~人生に旅心を~
鳴海汐
会う人、会う人、皆濃ゆく、景色よりも人々が印象に残る沖縄離島巡りの旅
10年ほど前になりますが、八重山諸島をまわったときのこと。目鼻立ちがくっきりして、地元民と間違えられる友人と一緒だったせいか、よく現地の人から話しかけられる旅でした。そうしていると、思いがけない話をきくことになるもので・・・。
坂本正敬
山盛りベニズワイガニにかぶりつく!日本海の絶景路にある道の駅【マリンドリーム能生】
夏休み後半にどこか行く場所を探している人は要チェック!全国にはユニークで魅力的な道の駅がいっぱい。今回は新潟県の糸魚川にあるマリンドリーム能生(のう)を紹介します。カニ好きは必見のユニークな観光スポットですよ。
山口彩
宮古島でウミガメと泳ぐ!ウミガメツアーの選び方とおすすめツアー 【宮古島旅行記19】
宮古島旅行の最大の目的はウミガメと泳ぐこと!ツアーに申し込まず自力で出会えるの?ツアーに申し込む場合はどんなポイントで選んだらいいの?ツアー価格の相場は?そんな疑問を持つ人のお役に立つのではと、今回は筆者のおすすめウミガメツアーと体験談をお伝えします!
sweetsholic
ありえない!日本人がフランスの化粧品カウンターで驚いたこと 〜日本人にはちょっと・・〜
TABIZINEライターが、各国でのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」シリーズ。今回はフランス在住の筆者が、フランスの大手百貨店ギャラリー・ラファイエットの化粧品カウンターで驚いたことをレポートします。
青山 沙羅
ニューヨークの人気行列レストラン、 地中海香るギリシャ料理でシーフード三昧
世界から各国の人々が集まり、世界の味が味わえるニューヨーク。今回は、ギリシャ人街にある人気行列レストランを訪れてみました。魚好きの日本人にはたまらない、新鮮なシーフードが楽しめますよ。地中海香るギリシャ料理のレストランにご案内しましょう。
金子 愛
マカオでパン!【5】罪深き甘い誘惑「マカオ式フレンチトースト」
地元民に聞き込みをし、絶品マカオパンを追い求めるこのシリーズ。第5弾は「馬慶康(Loja de cafe Nam Tin)」をご紹介。フレンチトーストというと”香港式”を思い浮かびますが、マカオ式新定番と呼ぶにふさわしい進化系フレンチトーストを発見!
Nao
【京都】野菜のおいしさを再発見!菜食カフェレストラン「光兎舎」
伝統に育まれた京料理や和菓子、斬新なスイーツなどグルメの宝庫、京都。いつ訪れても新しい食の魅力に出会えるこの街に、野菜のおいしさを再発見できるベジプレートが話題のお店があります。今回は、マクロビに基づいた菜食カフェレストラン「光兎舎」をご紹介しましょう。
何を食べてもおいしくて感激した、伊良部島「琉宮」の島ごはん【宮古島旅行記18】
宮古島旅行で、忘れられないほどおいしい島ごはんのお店に出会いました。宮古列島のひとつ、伊良部島にある「琉宮」です。島魚や宮古牛、アグー豚、庭の畑で採れた完全無農薬野菜やハーブなど、すべて地産地消の新鮮な素材を使った料理は、どれも絶品。
ありえない!日本人がイタリア客船でのクルージング中に驚いたこと〜結婚式もできる!〜
TABIZINEの人気シリーズ、ライターが各国で感じた文化ギャップのサプライズ経験を綴る「ありえない! 日本人が○○で驚いたこと」。今回は、筆者がイタリア客船でのクルージング中に驚いたことを現地ルポします。
マカオでパン!【4】~「ポークチョップバーガー」は、カフェで頂くが正解~
ガイドブックには載っていない、地元っ子行きつけの隠れ家店を発掘!マカオのB級グルメ王と言えば、おなじみ「ポークチョップバーガー」。本当においしいものは”ローカルカフェで頂く”が鉄則!今回訪れたのは、路地裏にひっそりと佇むカフェ「華軒美食」。
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【世界のスタバ】アメリカ・ロサンゼルス国際空港で買えるレアグッズ!各ターミナル毎のスタバ情報も
【カメラ旅に最適なバッグ】機能的でおしゃれ!「ピークデザイン エブリデイ バックパック 20L」が便利すぎる
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意