非公開: 京都観光のおすすめスポット20選!名所&映え&穴場も現地取材でレビュー
Apr 24th, 2019 | TABIZINE編集部
「京都観光」はいつの時代も大人気。様々な由緒正しい神社仏閣や歴史ある街並みなどと、何度でも魅了されるスポットがたくさんありますよね。とはいえ、「見るべき場所が多すぎて選べない」という人も多いかもしれま
【2022年最新】もうすぐ桃の節句!京都のユニークなひな祭りスポット9選
Feb 18th, 2022 | ロザンベール葉
2月も半ばを過ぎ、待ち遠しい春はすぐそこ! 3月3日「桃の節句」には歴史ある京都の寺社などで、それぞれに工夫を凝らしたひな祭りが催されます。2022年には中止となるイベントもありますが、来年以降の京都旅の参考にしてみては? かわいらしい雛人形に包まれて華やかな気分を満喫してみませんか。
7人が評価
【お祭りトリビア連載2】祇園祭は京都だけじゃなかった!コロナ禍の今こそ知
Feb 14th, 2022 | 坂本正敬
日本の有名なお祭りに関する素朴なトリビアを連載形式で紹介しているTABIZINE。今回は、日本三大祭の1つとされる「京都の祇園祭」について、その由来や祇園の意味などを、ほかの地域でも行われている祇園祭とあわせて紹介します。
【2022年最新】京都の梅を楽しめるスポット9選!名所から穴場まで網羅
Feb 12th, 2022 | ロザンベール葉
京都は桜と紅葉の名所で知られていますが、「梅」を楽しめるスポットも数多くあるのはご存知ですか? 場所によっては、梅まつりなどのイベントも開催されます。底冷えのする2月の京都は、観光客がもっとも少ない季節。寒さの厳しい時季にいち早く花を咲かせるかぐわしい梅を見ると、ほっと心が和みます。そこで今回は京都で梅を愛でられる、名所から穴場までを厳選して10カ所をご紹介します。
9人が評価
NAKED演出の夜間参拝『ヨルモウデ』開催中!ご祈祷付プランや限定の御朱
Dec 26th, 2021 | Sayaka Miyata
2021年12月15日(水)~12月30日(木)と、2022年1月6日(木)〜1月16日(日)の期間、国指定重要文化財・平安神宮にてネイキッドのニュースタイル夜間参拝『NAKEDヨルモウデ 平安神宮』が開催されます。各神社仏閣の魅力をネイキッドのアートで演出。ニューノーマルに則った、ネイキッドの感染症予防対策アートで安心安全に参拝することができます。
京都の人気パン店「たまき亭」が東京上陸!売り切れ続出「クニャーネ」を実食
Dec 20th, 2021 | kurisencho
2021年11月、東京・有楽町駅の高架下に、京都・宇治の人気パン屋さん「たま木亭」がオープンしました。あの看板商品「クニャーネ」が、東京で楽しめるように! 一般的なパンのイメージを覆す食感のクニャーネとは? パン&スイーツ好きの筆者が行列に並んで購入してみたので、その味を実食レポートします。
29人が評価
【京都水族館】見どころ・料金・ショー・オオサンショウウオを徹底解説
Dec 3rd, 2021 | ロザンベール葉
京都駅から徒歩約15分、梅小路京都西駅からは徒歩約7分と、アクセスの良い場所にある「京都水族館」。2012年に開業した、日本初の人工海水利用型の水族館としても人気を集めています。10のエリアで約250種(15,000点)のいきものが展示され、2020年夏には約30種5,000匹のクラゲを展示する「クラゲワンダー」もオープンし、ますます注目のスポットです。京都の外せない観光スポット「京都水族館」の楽しみ方や料金、ショーの内容などを徹底的に紹介します。
4人が評価
日本三景・日本三名城・日本三名泉…一番知名度の高い「日本三大〇〇」って?
Nov 29th, 2021 | Sayaka Miyata
特定のテーマに絞った名所などが3つ選ばれている「日本三大〇〇」が、日本には多く存在しますよね。特によく知られており成り立ちがとても古いものとして「日本三景」があります。みなさんは、日本三景にはどの地域(景観)が含まれるのか知っていますか?
5人が評価
【京都】紅葉を愛でるおすすめカフェ6選!料亭・邸宅・古民家も現地レポート
Nov 21st, 2021 | ロザンベール葉
秋の紅葉も京都を代表する景色のひとつ! 紅葉狩りが楽しめる名所も京都にはたくさんありますが、たまにはゆったりとティータイムを過ごしながら秋の深まりを愛でるのもいいかもしれませんよね。ということで今回は、スイーツやお茶を味わいながら紅葉が満喫できるとっておきの「京都のカフェ」を6店紹介します。豪華な邸宅や名料亭のサロン、美術館、古民家などなど。いずれも貴重な時間を過ごせるスポットばかりですよ。
1人が評価
京都・柳谷観音の「紅葉ウイーク」開催中!ライトアップや話題の花手水も
Nov 19th, 2021 | 下村祥子
京都府長岡京市にある柳谷観音では、秋の紅葉イベント「柳谷観音 紅葉ウイーク2021」を2021年12月5日(日)まで開催中です。限定の御朱印授与をはじめ、上書院の特別公開や、名勝浄土苑のライトアップ、SNSや雑誌で話題の“花手水”を各所で楽しむこともできます。歴史あるお寺で、深まる紅葉と日本の文化を楽しみませんか?
京都のおすすめ観光穴場スポット10選!紅葉・絶景・パワースポット・美術館
Nov 15th, 2021 | ロザンベール葉
京都を何度か訪れたリピーターや通好みの人なら、定番だけではなく、あまり知られていない場所も訪れてみたいですよね。寺院、庭園、パワースポット、美術館など、意外と人が少なく、魅力的なスポットがまだまだありますよ。京都在住歴20余年のライターがおすすめする、京都の穴場スポットを紹介します。
3人が評価