~人生に旅心を~
kurisencho
奈良県産の小麦粉で作った「パン工房 元」の体思いの無添加パン【奈良市】
JR奈良駅の東大寺とは反対方面に大宮通りを歩くこと約5分、“奈良県産小麦粉パン”と書かれた旗がたなびく小さなパン屋さんがありました。無添加で、卵・乳製品・防腐剤不使用という、とことん体思いのパンがたくさん!関西のテレビでも注目された「パン工房 元(もと)」の健康志向のパンを紹介します。
売り切れ必至!「バックハウスイリエ」のとろけるクリームパンとぜんざいあんぱん【大阪・梅田】
大阪・梅田の地下街を歩いていると、大丸梅田のデパ地下に何やら気になる看板のワゴン販売をしているパン屋さんがありました。関西の人たちを魅了するパンがある「back haus IRIE (バックハウスイリエ)」です。その看板商品のパンの焼きたて販売が始まるということで、販売前から今か今かと待つお客さん。筆者もつられてさっそく立ち寄ってみました!
石黒アツシ
【世界ひとり飯26】フエの旨いもんほぼ全部食べる!セットなら一人でもOK
ベトナム中部の古都フエ。その見どころは世界遺産にも登録されている「フエの建造物群」です。その中でもグエン朝の王宮「阮朝王宮」は、城壁に囲まれた広大な敷地に歴史的な建物が点在していて、見ごたえがあります。世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った料理をご紹介。今回はこのフエで一人でいろいろ楽しめる最高なセットメニューをご紹介します。
ロザンベール葉
憧れの「志摩観光ホテル ザ クラシック」で夏限定スイーツを【三重・志摩】
志摩・賢島の英虞湾に面して建つ歴史ある「志摩観光ホテル ザ クラシック」。皇族がこの地を訪れる際に利用されるなど、伊勢志摩を代表するホテルです。こちらのカフェ&ワインバー「リアン」では、宿泊しなくても気軽にランチやお茶、ワインを楽しめます。上品な大人空間で優雅な夏のひとときを過ごしてみませんか。現地ルポでご紹介します。
海からの風が気持ちいい!センスあふれるカフェで至福のひととき【三重・志摩】
伊勢神宮のある伊勢市から特急で約40分の海沿いの町・志摩。リアス式海岸の景色が美しく、真珠の養殖、伊勢エビやアワビなど豊富な海の幸でも知られています。数あるビーチの中でもサーフィンのメッカといわれる「国府(こう)白浜」。ここからほど近い高台にある、あまりにもクールな隠れ家空間「SHEVRON CAFE(シェブロンカフェ)」を現地ルポでご紹介します。
令和に蘇った庭園で文豪気分を味わう「瑜伽山園地 旧山口氏南都別邸庭園」【奈良】
鹿が集まる広々とした奈良公園。敷地内の南側にある浮見堂は有名ですが、そのお隣に新しく庭園が公開されました。うれしいことに無料で散策できる「瑜伽山園地(ゆうがやまえんち) 旧山口氏南都別邸庭園」です。高級邸宅を訪れるように格子戸を開けると、そこには侘び寂び感じる落ち着いた庭園が広がっていました。
浅草で意外なスイーツ発見!お漬物屋さん「丸仁の森」のミルクソフトクリーム実食ルポ
東京観光の名所・浅草。にぎやかな仲見世通りを抜けた浅草伝法院通りに、お漬物のイメージを覆す真っ白なお店がありました。お土産にピッタリなお漬物や乾物がオシャレに並ぶ中、なんと、おいしそうなソフトクリームを発見!2019年にオープンしたお漬物屋さん「丸仁の森」の気になるソフトクリームを紹介します!
kelly
都内で大自然と温泉を満喫!「奥多摩の風 はとのす荘」へショートトリップ
「Go Toトラベルキャンペーン」は除外され、帰省も控えている東京都民にだって、バケーションは必要です!じゃあ都内にステイすればいいんでしょ、とウェブサイトを検索して、見つけたのが奥多摩の「奥多摩の風 はとのす荘」でした。温泉もあり、ネット上のクチコミでもかなりの高評価。ショートトリップで、ちょっとしたリフレッシュをはかってみませんか。
【世界ひとり飯25】ベトナム・ホイアンのちゅるちゅる系スナックとストリートスイーツ
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った料理をご紹介。あまりにもおいしいものが多いベトナム。そして古くからの港町ホイアンももちろん食の宝庫。今回はストリート系です。それも食感ウレシイちゅるちゅる系です。
和小物みたいなかわいらしさ!創作おはぎ「ふうのおはぎ」の上品な味わい【近鉄奈良駅】
近鉄奈良駅の小西さくら通りから路地に入ったところに、今注目を集める和菓子“おはぎ”のお店がありました。2020年7月にオープンした奈良の創作おはぎ屋さん「ふうのおはぎ」です。小さなお店に宝石のような色とりどりの創作おはぎが並んでいて、手土産にしたくてさっそく立ち寄ってみました。
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【ジャングリア沖縄の12フードカート全MAP】メニューも価格も一覧できる!あおぞらゼリードリンクはどこで買える?
【御殿場アウトレットで花火や屋台の夏祭り!】クラフトビールも集結するグルメフェス|Gotemba Night!! 2025
【まるで海外のようなタリーズコーヒー!】歴史的建物内にあるおしゃれ空間を満喫|タリーズコーヒー 日本大通り店
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも