~人生に旅心を~
kurisencho
【ブランドいちご無料配布はいつ?】横浜赤レンガ倉庫・過去最大規模のいちごフェスがすごい!「Yokohama Strawberry Festival 2024」
横浜の観光スポットである横浜赤レンガ倉庫では、2024年2月1日(木)〜2024年2月25日(日)までの期間限定で「Yokohama Strawberry Festival 2024」を開催しています。いちごの品種の食べ比べ、パフェやケーキにと過去最大規模の大展開。千差万別ないちご愛にあふれたイベント内容の一部を現地ルポ!
TABIZINE編集部
【栃木県那須高原】手ぶらで本格的なたき火体験ができるアウトドアカフェがオープン!|ジャイロライドパーク
2024年2月2日(金)、栃木県那須塩原市に体験型アウトドアカフェ「グランピングカフェ “たき火”」がオープンしました。同施設は、森のアクティビティリゾート「ジャイロライドパーク」に併設され、汚れることなく手ぶらで本格的なたき火をしながら、さまざまなカフェメニューを楽しめる体験型のグランピングカフェ。アウトドアの知識や準備なども不要で、那須高原の大森林を満喫できる癒やしと、たき火遊びをおしゃれに楽しむ新感覚のカフェです。
【福井県に「恐竜の森」誕生】2024年3月オープン!60体以上の恐竜が潜む森を歩くアトラクション
日本海側最大級のテーマパーク「芝政ワールド」にて、日本最大級の恐竜アトラクション「恐竜の森」が2024年3月9日(土)にオープン! 「恐竜の森」は、芝政ワールドの中央に位置する広さ26,000平方メートルの広大な森の中を歩いて進んでいくウォークスルー型のアトラクションです。60体以上の恐竜が潜む広大な森を探索し、ダイナミックな世界観を体験してみませんか?
【芋ようかん「舟和」浦和工場直売店】人気ランキング・店舗限定・平日限定メニューをチェックせよ!お芋パラダイスを実食ルポ
近年アツい“焼き芋”ブーム。東京の“お芋土産”と言えば、浅草散策でも定番の老舗和菓子屋「舟和」。都内では直売店やカフェがありますが、埼玉・浦和にある舟和工場直売店が2023年にリニューアルしています。平日限定メニュー・店舗限定メニューが多数登場しているので、実食含めて現地ルポ!
【隈研吾氏がリノベした醤油蔵】アートと蔵カフェスイーツを堪能!世界へ躍進する「浜田醤油」現地ルポ|熊本
日本の食卓で欠かせない調味料“醤油”。中でも、甘めが特徴的な九州の醤油はスイーツと相性抜群! 今回は、隈研吾さん監修のもと、カフェとショップを併設した熊本の老舗醤油蔵「浜田醤油」を訪問しました。併設の「うさぎカフェ」では、醤油メニューもいただける、建築美にも魅了される美術館のようなスポットを紹介します!
【冬の秘湯ランキングTOP10】最高のパワースポット!源泉かけ流し・美肌の湯・雪見風呂など温泉24選も
東京でも初雪を観測し最強寒波が訪れるなど、本格的な雪の季節を迎えました。凍えた心と体を温めるには、やっぱり温泉が一番。しかも秘湯ならば最高です。旅の期待と不安感、胸の高鳴り、宿に到着した安堵感、しんしんと降る雪の露天風呂に、温かい夕食……。心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていく、大地の恵みである温泉はまさにパワースポット。源泉かけ流しや冬ならではの雪見風呂、女性にうれしい美肌の湯など、TABIZINEライター・阿部 真人さんの連載「冬の秘湯」シリーズをまとめてご紹介。読者の関心が高かったランキングも発表します。
わたなべ たい
【速報】駅のホームで「こたつでおでん酒」が楽しめる!?JR両国駅の幻の3番ホームが大衆酒場になっている!
駅のホームでぬくぬくのこたつに入りながら、燗酒とおでんを楽しめる! そんな期間限定のイベント「おでんで熱燗ステーション」が開催中!! 開催期間は2024年2月1日からのわずか4日間。現在は使われていないJR両国駅の幻のホームでほろ酔い気分を楽しめます。
【今行くべきおすすめの旅先7選】北海道の絶景から温泉、グルメ、パワースポット、沖縄癒やしの海まで
【2024年2月1日更新】とにかくどこかに行きたいけれどさて、どこに行こう?と迷っている方へ。今行くべきおすすめの国内旅行先をまとめました。北海道グルメを満喫?温泉でほっこり?パワースポットで活力をチャージ? 沖縄の海で心身を解放? きっと行きたい旅先が見つかる、厳選ピックアップです!
【長野県・戸狩温泉スキー場】誰でも気軽にチャレンジできるアクティビティ「雪ちゃり」スタート!期間限定ナイターもあり
長野県飯山市にある戸狩温泉スキー場は、ファットバイクを使用した日本初のスノーアクティビティ「雪ちゃり」の営業が2024年1月13日(土)からスタートしました。ファットバイクとは、雪上を自由に駆け巡ることができる太いタイヤの自転車のこと。2024年2月3日(土)、2月10日(土)、2月17日(土)、2月24日(土)には、期間限定アクティビティ「雪ちゃりナイター」も楽しめます。
坂本正敬
思い立ったらすぐ行ける!東京近郊の風情ある「小京都」3選
【2024年2月1日更新】「そうだ、京都行こう」と思っても、時間の問題だったり予算の問題だったりで、すぐに京都に行けないときってありますよね。そこで今回は、全国京都会議や各自治体の情報を参考に、関東の一都三県にある小京都をまとめます。全て普通の各駅電車でも行ける場所ばかりですので、週末にでも足を運んでみてくださいね。
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【一足早い初雪を立山黒部アルペンルートで!】深秋期利用分の「予約WEBきっぷ」が販売中
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園