冬の秘湯は最高のパワースポット(13)雪の函館と湯の川温泉<北海道>
Feb 12th, 2021 | 阿部 真人
函館に行くのなら冬がいいよ、と友人から聞かされていました。歴史のある街を市電に乗って散策でき、食べ物もおいしく、近くには名湯・湯の川温泉もあります。しかも、雪景色を眺めながらの展望風呂は気分爽快。もう一度訪ねたいと思うほど、最高の冬の温泉旅でした。
【心にあかりを灯す日本の夜景】北海道の夜景5選
Jan 8th, 2021 | 青山 沙羅
全国各地にある、感動を呼び起こす美しい夜景。あかりのひとつひとつは、住宅およびオフィスの照明や街路灯など人々の生活や命の輝き。人のぬくもりを感じるから、眺めているとやさしく癒やされ、心にあかりが灯されるのです。TABIZINEでは「日本の夜景5選」を連載でお届けします。今回は、北海道の夜景です。
【お花見特集2020】お堀の内外に咲き乱れる桜の絶景「五稜郭公園」
Mar 25th, 2020 | minacono
今年は東京で観測史上最速の開花宣言となり、いよいよ桜のシーズンを迎えました。各施設の休園やイベントの中止などもあり、今年の花見は遠出を控えるという方もいらっしゃると思いますが、この記事で花見気分を感じてみてくださいね。全国に点在する桜の名所を、例年の満開の写真とともに特集で紹介しています。今回は、北海道函館市の「五稜郭公園」です。星型の城壁が特徴の五稜郭跡地が一般開放されている公園で、函館を代表する桜の名所として知られています。お堀の内外に桜があり、圧巻の桜景色を楽しめますよ。
【魅力のイタリアン】幻の小麦「ハルユタカ」で作る窯焼きピッツァ|たったひ
Feb 5th, 2020 | 青山 沙羅
今回のたったひとつは、幻の小麦「ハルユタカ」で作る窯焼きピッツァが食べられる、道北の「Pizza & Bar Bibliothéque(ビブリオテーク)」。たんぱく質をより豊富に含んだ、病みつきになるモチモチのピッツァ生地をぜひご堪能ください!
お腹も心も満たしてくれる!日帰り北海道「オトナ女子の一人旅」のススメ【北
Jan 20th, 2020 | Chika
中部国際空港から北海道までは飛行機で1時間40分程度。早朝の飛行機で北海道へ行き、夜便で帰ってきたら1日たっぷりフルに楽しめるってご存知ですか?美味しいものも食べたいけれど、観光もしたい!そんなわがままを叶えてくれるのも、北海道ならでは。そんなわけで、実際に日帰り北海道してみました!北海道グルメはもちろん、観光もできてリフレッシュしたい人に最適ですよ。
【日本の冬絶景】冬が創り出す宝石 ジュエリーアイスが見たい 東北海道の雪
Jan 17th, 2020 | 青山 沙羅
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、東北海道の冬絶景です。
冬の秘湯は最高のパワースポット(6)登別温泉 第一滝本館<北海道>
Jan 17th, 2020 | 阿部 真人
雪の季節。凍えた心と体を温めるには温泉が一番です。しかも秘湯で。旅立ちの期待と不安に道中の胸の高鳴り。そして到着した時の安堵感。しんしんと降り積もる雪の露天風呂。そして夕餉の鍋料理・・・心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていきます。大地の恵み、温泉はまさにパワースポット。今回の旅は北海道の名湯・登別温泉。巨大な浴場とグルメが人気の第一滝本館を訪ねます。
【日本の冬絶景】ガス灯がともる夕暮れに歩きたい小樽 北海道の雪景色
Jan 14th, 2020 | 青山 沙羅
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、小樽の冬絶景。小樽は例年11月〜4月上旬頃に雪景色が見られます。
【日本の冬絶景】異国情緒の漂う港町函館 北海道の雪景色
Jan 13th, 2020 | 青山 沙羅
日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも痛みも受け入れ、大地を、山を、海を、川を、白く包み込みます。私たちが待っていたのは、「雪」でした。TABIZINEでは「日本の冬絶景」を連載でお届けします。今回は、北海道函館の冬絶景。函館は例年12月〜3月頃に雪景色が見られます。
地元の人おすすめ!「冬の札幌」の楽しみ方。夜景スキーやグルメ情報も
Jan 11th, 2020 | minacono
冬の札幌で、このシーズンならではの景色やグルメを堪能してみませんか?市街地から30分ほどの距離には、札幌の夜景を楽しめるスキー場が!ラーメンなどの北海道グルメや、最近地元でトレンドのスイーツ、雪イベントなど、冬の札幌の魅力をご紹介します。