~人生に旅心を~
山口彩
【宮崎県の絶景観光スポット】海沿いにモアイ像が並ぶ開運パワースポット!サンメッセ日南
宮崎空港から車で約40分、バスだと約1時間10分、宮崎県日南市にある「サンメッセ日南」は、写真スポット満載の人気観光地。青い海を背景にモアイ像が並ぶ絶景で有名です。なぜ宮崎にモアイ? 開運パワースポットと言われる理由は? 隠れ穴場映えスポット含む見どころと合わせて現地ルポにて紹介します。
大林 等
【67カ国制覇した旅人のバケットリスト】ギリシャ・アテネのアクロポリスで民主主義の原点を歩く
「死ぬまでにやりたいことのリスト」、バケットリスト。海外67カ国を踏破した筆者が、これまでに訪れた国の中から、今おすすめしたい旅先とその体験を厳選、【67カ国制覇した旅人のバケットリスト】としてお伝えします。コロナ禍で海外渡航が叶わなかった約3年間を経て、旅と自由が再びよみがえった今、あなたはどこへ旅に出たいですか?
Chika
【宮崎県・馬ヶ背からの地球が丸すぎた】遮るものは何もない!海と空がどこまでも続く日向岬の絶景観光スポット
宮崎県日向(ひゅうが)市日向岬にある「馬ヶ背」は、言わずと知れた絶景スポット。海から見たときに馬の背に似ていることからその名前がついたそう。海にせり出したガラス張りの展望スペース「馬ヶ背展望所スケルッチャ!」からは、圧巻の柱状節理とダイナミックな断崖絶壁を見下ろせます。さらにそこから5分ほど歩いたところにあるのは、日向岬展望台。遮るものが何もない太平洋の大パノラマはこの上ない開放感です。遠いけれど訪れる価値がある、宮崎県の絶景スポットを現地ルポで紹介します。
TABIZINE編集部ブログ
宮崎県で見つけた「天空への階段」がインフィニティすぎた|サンメッセ日南【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回紹介するのは、宮崎県で見つけた「天空への階段」……と筆者が勝手に名付けた絶景スポットです。はたして一体ここはどこなのか!? 実は別の映えフォトスポットで有名な宮崎県の定番観光地なのです。
西門香央里
【今買うべき映え土産】京都の人気ジェラート店「SUGiTORA」のバターサンドが絶品!
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は京都「SUGiTORA」の「バターサンド」と「抹茶メレンゲ」です。
TABIZINE編集部
【2024年2月22日は猫の日】スイーツ&グルメ・バッグやアクセサリーなどグッズ38選
2月22日は「猫の日」。222を「ニャンニャンニャン」とよめることから、猫の日実行委員会によって1987年に制定されました。この日に合わせて、猫をモチーフにしたスイーツやグルメ、グッズなどが多数登場! 人気スイーツブランドや、ユニークなコラボ商品、限定のコンビニスイーツ、バッグや傘といった可愛い雑貨、おしゃれなジュエリーなど、38選を紹介します。
しげたまこと
【クジラの遭遇率90%】地元民が推す冬の奄美大島!冬から春に体験できるアクティビティ5選
奄美大島の魅力は美しい海だけではありません。2021年には、奄美大島や徳之島でしかみられない多様な生物が生息・生育していることが評価され、世界自然遺産に登録されました。この記事では、奄美大島出身の筆者ならではの経験も交えながら、冬から春に体験できる奄美大島のアクティビティについてお伝えします。
わたなべ たい
【紫式部ゆかりの「石山寺」へ】境内では「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」と「源氏物語 恋するもののあはれ展」も
NHKの大河ドラマ「光る君へ」で注目を集める紫式部。その紫式部が源氏物語を執筆したと伝わるのが滋賀県大津の「石山寺」です。源氏物語を執筆したといわれる「源氏の間」をはじめ、境内には「大河ドラマ館」「源氏物語 恋するもののあはれ展」が期間限定でオープンします。現地ルポで見どころを紹介!
【弁護士が回答】海外旅行で偽物ブランド品を個人で使う目的で買って持ち込んだら逮捕される?|旅のトラブルFAQ
旅行中のトラブルは予期せぬ瞬間に楽しみを奪ってしまうもの。突然起こるさまざまな問題に対して、適切な対処法を知っておきたいですよね。経験豊富な弁護士が、あなたの旅を守る解決策をアドバイス。今回は、偽ブランド品に関するよくある質問「FAQ」に回答します。偽物だとわかって買っているのだから別にいい、では済まされないので注意が必要です。
【早咲き桜の名所&イベント関東6選】河津桜・寒桜で春を先取り!
【2024年2月8日更新】3~4月に咲くソメイヨシノよりも早く、1~3月に見頃となる早咲きの桜。河津桜、寒桜、土肥桜、あたみ桜など、さまざまな早咲きの桜が徐々に見頃を迎えています。そこで今回は、関東で楽しめる早咲きの桜のスポット&イベントをピックアップ。伊豆の一大イベント・河津桜まつりや、ホテルのディナーを楽しめる期間限定の宿泊プラン、日帰りバスツアーなど、桜とともに一足早く春の訪れを満喫できる情報6選をお届けします。
【みなとみらい】超穴場!無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望台がすごかった!
絶対に手に入れたい!人気の道の駅「川場田園プラザ」のオススメ土産26選【群馬県川場村】
ヌーディストビーチのOKとNG!見に行くだけでもいいの?
【2025年春】藤の花のおすすめ絶景スポット全国27選!見頃・イベント情報も
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説