【北海道からの招待状 第8回】食材の生命力と繊細さを皿にのせるフレンチ
Jul 31st, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、世界屈指の予約の取れない名店、シドニーの「Tetsuya’s」の和久田哲也氏の下で修業を重ねた、上村雄一シェフ率いる「KAMIMURA」です。ニセコの夏は、食材が一番輝く季節。その魅力を堪能してください。
【北海道からの招待状 第6回】家族経営のイタリアンレストラン ニセコ|た
Jul 17th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回のたったひとつは、生粋のニセコ在住の家族が営む、地元で人気のイタリアン・レストラン「L’ocanda ロカンダ」をクローズアップ。長男が作るイタリアンと次男の作るスイーツ・・・。気心の知れた関係性だからこそ調和のとれた、心温まるメニューを堪能してみては。
2人が評価
これからの時期が旬!北海道の絶景スポット6選
Jul 15th, 2019 | 鳴海汐
北海道は、冬の時期が旬だと思っていませんか?夏の時期には、夏の楽しみ方があるのです。ラベンダー畑やコバルトブルーに輝く神秘の泉「神の子池」など、このシーズンしか味わえない魅力も満載です。ぜひ、旅先に検討してみてはいかがでしょう。
12人が評価
阿寒摩周国立公園が舞台!デジタルアートを体験できる新アトラクション【本日
Jul 5th, 2019 | minacono
北海道の阿寒湖の森を舞台にした新たな観光コンテンツ「阿寒湖の森ナイトウォーク『カムイ ルミナ』」が、今年7月5日(金)からオープン! アイヌの伝説を元にしたストーリーをデジタルアートで再現、参加者が体験できる新しいコンセプトのアトラクションの誕生です。
作品の世界に浸る、“聖地巡礼“旅で行ってみたい都道府県ランキング
Jun 12th, 2019 | Chika
ドラマや映画、アニメファンの間で人気の、作品に登場したロケ地を巡る“聖地巡礼”の旅。旅行雑誌「じゃらん」が「 “聖地巡礼”旅で行ってみたい都道府県ランキング」のアンケート結果TOP5を発表!さて、気になる1位はどこのスポットなんでしょうか?
2人が評価
【北海道】夏色の絶景へ連れて行って|たったひとつを叶える旅<55>
Jun 5th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、子供時代の気持ちに戻っていく、北海道の夏色の絶景。アップル社も惹きつけた美瑛の青い池、ミステリアスな神の子池、北海道にある宇宙の町、 夏のニセコなど。
旅行者が満足した国内旅先ダントツ1位はここだ!満足ポイントは絶景とグルメ
Apr 4th, 2019 | 青山 沙羅
TABIZINEでは、各都道府県が持つ個性に着目し、「ちょっと面白い都道府県ランキング」をシリーズでお届けしています。今回は旅行で行った都道府県で、皆が選んだ最も満足度が高かった県について。旅行者が満足した旅先ダントツ第1位は?
8人が評価
【日本人が想像できない日本旅行】韓国人観光客が日本土産に買ったものが衝撃
Jan 22nd, 2019 | 青山 沙羅
2018年末で訪日外国人旅行者数が過去最高記録を突破しています。日本政府観光局は2018年12月19日、訪日外国人旅行者数が史上初めて3000万人を超えたことを発表。しかしながら、私たちが想像できない日本旅行をしている訪日旅行客もいたのです。
4人が評価
氷の世界の愉悦|たったひとつを叶える旅<31>
Dec 19th, 2018 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、氷の世界を愉しむ真冬だけ現れる村「しかりべつ湖コタン」。真冬に凍った然別湖の上に出現し、アイスバーや雪でできた氷上露天風呂を楽しむことができるのです。
寒くたって楽しめる!?北国北海道の魅力あふれる観光動画3選!
Nov 30th, 2018 | 旅もじゃ
本格的な冬真っ只中の北海道!実は、冬の北海道も魅力満載なのです。今回は、そんな冬の北海道が楽しめる動画はもちろん、思わず外国と間違えてしまうユニークな動画も交え、さすらいの観光動画コンシェルジュこと「旅もじゃ」が紹介していきます。