熊本駅で阿蘇旅行!世界が認めた「阿部牧場」の三つ星牛乳スイーツを実食レポ
Jan 28th, 2022 | kurisencho
2021年4月に熊本駅の隣に開業して注目されている商業施設「アミュプラザくまもと」。アパレルショップや飲食店、映画館などさまざまなお店が軒を連ねていますが、1階には“世界が三つ星を認めた本物の牛乳”を使ったスイーツが並ぶ「ASO MILK(アソ ミルク)阿部牧場」も登場しています。そこで今回は、旅行の途中にプチ阿蘇観光気分で、ソフトクリームとシュークリームをいただいてみました!
2月28日まで!意外性も楽しい「いちごフェア」を実食レポート【グランドニ
Jan 20th, 2022 | kurisencho
ゆりかもめ「台場駅」直結とアクセスの良さもあって人気のリゾートホテル「グランドニッコー東京 台場」。東京タワーやレインボーブリッジなどの東京湾の景観も楽しめるので、利用したことがある人も多いのではないでしょうか? そんな同ホテルの「Bakery & Pastry Shop」では、2022年2月28日(月)まで「いちごフェア」が開催中です。そこで今回は筆者が実際に訪れて、春を感じるいちごスイーツと5種類のパンの味をレポートします!
土曜だけの冬限定チーズケーキを実食レポ!「CHEESE WONDER B
Jan 3rd, 2022 | kurisencho
冷凍スイーツのお取り寄せが話題となっていますが、その中でも2021年の発売以来人気を集めているのが、発明的チーズケーキ「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」です。そんな人気スイーツに、季節限定の『悪魔的チーズケーキ』が仲間入りしていることをご存じでしょうか。そこで今回は数々の新作スイーツを試してきた筆者が、この悪魔的チーズケーキを実食レポート。チョコとチーズ、時間ごとに変化する食感も楽しめる冬季限定の逸品を紹介します!
美シュークリームを最速レポ!グルテンフリー専門店「CHOUPETTE」が
Jan 2nd, 2022 | kurisencho
体質改善や美容のためにもライフスタイルに取り入れる人が増えている「グルテンフリー」。そんなグルテンフリー&オーガニック玄米粉を使ったスイーツが楽しめるシュークリーム専門店「CHOUPETTE(シュペット)」が、2022年1月14日(金)に東京・広尾にグランドオープンします。そこで今回は、スイーツに目がない筆者が一足先に同店にお邪魔して、見て食べて華やかに癒すシュークリームをご紹介!
おみやげ好感度ランキング発表!沖縄・京都を抑えて1位獲得の都道府県とは?
Dec 31st, 2021 | Sayaka Miyata
旅の楽しみとして外せないのが「おみやげ選び」ですよね。旅行好きの皆さんならきっと、「これはマスト!」な太鼓判のおみやげを知っているはず。そこで今回は、「じゃらん」による「好きなおみやげがある都道府県についての調査」の結果を詳しく紹介します。ここであげられているような「ご当地おみやげ」を目当てに、初めての土地に出かけてみるのもいいかもしれませんよね。
松山・道後温泉で癒やし旅~湯治体験・レトロ建築・開運祈願・ご当地グルメ
Dec 28th, 2021 | TABIZINE広告部 【PR】
日本最古の温泉といわれる道後温泉を擁する愛媛県松山市は、のんびりとしたノスタルジックな空気感と、多彩な体験が魅力。見どころがコンパクトにまとまっているので、短い日程でも観光に温泉にグルメにショッピングにと、よくばりな旅を叶えてくれるんです。松山城や道後温泉本館など定番から穴場まで、松山・道後温泉を120%楽しめるスポットを紹介します。
【長崎のお土産】入手困難な「岩永梅寿軒」のカステラ!購入場所とその味は?
Dec 25th, 2021 | Chika
長崎のお土産といえば「カステラ」は外せませんよね。長崎空港や駅などでもさまざまな種類のカステラが販売されているので、選ぶのがうれしくなってしまう!という人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカステラの中でも見つけたら即買いな「岩永梅寿軒」の逸品を実食レポートとともに詳しく紹介します。厳選した素材を使って1本ずつ丁寧に焼き上げられた長崎カステラ…。そんな入手困難な長崎土産の購入場所も解説しますよ~。
1台価格で2台も!帰省のお土産に選びたい「Echo Show限定パッケー
Dec 24th, 2021 | 下村祥子
年末年始の帰省は、離れて暮らす家族や友人とのコミュニケーション環境を整えるチャンスかもしれませんよね。そこで注目したいのが、2021年12月26日(日)と27日(月)限定で東京駅のイベントスペースにオープンするポップアップショップ「BEYOND THE DISTANCE」です。同ショップでは、Amazon Alexa搭載のEcho Showシリーズが1台分の価格で2台セットになった、「手土産仕様の限定パッケージ」を数量限定販売!
「シャトレーゼ新作」極みプリンを食べ比べ!卵と生クリームどちらがお好み?
Dec 21st, 2021 | kurisencho
全国で人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ」。定番のプリンも無添加&なめらかでおいしいのですが、2021年11月に、さらに素材と製法を追求した「特濃プリン」が登場しました! 卵のコクあるタイプとミルク感あるタイプの2種類。そこで今回は、甲乙つけがたいこの「極みプリン」を食べ比べてみました!
日田焼きそばや日田下駄も!「大分県豆田町」のおすすめ街歩きスポット4選
Dec 17th, 2021 | Nao
江戸時代、天領として栄えた大分県日田市。中でも城下町として築かれた豆田町は風情ある町並が色濃く残る地域です。最近では「日田焼きそば」もご当地グルメとして全国的に人気となっていますよね。当時の商家や蔵屋敷をはじめ、高感度なカフェも多く、レトロとモダンが融合した雰囲気も魅力。そこで今回は、豆田町のおすすめ街歩きスポット4カ所を紹介します。