~人生に旅心を~
Chika
ANA機内食がbillsとコラボ!ひと足早く機内食を試食してみました
2019年5月24日(金)から東京-ホノルル線で楽しめる機内食がこちら。 こちらのポークシュニッツェル、パセリとケッパーを加え、バターとロー…
山口彩
【成城石井自家製】実はフルーツたっぷり!「葡萄と赤い果実ジュレの杏仁豆腐」
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、成城石井自家製のカップスイーツ、「葡萄と赤い果実ジュレの杏仁豆腐」。赤と白のコントラストがまぶしい、濃厚なジュレと杏仁豆腐の甘さの相性がぴったりのデザートです。
鳴海汐
【GW2019おすすめスポット】お花畑に圧倒される!東京近郊絶景6選
春が盛りとなるGWは、自然界も勢いづくタイミング。驚くほどの数の花に囲まれれば、気分は爽快!花のポジティブなエネルギーを得て人間も元気になります。今回は東京近郊の見事なお花畑を6か所ご紹介。ぜひお出かけを。
minacono
フランスの定番お土産「モノプリ」の自社ブランド商品
クッキーやチョコレートなど種類豊富なスイーツ モノプリ自社ブランドのスイーツは、クッキーやチョコレート、バタービスケットなど種類も豊富です。ちょっとしたお土産としては、サイ…
阿部 真人
1本の木に会いに行く【1】大宮八幡宮 共生の木<東京>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ふだん誰も注意を向けることはありません。ですが、ほとんどの人が関心を持たないからこそ、1本の木は現代の秘境に思えるのです。その秘境に分け入り、子細に観察し、ふと周囲を見渡すといろんなものが見えてきます。
泊まってみたい、とっておきの山小屋【3】温泉と絶景で癒される山小屋3選
山歩きでもピクニックでも、疲れて汗をかいたらお風呂に入って身ぎれいになりたいもの。そんな時には温泉のある山小屋はいかがでしょう。雄大な景色を眺め、登頂した達成感に浸り、さらに疲れた体と心を癒してくれる温泉があったら元気百倍。今回はとっておきの山小屋を3つご紹介します。
【成城石井】5種類のアソートで楽しめる、「アメリカンクッキー」
国内はもちろん、世界中のおいしいものが集まる「成城石井」。今回ご紹介するのは、「アメリカンクッキー徳用 アソート」です。ざっくりした風合いのアメリカでは定番のクッキー。大きくて食べ応えのあるクッキーが5種類のアソートで楽しめます。
Yoko Nixon
アメリカ本土で安全に過ごすため心得ておくべき7カ条
ひとえにアメリカといえど西海岸か東海岸か、北部か南部か、さらに街の規模によって住む人や街の印象は大きく変わってきます。どの街に行くにせよ、アメリカで安全に過ごすために共通する対策があります。今回はアメリカ本土で安全に過ごすための7カ条をご紹介します。
新しい南仏へ・・・信じられない水の美しさ「ヴェルドン渓谷」の楽しみ方
フランス南部の内陸にあるヴェルドン自然公園には、ヨーロッパ屈指の大きさを誇る美しいヴェルドン渓谷があります。エメラルドブルー色をした川や断崖絶壁の渓谷が目の前に迫ってくる自然豊かな場所。この大…
Yui Imai
【台北】MRTやバスが30日乗り放題で5000円以下!雙北定期票使用ルポ
台湾では「雙北定期票」という、台北市と新北市の地下鉄MRTや路線バス、レンタサイクル30分の利用料が、1280元(約4608円)で30日間乗り放題というパスが販売されています。一見すごくお得そうですが、週5日勤務でも元を取るのは意外と大変かも?
【セリアのスポイトボトル】化粧品の詰め替えと少量持ち歩きに便利!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?