~人生に旅心を~
坂本正敬
海外旅行前に要チェック!旅に役立つ腕時計の選び方
海外旅行に出ると電車や飛行機の乗り継ぎがありますので、現地の時刻に時計を合わせるはずです。ただ、そうなると母国の時間が何時なのか瞬時に分からなくなって、ちょっと不便ですよね? そこで今回…
米田ロコ
伝説の万能調味料「マキシマム」以外にも続々!ご当地スパイス【宮崎土産】
いま人気のご当地スパイス。日本各地を旅すると、その土地ならではのスパイスに出会います。今回は宮崎県で出会ったご当地スパイスをご紹介。 お土産にもぴったり!大活躍間違いなしのご当地スパイス マキ…
Nao
映画「かもめ食堂」の世界を味わう、ヘルシンキで訪れたいスポット8選
森と湖の国フィンランド。ヘルシンキは首都ながらもコンパクトにまとまった港街で、穏やかな雰囲気が魅力。愛らしい北欧雑貨や映画「かもめ食堂」のヒットから日本人女性の人気旅行先の一つとなっているよう…
【話題】奇跡のスーパーフード「ヘンプシード」が体にいい4つの理由
次々に登場するスーパーフード。聞き慣れない名前に、スーパーフード=海外のもの、という印象をもっていました。しかし、日本にもひっそりと自生すると言われるアノ植物が、次なるスーパーフードとして熱い視線を集…
山口彩
【京都土産】美味しくて可愛い、人気の「京あめ」クロッシェ
おしゃれで新しい京都のお土産として人気の「京あめ」クロッシェ。 小粒でおしゃれな飴は、小さい子はもちろん、デスクに忍ばせておいて仕事の合間につまむのにもちょうどいい感じ。ひとつ500円…
都会人がうらやましがる、輪島朝市。値段は交渉次第!?
日本海に突き出した石川県の能登半島に輪島という町があります。漆塗りや能登半島国定公園にも選ばれる変化に富んだ景観など見どころ満載の観光地ですが、その輪島で特に有名な観光イベントが朝市になります。 …
Maaya
海外旅行直前!これだけは覚えておきたい今すぐ役立つ「トラベル英会話」
海外旅行の一番のネックは英会話。空港で、ホテルで、レストランで・・・「言葉が通じなかったらどうしよう。」と不安になってしまいますよね。ですが、英語にストレスを感じ、海外旅行を躊躇してしまってい…
青山 沙羅
【在住者がこっそり教えるNY絶品グルメ】ギリシャタウンのスーパー
NYCは、あらゆる国のコミュニティが存在するのではと思うほど、多様な街です。 クイーンズ アストリアは、元々ギリシャ人街で、多くのギリシャ人が住んでいます。彼らの胃袋を支えるのが、ギリシャ系スー…
ずっと通い続けたくなる写真屋さん「monogram」の魅力
【写真を通じて、思いをかたちにするサイト「フォト総研」より寄稿】 カメラを持ち歩きたくなる雑貨たち 優しい光とお店から溢れる笑い声に誘われ足を踏み入れると、たくさんの可愛…
【驚愕の事実】中国人旅行者の「爆買い」っていくら使ってるの?
中国人の訪日観光客による、いわゆる「爆買い」の話題を聞くようになって久しくなりました。ただこの「爆買い」、素朴な疑問として一体いくらくらい買い物をしているのでしょうか? そこで今回は、観…
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【道の駅「うたしないチロルの湯」】雑貨・観葉植物ショップとカフェもあり!|北海道歌志内市
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【2025年に日本初上陸!注目のバシャコーヒー】エコバッグがお土産におすすめ!シンガポールのお店を現地ルポ
【2025年日本全国にオープンする新施設10選】ジャングリアなどテーマパークや新エリア・注目ホテル・商業施設も