~人生に旅心を~
Mayumi.W
【韓国ダイソー限定!クリオのアイパレット使ってみた】激安可愛い!優秀韓国コスメ
美容大国韓国では、ダイソーの美容・コスメコーナーもさすがの品揃えです。今回購入したのはクリオのアイパレット。日本のダイソーでは買えない捨て色なしの優秀コスメをご紹介! 韓国ダイソーの美容コーナーもあわせてルポします。お土産の参考にしてくださいね。
Chika
画期的なパッキングアイデア「ミルフィーユ ロールケーキ詰め」って?
【2023年12月25日更新】旅行の際のスーツケースのパッキング、画期的なアイデアやコツがあったらぜひ知りたいですよね。パッキンググッズがなくても簡単に大容量のアイテムを、シワなく詰められる夢のようなパッキング術、「ミルフィーユ ロールケーキ詰め」を画像付きでご紹介!
あやみ
金運をアップしたい!お金にご利益のある関東のおすすめ最強神社4選
誰もがお金の流れが気になるもの。もっとお金の巡りをよくしたいという方は金運アップを期待できる神社にお参りしてみましょう。今回は、都内からアクセスのよいお金にご利益のある神社を4つご紹介。年末年始の参拝や、屋台・御神酒の情報もお届けします!
わたなべ たい
【アンテナショップで近江牛ランチ】精肉店がプロデュース!とろける近江牛&滋賀県の豊かなごちそう|日本橋「ここ滋賀」
精肉店を営む近江牛・和牛の専門店がお店をプロデュースする「近江牛もりしま 寛閑観(かんかんかん) ここ滋賀」。近江牛を筆頭に郷土色豊かな滋賀県のごちそうに出会えます。肉質細やかでやわらかな近江牛をあますとこなく楽しみました!
【韓国ダイソーでネームステッカー作ってみた】お土産にも推し活にもおすすめ!
美容に推し活、可愛い雑貨など楽しいことがいっぱいの韓国。今回は日本でもお馴染みのダイソーの大型店が韓国・明洞にあると聞いて行ってきました。そんな明洞のダイソーで発見したのはお土産としても人気のネームシール。ハングルで作れば、韓国土産にぴったり。作り方やデザイン、売り場など実際の様子をルポします!
Sayaka Miyata
【福井県おすすめ土産】愛され続ける定番土産!絹のような美しさ「羽二重餅」実食ルポ
福井県の代表的なお土産のひとつ「羽二重餅」。300年以上の歴史を持ち、多くの人々に愛されてきました。今回ご紹介するのは、北陸・福井名物のお菓子処「マエダセイカ」の「昔ながらの羽二重餅」。格調高い美しさの名菓を、実食ルポでお届けします。
西門香央里
【今買うべき映え土産】外も中も美しすぎる!歴史を感じる金平糖「奈良こんふぇいと」
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は奈良県の「奈良こんふぇいと」です。
【どこがすごいか泊まって検証】UFOなのかと思ってしまう!?高層階からのスゴい眺めがビジホ超え「ヴィアイン東京大井町」
ひとり旅や出張などでお世話になる機会も多いビジネスホテル(ビジホ)。最近では大浴場やサウナがあったり、無料のフリードリンクや夜食が付いていたりと居心地がよく、ビジホ飲みやビジホ女子、ワーケーション利用も増殖中! そんなお手頃価格で泊まれるのにプラスαの付加価値を楽しめる、今どきビジホの魅力を徹底調査! 実際に宿泊してわかった生の声をお届けします!!
TABIZINE編集部
【鉄道好きの絶景グルメ旅・総集編】雪景色を走るSL・駅ナカ温泉・映画ロケ地・10個限定の姫ます寿司・かきめし弁当・アップルパイ
鉄道好きで鉄道写真のために全国を回る写真家の伊藤宏美が、カメラを持って出かけるシリーズ「鉄道好きの絶景グルメ旅」。各地で見つけた絶景や絶品ローカルグルメなど、素敵な出会いを紹介する全10回の見どころをまとめました。雪景色を走るSLや駅ナカ温泉、10個限定の姫ます寿司、かきめし弁当、アップルパイなど、魅力的なものばかりで、あなたも鉄道旅に出たくなること間違いなし!
Yui Imai
【台湾・台北の日本語メニューがあるおすすめグルメ店10選】すべて現地取材!小籠包から孤独のグルメ登場店まで
日本から比較的近い、人気の海外旅行先・台湾。でも近いとはいっても、やはりここは外国。特にレストランのメニュー表は漢字ばかりで「いったいこれはどんな食べ物……?」と思ってしまうかもしれません。そんなときは、日本語メニューがあるお店に行くのがおすすめ。この記事では、台北で日本語メニューがあるグルメ店を10選紹介します。
【弾丸アジア旅inベトナム】大都市ホーチミンのローカル&最新おしゃれスポットを巡る1泊3日の旅!
【沖縄スタバ限定グッズが可愛い】侮るなかれ!!沖縄・那覇空港で買える穴場土産
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【朝から黒毛和牛を堪能!】築地「焼肉 番手十番」の贅沢すぎる高級朝食御膳で極上の和牛体験を!
【ジャングリア沖縄!編集部厳選ここだけグッズ18選】冷感アイテムや身に着けカチューシャ・Tシャツ・お土産雑貨まで一挙紹介!