~人生に旅心を~
鳴海汐
世界最大の日干し煉瓦の都市、チムー王国「チャンチャン遺跡」
ペルーと言えば、マチュ・ピチュやナスカの地上絵や思い浮かびますが、まだ日本ではあまり知られていない遺跡があります。1986年に世界遺産に登録された、史上最大の日干し煉瓦の都市「チャンチャン」です。海岸砂漠の上で栄えた太陽の街をご紹介します。
sweetsholic
サラサラで使いやすい、ウユニ塩湖の天然塩
「天空の鏡」と称される絶景が有名なウユニ塩湖。ハワイ島ほどの大きさを誇る世界最大の塩の平原です。現地では塩湖を切り出した塩を建材として使用したり、精製して食用にしたり。今回は、そんなウユニ湖で採れる天然塩をご紹介します。
母国と違う!ブラジル人が日本で驚いたこと5選〜キスする前に「付き合って」?〜
「母国と違う!」シリーズは、TABIZINEでも人気の文化ギャップシリーズ。今回はブラジル編です。東京にいる日本人とブラジルにいる日本人の違い、お金の扱い方や恋愛作法など、ブラジル人が日本で驚いたあれこれをご紹介します!
青山 沙羅
【メキシコ現地ルポ】 日系自動車企業が急増、グアナファト州イラプアトってどんなところ?
日系自動車関連企業が進出し、ビジネス滞在の日本人が急増しているメキシコ グアナファト州。2018年1月にグアナファト州イラプアトを訪れた際の、現地のホテル、レストラン、スーパーマーケット、モールそして治安など現地の様子をご紹介します。
【長時間働く国ランキング】日本人は本当にワーカホリック?世界一働く国は?
働きすぎと言われる日本人。OECD(経済協力開発機構)の2016年度データによる「年間で最も長く働く国のベスト10」ランキングでは一体何位だと思いますか?ニューヨークで筆者が出会った各国民の特徴についても合わせてご紹介します。
メキシコの航空会社「アエロメヒコ」搭乗ルポ。グアナファト〜メキシコシティ
日本人にはまだ馴染みの少ないかもしれないメキシコ国営航空のアエロメヒコ。成田〜メキシコシティの直行便は毎日運行しています。グアナファト〜メキシコシティ、メキシコシティ〜ニューヨークのフライト搭乗ルポを機内食(スナック)とともにお届けします。
スーパーマーケットや空港で買える、おいしいメキシコのお土産おすすめ8選
メキシコ土産におすすめしたい、スーパーマーケットで購入した美味しいメキシコの食べ物を現地ルポ。チョコレートやチーズ、コーヒーのほか、テキーラやメスカルなどのお酒も。空港で買ったお土産もご紹介します。
わたなべ たい
絵本の中のようなおとぎの国へ!世界のカラフルな街並み絶景5選
色鮮やかな街並みが広がる絶景は、一目で心奪われてしまう印象的な旅先です。異国情緒をより感じられる一面も。ニューハウン、ボ・カープ、グアナファト、甘川洞、ブラーノ島など、おとぎの国のようなカラフルでキュートな街並みを厳選してご紹介!
石黒アツシ
ロンリープラネット発表、2018年に行くべき世界都市ランキングTOP10
旅心をくすぐり続ける「ロンリープラネット」 「ロンリープラネット」は世界的に有名な旅行に関するメディアです。日本でも、過去にロンリープラネットのテレビシリーズが放送されたり、ガイドブックが発売された…
物価が安いだけじゃない!コスパのいい旅先ランキング【2018年 決定版】
物価が高い日本から見たら他の国はほとんど安い! アジアの物価が上がっている 1位のシンガポール、2位の香港、5位のソウルは前年と変わらず。そういえば3か所とも、日本からの観光客が多い…
中南米・カリブのカテゴリー
【スタバのメキシコご当地マグカップ15選!】空港で手に入るマグからわかる観光地の魅力
【死者の日に訪れたい!グアナファト観光完全ガイド】治安や行き方も!フォトジェニックな街歩き&おすすめカフェ現地ルポ|メキシコの世界遺産
月、星、クロス。国旗を見るだけでその国の場所や宗教がわかるって知ってた?
【プロ直伝レシピ】あの映画の絶品キューバサンドを本気で再現してみた
日本に好感をもっている国ってどこ?世界の親日国10選