今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【9月23日〜9月
Sep 23rd, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年9月23日〜9月29日)は、カリフォルニアワインが楽しめるイベント、世界の応募作品から選出された芸術作品や人気イラストレーターの展覧会、北欧アイテムが集まる北欧祭など、5つのイベントをピックアップ!
1人が評価
【横浜赤レンガ倉庫】ビールの祭典「横浜オクトーバーフェスト 2022」が
Sep 22nd, 2022 | TABIZINE編集部
横浜赤レンガ倉庫では、2022年9月30日(金)~10月16日(日)の計17日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて「横浜オクトーバーフェスト 2022」が開催されます。本場ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しめるオクトーバーフェストとして、2003年から開催されていて、今回は19回目、3年ぶりの開催です。日本初上陸となる「クリスタルヴァイス」をはじめ、ドイツビールが勢揃い! ドイツの郷土料理や、ビールに合うスペアリブステーキや厚切りローストビーフなどのフードも楽しめます。
夜間非公開の旧三井家下鴨別邸×ネイキッドのプレミアムイベント開催!京都の
Sep 20th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年9月24日(土)〜10月2日(日)まで、重要文化財である京都の旧三井家下鴨別邸と、ネイキッドのデジタルアートが融合したプレミアムなナイトイベント「NAKED GARDEN ONE KYOTO 旧三井家下鴨別邸」が開催されます。通常非公開の夜の旧三井家下鴨別邸や庭園のライトアップや、参加型アート「DANDELION PROJECT」を楽しめます。非日常の空間で、初秋の京都を満喫してみませんか?
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【9月16日〜9月
Sep 16th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年9月16日〜9月22日)は、箱根でハワイの雰囲気が味わえるイベント、台湾のカルチャーフェス、音楽・マーケット・食が楽しめる都市フェスなど、5つのイベントをピックアップ!
【そごう横浜店】約50店集結!「秋の北海道物産と観光展」9月14日から開
Sep 13th, 2022 | TABIZINE編集部
そごう横浜店では、2022年9月14日(水)~28日(水)まで北海道物産と観光展が開催されます。今回は、北海道グルメを代表する海鮮や肉、酪農王国ならではのスイーツなど、約50店が登場。一部商品をご紹介します。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【9月9日〜9月1
Sep 9th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年9月2日〜9月8日)は、都内でベトナムの雰囲気が味わえるイベント、大分県の魅力が集まるイベント、栗スイーツのフェアなど、5つのイベントをピックアップ!
「すみっコぐらし×ラ チッタデッラ」コラボイベント開催!全16店舗からハ
Sep 9th, 2022 | TABIZINE編集部
JR川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」では、2022年に10周年を迎える「すみっコぐらし」とコラボし、2022年9月16日(金)~12月11日(日)までの約3カ月間、コラボレーションイベントとフェアが開催されます。期間中は、すみっコぐらし初となるハロウィンメニューが全16店舗で楽しめたり、スタンプラリーや日替わりですみっコたちが登場するキャラクターグリーティングなど盛りだくさん。施設内はすみっコぐらしの世界観を表現した装飾が施され、まさにすみっコぐらし一色になりますよ!
【新宿】3年ぶりに開催!「激辛グルメ祭り2022」総勢42店舗が登場
Sep 4th, 2022 | TABIZINE編集部
新宿・大久保公園で夏の風物詩として開催されてきた「激辛グルメ祭り」が3年ぶりに復活し、2022年10月3日(月)まで開催中です。最長39日間で総勢42店舗が出店する激辛の祭典。新宿・歌舞伎町で激辛グルメを思う存分満喫してみませんか?
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【9月2日〜9月8
Sep 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年9月2日〜9月8日)は、しりあがり寿の個展や野外での映画上映会、福島県の魅力が集まるイベントなど、5つのイベントをピックアップ!
海女漁が盛んな漁村・三重県安乗で野外フェス「あのり拍子 -anorhyt
Aug 30th, 2022 | 下村祥子
日本一海女漁が盛んな町・三重県志摩市。安乗(あのり)でも約50人ほどの海女が小さな漁村を支えています。その突端に位置する安乗岬にて、野外フェス「あのり拍子(びょうし) -anorhythm-(アノリズム)」が2022年11月26日(土)に開催決定! 安乗の自然と伝統文化、人々の営みから生まれる特有の自由なリズム「あのり拍子」を、あまちゃんバンドで知られる音楽家・大友良英さんらの音楽とコンテンポラリーダンスを通して、来場者に体感してもらおうというイベントです。安乗の海女によるトークショーや海女道具のワークショップ、海の幸・山の幸をふんだんに使ったフードも出店。のぼれる灯台“安乗埼灯台”のライトアップも楽しめるスペシャルな一日です! この時期はふぐの最盛期でもあるので、遠方からの参加もおすすめですよ。