~人生に旅心を~
とろ
【フィッシャーズ監修アスレチックも】六甲GREENIAにひんやり遊べる夏のアクティビティが7月22日登場!
六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)は、陸上・空中・水上の様々なアスレチックが楽しめる施設です。全部で7つあるエリアのうち、4つは人気動画クリエイター「フィッシャーズ」が監修! 2023年7月22日(土)からは「Wonder Cool SUMMER」をキーワードに、パワーアップした水上アスレチックや雪あそび、新作かき氷メニューなどのひんやり体験が楽しめます。
あやみ
“東方の真珠”と称される都がある「ウズベキスタン」ってどんな国?
中央アジアに位置する、カザフスタンやトルクメニスタン、タジキスタンといった「スタン」とつく国々。名前は知っているものの、それぞれの特徴がわからなかったり、国の位置が把握できないこともあるでしょう。そこで今回は、近年渡航先として人気が高まりつつある「ウズベキスタン」にフォーカス。基本情報やおすすめの観光スポット、世界遺産、人気のスポーツをご紹介します。
TABIZINE編集部
サウナ・岩盤浴・ジムなど身体を整えられる施設「カルドグラン京都河原町」がオープン
京都市中京区に2023年6月23日(金)、カルドグラン京都河原町がグランドオープンします。サウナや岩盤浴、ジム、アクティブスタジオ、溶岩石ホットスタジオなどダイエットや体づくり、心身のリフレッシュをはかれる施設ですよ。
【日本の不思議スポット6】あの世に最も近い日本三大霊場のひとつ「恐山」〜青森県むつ市〜
あの世の光景を垣間見たいと思ったことはありませんか? それを実現できるのが、日本三大霊場のひとつ「恐山」です。地元では古くから「人は死ねば恐山に行く」と伝えられてきました。そこで今回は、青森県むつ市にある「恐山」をクローズアップ。詳しく知ると、恐山に対する漠然とした“恐れ”は消え、“畏怖の念”を抱くかもしれません。
【6月ベストシーズンの国内旅行先】山形県のさくらんぼ・茨城県のアユ・和歌山県の梅など今が旬のグルメを味わう土地5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。6月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! さくらんぼ狩りの楽しめる「山形県」、アユ釣りも有名な「茨城県」、梅収穫体験もできる「和歌山県」、真鯛フェアを開催中の「福岡県」、アジフライが堪能できる「長崎県」を紹介します。
kurisencho
【奈良おすすめ土産】三輪そうめんを練り込んだ新食感!「大仏の手くっきい」実食ルポ
奈良の大仏さまの“螺髪”をイメージした「らほつ饅頭」は奈良土産として人気ですが、今回、大仏さまの“手”をかたどって、さらに、奈良の特産品“三輪そうめん”を生地に練り込んだ焼き菓子を発見! 食感も風味も新しくて、ご利益もありそうな「大仏の手くっきぃ」を紹介します!
あまり知られていない親日国「アゼルバイジャン」ってどんな国?
コーカサスと呼ばれる地域に位置するアゼルバイジャンは、石油やガスが豊富で「第二のドバイ」とも呼ばれています。そんなアゼルバイジャンは、親日国としても有名です。そこで今回は、アゼルバイジャンの基本情報のほか、ぜひ訪れたい観光スポット、世界遺産、人気のスポーツをお届けします。
坂本正敬
標高4,843m!世界一高いロープウェイ駅は富士山よりも高所の氷河にあった【旅に関する面白いギネス記録】
1955年に書籍から始まった「ギネス世界記録」。人間が達成した記録や、自然界で起きた「世界一」など、さまざまな世界記録を認定・登録しています。その中から、旅行に関するギネス世界記録を紹介していきます。今回は、世界で最も標高の高いロープウェイの駅を紹介します。
【千葉県】ツーリングの拠点にも!グランピングリゾート施設「Tavistar」オープン!
2023年7月7日(金)、千葉県南房総市白浜町にグランピングリゾート施設「Tavistar」がオープン! クラウドファンディグサイト「CAMPFIRE」にて先行予約も受付中です。客室にはバイクや自転車を部屋の中まで持ち込める仕様となっているので、ツーリングの拠点として利用することもできますよ。
【日本の不思議スポット5】現代人の想像をはるかに超えた古代の天文台とされる「金山巨石群」〜岐阜県下呂市〜
イギリスのストーンヘンジや、エジプトのギザの三大ピラミッドと近い時期に、日本でも縄文人によって巨石建造物がつくられた可能性があります。それが岐阜県下呂市の「金山巨石群」です。この巨石群はどのような目的でつくられたのでしょうか? 今回は、その謎に迫ります。
観光のカテゴリー
紅葉ライトアップとクリスマスイルミネーションを同時に楽しむ!約150mのモミジ回廊も|神戸布引ハーブ園
【京都「霊鑑寺」秋の特別拝観】通常非公開!紅葉の赤と苔の緑のコントラストが美しい
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【富士山五合目周辺の限定グルメ&お土産】絶景とキュートな美味を満喫!リニューアルした吉田ルートの「中ノ茶屋」にも寄ってみた!