ノスタルジー!日本全国の美しいめがね橋5選
Jun 13th, 2018 | 鳴海汐
旅行の際、ガイドブックでめがね橋をみつけると、そのレトロな魅力に心惹かれませんか。今回は、日本中から選りすぐりの美しいめがね橋を5つご紹介します。特に北海道上士幌町の「タウシュベツ川橋梁」は一年中みることのできない幻の橋。
中学生の僕がクラウドファンディングしてまで一人旅に出たかった理由
Jun 4th, 2018 | TABIZINE編集部
ある日、編集部宛てに届いた一通のメール。「僕を取材してください。難しいようであれば、お話だけでもして頂きたいです」。差出人は、中学生でした。一人旅のための資金をクラウドファンディングで募り、人とのつながりを目的に北海道、東北をめぐった岩田楽さんのインタビューをお届けします。
埼玉県民は必見!本日から予約開始の新幹線チケット【大宮→北海道】が1万円
May 23rd, 2018 | 坂本正敬
北海道に、埼玉の大宮から新幹線に乗って格安で行けるチケットが販売されます。切符の予約は2018年5月23日(水)から予約販売がスタート。埼玉県民の人は特に要チェックです。その詳細をまとめてみました。
東京と京都に次ぐ人気で外国人殺到の倶知安町ってどこ?
May 5th, 2018 | 坂本正敬
世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」の人気観光地ランキング2017で第3位の北海道倶知安(くっちゃん)町。大阪や奈良をおさえてランクインした、外国人観光客に大人気の倶知安町の魅力を長期滞在経験者がご紹介します!
寄生虫に拷問や処刑の道具まで!「日本のユニークな博物館」5つ
Mar 4th, 2018 | 坂本正敬
日本各地のユニークな博物館をピックアップ。目黒寄生虫館、南砺バットミュージアム、拷問や処刑の道具が並ぶ明治大学博物館、真っ暗な模擬坑道を見学できる石炭博物館、おすすめの企業博物館などをご紹介。入館無料の博物館もありますよ!
ドイツの雰囲気が味わえる「白い恋人パーク」の「白い恋人ソフト」がおいしい
Feb 12th, 2018 | 西門香央里
札幌にある「白い恋人パーク」はお菓子のアミューズメントパーク。建物やバラ園など、ヨーロッパの雰囲気が味わえます。夜にはイルミネーションも。必食グルメの「白い恋人ソフトクリーム」から、おすすめのお土産情報まで現地ルポ。
【積丹ブルー】義経の悲恋伝説が伝わる、女人禁制の神威岬
Sep 16th, 2017 | 青山 沙羅
北海道積丹半島にある「神威岬(かむいみさき)」は積丹ブルーと呼ばれ、その青さは見る者の心を捉える絶景です。エーゲ海やカリブ海にひけを取らない美しさと言えるでしょう。神威(かむい)の名称は、アイ ... more
【渡島半島】幕末の戦艦大和「開陽丸」は、土方歳三の夢とともに江差に沈む
Jun 5th, 2017 | Naoki
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
土方歳三ファンという方たちは、ニヒルで涼しい目をしたあの風貌と、クールな生き方に参っているのでしょう。新撰組の剣豪は日本中を駆けめぐり、函館で壮絶な最 ... more
まるで水戸黄門?全国を漫遊した明治天皇の北海道訪問記
May 2nd, 2017 | Naoki
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
水戸黄門、つまり徳川光圀が諸国漫遊を行った話はおおむね架空の物語だそうですが、とにかく庶民の心をとらえて放さない魅力があります。
しかし、明治天 ... more
札幌観光の穴場、ロイズ本社のローズガーデンで花の饗宴を楽しむ
Apr 20th, 2017 | Naoki
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
百花繚乱の札幌は連休後に訪れる
札幌は4月中頃にコブシの白い花が春を待ちわびたように花ほころばせ、その後を桜が引き継ぎ、5月の連休を過ぎたあた ... more