, 2023 | TABIZINE編集部
ハムスターや猪などの動物、トーストやバナナなどの食べ物、そしてインパクトあるなまはげや、さらには東京駅丸の内駅舎まで、全国各地のユニークな最中たち。自分で餡を詰めるタイプや、老舗の味を楽しめるものまで、個性的な最中を9選まとめてみました。可愛くて楽しい最中は、お土産にはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめですよ。
20人が評価
【池袋サンシャインシティおすすめグルメ5選】映えパフェも和食も!グリコア
Feb 14th, 2023 | Mayumi.W
栄養価が高くヘルシーなグリコのアーモンドミルク「アーモンド効果」。そんな「アーモンド効果」を使って、池袋・サンシャインシティ内の飲食店21店舗がオリジナルメニューを展開する【Glico×サンシャインシティ 「アーモンド効果」コラボメニュー】が、2023年2月10日(金)〜4月9日(日)まで開催されます。映えパフェから和食まで「アーモンド効果」のおいしさを活かしたおすすめのメニューを5選ご紹介!
3人が評価
本店では売切必至!大人気「中里」の揚最中を実食ルポ【東京駅おすすめ土産】
Feb 14th, 2023 | Sayaka Miyata
食通が通う隠れた名店としても知られる和菓子店「中里」。大丸東京店では「揚最中」「南蛮焼」が東京土産として人気です。特に揚最中は、本店では午前中に売り切れてしまうそう。今回は、そんな大人気商品「揚最中」をご紹介。味はもちろん、お店の場所、価格、日持ちまで、気になるポイントを実食ルポでお届けします!
69人が評価
【渋谷スクランブルスクエア】ハチ公生誕100年記念!秋田県産朝採れ枝豆を
Feb 12th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年はハチ公生誕100年のアニバーサリーイヤー。渋谷スクランブルスクエア14階の地方創生型コンセプトショップ「ハチふる SHIBUYA meets AKITA」にて、ハチにちなんだ新商品『ぐるぐる えだまみるく』が2023年2月8日に発売されました。ハチ公のふるさと秋田県産の枝豆を使用した『ぐるぐる えだまみるく』は、朝採れ枝豆の風味と粒感がたっぷり! そんなスペシャルなシェイクドリンクをご紹介します。
4人が評価