~人生に旅心を~
Nao
最強の魚沼産コシヒカリも!音楽もインテリアも最高の温泉宿「友家ホテル」を宿泊ルポ【新潟県】
古くから日本人に愛されてきたお米。どれだけパンブームの波が押し寄せてこようとも、お米なしの我々の食卓は成り立ちません。そんな日本人の心とも言えるお米の美味しさを改めて実感できる温泉宿があります。今回は日本を代表する米どころ、新潟県魚沼市にある「友家ホテル」をご紹介しましょう!
Yui Imai
台北で癒しスポットを発見!永康街散策の合間に、隠れ家風カフェ「Cafe Kuroshio.咖啡黒潮」で一休み【台湾・台北】
台北MRT東門駅前から広がる永康街は、グルメ店やショッピングスポットが点在する観光客に人気のエリアです。この周辺はおしゃれなカフェがたくさんあることでも知られていて、ちょっとした休憩にぴったり。今回は隠れ家風のカフェ「Cafe Kuroshio.咖啡黒潮」について紹介します。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【71】それでも欲しいか スタアラゴールド①
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、航空会社の上級会員になるための「修行」について。上級会員になれば様々なさービズを受けられるという特典がありますが、本当に優雅なサービスを提供されるのでしょうか?2回に分けてお届けします。
鳴海汐
日本で1軒だけ!東京・西荻窪にある旅の本の専門店「旅の本屋のまど」を現地ルポ
旅行に関する本だけを扱うお店が西荻窪にあります。魅力的ですが、実店舗の旅の本専門店は日本でここだけ。本の種類は、ガイドブックだったり、料理の本だったり、写真集だったり、小説だったり。さまざまな形で旅したい気持ちを刺激してくれる本屋さんです。
minacono
人気のレイク・ルイーズから出発。山の上には、ひっそり佇む名湖があった
カナディアン・ロッキーにある数々の美しい氷河湖の中でも、圧倒的な存在感で人気の高いルイーズ湖。そんなルイーズ湖の脇にある小さな山の中に、ひっそりと佇む湖があります。車では行けない隠れ家的な存在、優美な湖「アグネス湖」をご紹介します。
kurisencho
芸術の秋!リンツの秋!チョコレートが響きあう魅惑の新作「ショコラ パフェ」を実食ルポ
街中がチョコレートカラーに染まるこの季節。スイーツ好きが自然と連想するのは、やっぱりチョコレートですよね。世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランド「Lindt(リンツ)」から、またしても魅惑のチョコレートが登場したというので、早速食べてみました。渋谷にオープンしたばかりの新店舗「リンツ ショコラ ブティック 渋谷マークシティ店」も、要チェックですよ!
sweetsholic
カジュアルな南仏リゾート「アルジェレス=シュル=メール」を現地ルポ
スペイン北東部とフランス南部の国境近く、地中海に面したビーチリゾート「アルジェレス=シュル=メール(Argelès-sur-Mer)」。海沿いのプロムナードを散策するのも、カフェでのんびり過ごすのも、ショッピングも楽しい、コンパクトなリゾート地です。
都内最大級の直売所「秋川ファーマーズセンター」で青空ピクニック!【東京・あきる野】
清々しい空気の季節を待っていたかのように、実りの秋の集まる場所に出会いました。東京から約1時間30分ほどで着く東秋留駅から徒歩8分。畑の風景広がる五日市街道沿いにある都内最大級の直売所「秋川(あきがわ)ファーマーズセンター」は、農家さんの愛情がいっぱい詰まった農産物やソフトクリームなど・・・ピクニックにもってこいの立ち寄りスポットでした。
究極の輝きと喉越しに超感動!水沢うどんの元祖「田丸屋」を実食ルポ【群馬県】
讃岐うどん、稲庭うどんと並んで日本三大うどんの一つとされる「水沢うどん」。その昔、水澤寺の参拝客に振る舞われたのがはじまりと言われ、現在でも多くの店が軒を連ねています。今回はそんな歴史ある水沢うどんの中でも“元祖”とも称される「田丸屋」を現地ルポ!
阿部 真人
1本の木に会いに行く【9】700年もの間 家族を見守るカヤの木
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。誰も注意を向けることはありません。関心をむけられないからこそ1本の木は現代の秘境です。その秘境に分け入り、観察し、ふと振り返ると人と自然のかかわりや地域の歴史や文化が見えてきます。今回は700年もの間、宮城県の山あいでひとつの家族を見守り続けてきた「武道ヶ崎のカヤ」と呼ばれる1本の木に会いに行きました。
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【ジャングリア沖縄の12フードカート全MAP】メニューも価格も一覧できる!あおぞらゼリードリンクはどこで買える?
【御殿場アウトレットで花火や屋台の夏祭り!】クラフトビールも集結するグルメフェス|Gotemba Night!! 2025
【まるで海外のようなタリーズコーヒー!】歴史的建物内にあるおしゃれ空間を満喫|タリーズコーヒー 日本大通り店
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも