豊洲でハワイを感じる!ヘルシーな「アロハテーブル」のパンケーキでリフレッ
Sep 26th, 2020 | kurisencho
東京で気軽に海沿いを散歩できる豊洲に、2020年6月にオープンした「ららぽーと豊洲3」。その1階に、ハワイ旅行をしているみたいな気分に浸れるレストランがありました。海外に行きたい気持ちを解放できるハワイアン・カフェダイニング「ALOHA TABLE(アロハテーブル)」のヘルシーパンケーキを紹介します!
秋のおやつは「YATSUDOKI」の焼きたて一粒栗のパイに決定!阿佐ヶ谷
Sep 22nd, 2020 | kurisencho
新宿と吉祥寺の間、JR中央線・阿佐ヶ谷駅の高架下を歩いていると、なにやら行列を見つけました。ふらっと覗いてみると、スイーツショップ「シャトレーゼ」の都心型店舗「YATSUDOKI(ヤツドキ)」の新しくオープンしたお店でした。こちらでの注目はなんといっても特製オーブンで焼かれる焼きたてパイ。道行く人と同じように誘われて、さっそく立ち寄ってみました。
都内のホテルで大人の“飲んだくれ合宿”を開催【星野リゾートOMO5東京大
Sep 18th, 2020 | kelly
なかなか遠出が難しい今年の夏休み。同年代の独身女子仲間たちと、自宅から電車で十数分の都内のホテルで飲んだくれ合宿をしてきました。今回、足を運んだのは、「星野リゾートOMO(おも)5東京大塚」(以下、「OMO5東京大塚」)。現在、合宿にぴったりの「夜通し居酒屋プラン」なんてご機嫌なプランを展開しているんです!
伝説のバニラの衝撃!「Farmer’s soft cream
Sep 17th, 2020 | kurisencho
恵比寿駅から代官山へ向かう途中に見つけた「全国バニラアイスグランプリ第1位」と書かれた看板が目印の「Farmer's soft cream(ファーマーズ ソフトクリーム)」。立ち寄ったところ、その全国1位になった伝説のソフトは今までのバニラとは一味違いました!和漢グラノーラのトッピングもできる、新しいバニラの扉を開くソフトクリームを紹介します!
本格抹茶の“1mmクリームアイス”はインパクト大!秋葉原「MATCHA3
Sep 15th, 2020 | kurisencho
秋葉原の「ドン・キホーテ秋葉原店」の前の大通りを歩いて、ちょっとおやつがほしいと思ったそのとき、目に入ったお店がありました。「ドン・キホーテ」の1階の、ささっと立ち寄りやすい路面側にオープンした「MATCHA365(まっちゃさんろくご)」です。抹茶の鮮やかな緑のメニューが並ぶ中、ほかではみたことがないスイーツが目に留まりました!モンブランケーキのような驚きの見た目でありながら本格的な抹茶のアイスを紹介します!
朝から行きたい!信州の恵みと出会える「くらすわ」のパンとソフトクリーム【
Sep 14th, 2020 | kurisencho
まだ静かな朝の東京スカイツリーを散歩していると、1階のソラマチ商店街に一足早く開店しているお店がありました。養命酒製造がプロデュースした「くらすわ」です。朝からパンの素敵な香りがただよって、お店には信州産の“健やかなもの”がたくさん!長野に行った心地になって味わった人気のパンとソフトクリームを紹介します!
新たな“映えスイーツ”登場!ラフォーレ原宿の「ビーカーケーキ」をチェック
Sep 13th, 2020 | 筒井麻由
2020年7月17日に日本1号店としてラフォーレ原宿にオープンしたミルクスイーツ専門店「MILK MILK MILK!(ミルク ミルク ミルク!)」。中でもビーカーケーキは、意外性と見た目のかわいさから写真映え!と注目を集めています。原宿の新定番となること間違いなしのスイーツをご紹介。
ティーラテ専門店「CHAVATY」がダルゴナ風ティーラテ&スコ
Sep 12th, 2020 | kurisencho
表参道から少し路地に入って喧騒を離れた所にお店を構えるティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」。高品質な茶葉を使ったティーラテなどを楽しめる人気のカフェから、この秋、ダルゴナ風の新感覚ティーラテと新作スコーンが登場しています。季節の変わり目、秋のティータイムを過ごしにさっそく行ってきました。
限定ソフトとパフェがある!仙台銘菓・萩の月の新ブランド「HONMIDO(
Sep 11th, 2020 | kurisencho
現代アート作品に囲まれ緑も多く、東京の名店やショップが集まった近未来的な虎ノ門ヒルズ。東京散歩にふらっと立ち寄ってみると、ビジネスタワーの1階に白銀に輝くお菓子屋さんがありました。銀座、大阪に続いてオープンした「HONMIDO(本実堂/ホンミドウ)」です。繊細なお菓子が並ぶ中、他店にはない注目の限定スイーツがあったのでさっそく紹介します!
原宿の小径ではしごを楽しむ!「JINGUMAE COMICHI」全18店
Sep 11th, 2020 | Chika
原宿駅から徒歩3分のエリアに、食に特化した新しい商業施設「JINGUMAE COMICHI(じんぐうまえ こみち)」が9月11日(金)にオープン!JINGUMAE COMICHIでは、「はしご」がコンセプト。この“はしご”には、「飲み歩き」と「食べ歩き」の文化を融合させ、訪れる人に美味しいや楽しいを味わってもらうという意味が込められています。実際に、施設の中にはお酒と食事を気軽に楽しめるお店が充実!ちょっと遅いランチにも、仕事帰りにサクッと飲んだり食べたりしたい時にもふらっと入りたいお店があるので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。