~人生に旅心を~
Yui Imai
バリエーション豊富!台湾かき氷の種類と知っておきたいお店【現地ルポ】
台湾のかき氷はマンゴーだけではありません。「あぁ、こんなに美味しいかき氷がこの値段で食べれるなんて!」と感動してしまうようなかき氷店が、台湾の街に溢れているのです。この記事では、毎年台湾で数々のかき氷店を渡り歩いている筆者が、台湾かき氷の種類や魅力について紹介します。
sweetsholic
【超簡単レシピ】しっとり美味! アメリカ生まれのチョコ入りバナナブレッド
待望の連休がやってきました。お天気の日には、近所の公園や少し遠出をして、ピクニックを楽しむのもいいですね! 前菜からデザートまで、手軽に作れる海外のピクニックフードを5回に渡ってお届けします。今回はアメリカの定番スイーツ、バナナブレッドのレシピをご紹介。
Yoko Nixon
NY最大規模のフードホール、ブルックリン「デカルブマーケットホール」現地ルポ
アメリカで近年話題のフードホールとは? いくつかのお店と共有イートインスペースからなるフードコートはアメリカにも数多く存在しますが、フードホールはフードコートと何が違うのでしょうか…
阿部 真人
1本の木に会いに行く【2】牛島の藤<埼玉県>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。誰も注意を向けることはありません。ですが、ほとんどの人が関心を持たないからこそ1本の木は現代の秘境だと思えるのです。その秘境に分け入り、子細に観察し、ふと周囲を見渡すといろんなものが見えてきます。今回はその2回目です。会いたかったのは優雅に咲き乱れるフジの花と、その根っこなのです。
Mia
【表参道】今も行列!タピオカドリンク発祥の春水堂カフェで台湾を食す
熱いブームを巻き起こしているタピオカですが、タピオカティー発祥の店として知られる「春水堂」は一味違います。今回は、本格的な台湾フードや、飲む人の健康に配慮したこだわりの製法を貫く「春水堂」表参道店をご紹介。行列情報も要チェックです!
石原あや乃
「畳める」が新常識!東急ハンズのバイヤーが推薦する進化系旅グッズ5選
5月の大型連休に、海外旅行を予定している方も多いのでは。そんな方々に向けて、東急ハンズのバイヤー・佐藤宏樹さんに、旅グッズのトレンドを教えていただきました。最近は、コンパクトに「畳める」グッズが人気とか。プロが推薦する進化系旅グッズ5点をクローズアップします。
旅グッズの達人・東急ハンズのバイヤーが「あったらいいな」を実現!本当に使える旅グッズ5選
意外とストレスを抱えやすい海外旅行を快適に過ごすためには、事前準備がすべて。今回は、旅グッズの達人である東急ハンズのバイヤー・佐藤宏樹さんがブランドとともに開発した「本当に使える旅グッズ」を厳選してご紹介します。
青山 沙羅
【お金をかけないニューヨークの遊びかた】女性でも安心な映画館で、8ドル映画を見よう
のんびりと暮らすようにニューヨークで過ごすのも良いものです。自由の女神を見て、エンパイアステートビルディングに上って、ブルックリンブリ ッジを渡って、ショッピングで駆け回って過ごすのとは違う…
筒井麻由
【大阪限定のお土産】懐かしの消しゴムがお菓子となって登場!リトル大阪にて先行販売中
青いケースでお馴染みのRadar(レーダー)という消しゴム。学生時代など、使ったことがあるという方も多いはず。そんな消しゴムがお菓子として大阪にて先行販売!お土産にもぴったり、話のネタになること間違いなしのお菓子を現地ルポ。
山口彩
【成城石井】割り立ての風味と殻を割る楽しさ!「殻付きマカデミアナッツ」
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、「殻付きマカデミアナッツ」。マカデミアナッツに殻付きがあったなんて!殻を割る作業も楽しくて、割り立ての風味も味わえる。「殻付きマカデミアナッツ」を実食ルポ。
【カメラ旅に最適なバッグ】機能的でおしゃれ!「ピークデザイン エブリデイ バックパック 20L」が便利すぎる
【プロも選ぶ万能カメラバッグ】カメラ旅の頼れる相棒!「シンクタンクフォト ミラーレス ムーバー バックパック」使ってみた
大きさも持ち方も調整できる!Notabag Crossbody<ノットアバッグ・クロスボディ>|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【小湊鉄道で行く癒やしの夏旅】養老渓谷の涼しい滝と自然を満喫!穴場スポットも紹介|千葉県