~人生に旅心を~
西門香央里
日本初上陸「TABASCO®︎シラチャーソース」食べてみた!無料試食イベント渋谷で開催中|8月25日(金)~8月27日(日)
タイで受け継がれる伝統的なソース「シラチャーソース」って知っていますか?チリペースト、酢、ニンニク、砂糖、塩をもとに作られる濃厚なソースですが、この度真っ赤な「TABASCO®︎ソース」で有名なマキルヘニー社から、4年ぶりの新商品として、「TABASCO®︎シラチャーソース」が日本初上陸! 8月25日(金)から渋谷でポップアップイベントを開催するということで、早速その様子をルポします。
TABIZINE編集部
【渋谷スクランブルスクエアに渋谷土産が大集合!】ハチ公生誕100年「SHIBUYA SOUVENIR博」限定コラボスイーツも登場
2023年8月25日(金)・26日(土)・27日(日)、渋谷スクランブルスクエアにて、ハチ公生誕100年特別企画「SHIBUYA SOUVENIR博」が開催中。渋谷のお土産を紹介するウェブサイト「SHIBUYA SOUVENIR」のイチオシお土産が一堂に集結。ハチ公のふるさと・秋田の食材を使用したハチ公土産やハチ公生誕100年記念グッズが並ぶほか、同イベント限定商品の発売やワークショップも開催されます。
【東京ディズニーシー新エリア名称決定】アナと雪の女王など「ファンタジースプリングス」はいつ開業?アトラクションは?
東京ディズニーシーに2024年春に開業予定の「ファンタジースプリングス」は、『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』をテーマとしたエリアと、ディズニーホテル「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」で構成される、テーマポートです。東京ディズニーシー8番目の新テーマポートとなる、ファン待望の「ファンタジースプリングス」。アトラクション、レストラン、ショップ、ホテルなどの新しい施設の情報もお届けします!
【8月29日秋田県民の日】無料開放&割引されるスポット7選!科学館・温水プール・アスレチック・ホテル大浴場など
2023年8月29日(火)は秋田県民の日。「県民が、郷土の歴史や文化を見つめ直し、郷土に対する理解と関心を深め、ふるさとを愛する心を育むことにより、自信と誇りを持って、より豊かな秋田県を築き上げることを期する日」として、制定されました。これを記念して、科学館、山小屋、温水プール、温泉が楽しめるホテル大浴場などの県有施設では、入場無料&割引のキャンペーンを実施。秋田県の文化・歴史・自然を学べるスポット7カ所を紹介します。
あやみ
日本の世界遺産【3】縄文杉は樹齢数千年!日本の自然植生が凝縮された「屋久島」
九州南方と台湾の間、約1,200kmの「南西諸島」には、900以上もの島が点在していますが、樹齢1000年を超えるヤクスギ天然林などからなる天然林と、海岸部から山頂部にかけて自然植生の垂直分布が連続的に見られるのは屋久島だけです。今回は、島の約2割が世界自然遺産に登録された「屋久島」にフォーカス。概要や見どころはもちろん、行き方、周辺の人気スポット・グルメもご紹介します。
【土曜日限定】淡路島西海岸サンセットクルーズ開催!「日本の夕陽百選」に選ばれた絶景を満喫
2023年9月2日(土)~11月25日(土)の土曜日限定で、13日間限定で淡路島西海岸サンセットクルーズが開催されます。淡路島西海岸から見える夕陽は「日本の夕陽百選」に選ばれているほどの絶景で、その絶景を船上から体感できる特別なクルーズ。プロの演奏家による船上コンサートや明石海峡大橋のライトアップ、神戸方面のきらめく夜景も楽しめます。船上で贅沢なひとときを過ごしてみませんか。
【8月ベストシーズンの国内旅行先】長野県「志賀高原」森林セラピー・神奈川県「猿島」無人島探検ツアー・愛知県「新舞子海岸」SUPなど今楽しみたいアクティビティ5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。8月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! パッチワークの丘の絶景が眺められる北海道の「美瑛」、探検ツアーやBBQができる神奈川県の「猿島」、森林セラピーで癒やされる長野県の「志賀高原」、初心者もSUPを楽しめる愛知県の「新舞子海岸」、マングローブツアーが楽しめる沖縄県の5カ所を紹介します。
Mayumi.W
『じゃらん』全国道の駅グランプリ2023発表!満足度1位は2連覇のあの駅
今年で制定30周年を迎える道の駅。旅の途中に立ち寄ってその土地のものを食べるのも醍醐味ですよね。旅行情報誌『じゃらん』では、そんな道の駅を利用者の満足度順にランキングした「全国道の駅グランプリ2023」を決定! この記事では5位から1位までを順に発表します。今回1位を取ったのは2連覇のあの駅でしたよ〜。
kurisencho
【グリコの無料工場見学】アイス全制覇したくなる!千葉「グリコピア CHIBA」行ってみた
ポッキーやプリッツなどのお菓子が幅広い年代で愛され続け、東京駅の「東京おかしランド」ではお土産としても人気のお菓子メーカー「江崎グリコ」。今回は、千葉県野田市にある無料で工場見学ができるアイス工場見学施設「グリコピア CHIBA」を訪問。試食もあり、1年中自由研究のような体験ができます!
【日本三大名城】愛知「名古屋」以外の城は!? 調べるとさまざまな説があった!
日本各地には大小さまざまな城があります。その中で、日本三大名城に挙げられるのはどこでしょうか? 調べていくと、さまざまな説があることが発覚しました。そこで今回は、3つの説のほか、日本三大名城に挙げられる城の特徴や魅力を一挙にご紹介します。
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」
2025年の高さは16m!圧巻の雪の壁を体感できる「雪の大谷ウォーク」がスタート|立山黒部アルペンルート
【グルメイベント「全肉祭」】島根県出雲市にやってくる!全国から集まるあらゆる肉を満喫
【2025年関西潮干狩りスポット8選】時期・持ち物・持ち帰り方を達人が解説