~人生に旅心を~
山口彩
【簡単レシピ】味わえるのは今だけ!柿とパイナップルのフルーツサンドが絶品
柿がおいしい季節です。いただきものが多くて食べきれないうちに完熟になってしまった・・・という人もいるのではないでしょうか。 完熟柿もおいしくいただける、この時期だけのスペシャルフルーツサ…
Nao
ありえない!日本人が海外鉄道旅で驚いたこと5選〜車窓にラーメンが舞う!〜
旅行の楽しみの一つ、海外の鉄道。国境を越えたり、移り変わる車窓を眺めるのは旅の醍醐味ですよね。 しかし最先端の技術が導入され、乗客のマナーもよい日本の鉄道とは違って、海外では常識が覆されるような…
西門香央里
【台湾】美味しすぎる「酒釀かき氷」が食べられる赤峰街の雑貨店「心地日常」〜お土産探しにもおすすめ〜
台湾といえば、ミルク氷を削ったかき氷「雪花冰」が有名。マンゴーや紅茶などの味のものが人気ですが、ちょっと変わり種のかき氷が食べられるお店があるんです。それは「酒釀(チューニャン)」という中国の…
坂本正敬
世界記録は2時間で37個も!信玄餅の詰め放題に行ってみた【桔梗信玄餅工場テーマパーク】
山梨の鉄板お土産と言えば、桔梗屋の信玄餅。過去記事『地元民が伝授!あの山梨を代表する銘菓「桔梗信玄餅」の通な食べ方』でも取り上げましたね。 現在では桔梗信玄餅アイス、桔梗信玄餅生プリン、カントリ…
sweetsholic
海外在住者が帰国のたびに購入するスグレモノの日本製品4つ
使い慣れたもの、食べ慣れているものが、今日から一切使えない、食べられないとしたら・・・? かなりストレスフルな毎日になるのではないでしょうか。 普段何気なく口にしているもの、使っているも…
まるで海外!関越自動車道「寄居PA(上り)」がフォトジェニックすぎる
関越自動車道上りの寄居PAは、「星の王子さまPA」の異名を持つパーキングエリア。「星の王子さま」の著者サン=テグジュペリにゆかりのある、南フランス・プロバンスの雰囲気が漂うパーキングエリアなの…
石黒アツシ
【11月19日は世界トイレの日】外苑前にシースルートイレが登場!
11月19日は世界トイレの日です。 2013年に国連が定めた、ワールド・トイレット・デイ 「世界トイレの日」。世界中のトイレ・衛生問題についてあらためて考える日なんです。 その世界トイレの日に…
あやみ
国際恋愛は遺伝子的にハッピー!?新しい試み「DNA婚活」を体験してきた
ネット婚活が一般化してきた昨今、もう「ネットで出会い結婚しました!」と家族や友人に話しても恥ずかしくない時代になりましたね。 しかし、従来のネット婚活だと、どうしても容姿・収入・学歴など…
札幌「夜パフェ」のススメ。昼より美味しく感じるのが不思議な「シメパフェ」
今、ちょっと話題になっている「シメパフェ」。つまり、夜の食事や飲み会の後にいただくパフェのこと。1年くらい前から、これが札幌の夜の定番となってきて、じわじわと浸透してきているのです。札幌パフェ…
akaryx
【インスタ女子必見!すべて可愛い「道の駅 小豆島オリーブ公園」】魔女の宅急便風フォトや映え土産を|香川県
どこを見ても「可愛い」公園 オリーブの生産で有名な香川県の「小豆島」。実はここに、インスタ女子に大人気のスポット「道の駅 小豆島オリーブ公園」なるものがあるんです! ネーミングだけでも興味を…
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ソウル旅行の必需品・気候同行カード!】交通費をお得に節約できるスグレモノ
【天国の島を遊び尽くす!】ベトナム・フーコック島で海・陸・空を自由に駆け巡る楽園トリップ!
【奈良・山の辺の道】由緒正しき神社や古墳など!歴史ロマンに満ちた日本最古の道を歩くデジタルデトックスの旅へ
旅も日常も!スマホ生活の万能アイテム「MOFT 8-in-1スタンド」を使ってみた