~人生に旅心を~
坂本正敬
まだ間に合う!?絶叫マシンで有名なカナダ最大の遊園地に現れる大人気クリスマスイベントを現地ルポ
カナダ最大の遊園地カナダズ・ワンダーランド(Canada’s Wonderland)に冬季限定でお目見えするウインターフェスタ(Winterfest)は、日本人の知らない大人気のイベント。今から飛行機チケットを予約して、弾丸でカナダのオンタリオ州に旅立ってみては?
阿部 真人
冬の秘湯は最高のパワースポット(4)草津温泉 望雲<群馬県>
いよいよ雪の季節ですね。凍えた心と体を温めるには温泉が一番。旅立ちの期待と不安。道中の胸の高鳴り。そして宿に到着した安堵感。しんしんと降り積もる雪の露天風呂。夕餉の鍋料理・・・心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていきます。大地の恵み、温泉はまさにパワースポット。でも今回は秘湯ではありません。温泉の王道・草津温泉。なかでも歴史ある宿のひとつ、望雲を訪ねました。
Mia
ミニーマウスが主役の「ベリー・ベリー・ミニー!」キュートなグッズとフードが続々登場!
東京ディズニーランド(R)では、2020年1月10日(金)よりミニーマウスが主役の新プログラム「ベリー・ベリー・ミニー!」が開催されます。それに伴い、1月9日(木)より、ミニーマウスのキュートなスペシャルグッズやスペシャルメニューが先行して続々登場します!
鈴木幸子
ビールのお風呂・・・!?チェコのクリスマスで絶対すべき体験5つ【チェコ共和国】
中世の香り漂うチェコ共和国の各都市で、クリスマス時期にぜひやってみたい体験5つをセレクト! チェコのクリスマスマーケットは、単にツリー飾りや贈り物を選ぶだけではなくて、普段は忙しくて会えない友人達と毎晩のように集まって貴重な時間を過ごす「年忘れの会」のようでもありました!
麗しきオランダの古都でホーリーなクリスマスマーケットを現地ルポ【オランダ】
2019年も残りわずか。街はすでにクリスマス一色ですが、一度は本場ヨーロッパのクリスマス直前の雰囲気を味わってみたいと思いませんか?オランダ・ゴーダのクリスマスマーケットにはハンドメイドのクラフトアートやリースにあふれていました。今回は、心があたたまる様子をTABIZINEライターが現地からレポートします!
世界稀なる「陶板名画美術館」は、愛すべき画家たちへのオマージュ【徳島県・鳴門市】
徳島の発展を願う、大塚グループの社会貢献 レオナルド・ダ・ヴィンチやミケランジェロ、ゴッホからピカソまで、陶器の板の表面に絵画の写真を転写して焼き上げる陶板名画が1086点。全世界…
川合英介
一度は行きたい!オールスター大集合のミュンヘンの中心「マリエン広場」を現地ルポ【ドイツ】
ミュンヘンの中心、マリエン広場は新、旧市庁舎に囲まれ、一年を通じて様々なイベントが目白押しです。広場に面した建物の壁にはミュンヘンの歴史上重要な人物たちが勢揃い。彼らの彫像をじっくり見ると、…
想像以上にドラマティック!北欧タリンのクリスマスマーケットを現地ルポ【エストニア・タリン】
映画『アナと雪の女王』の舞台になったと言われるのはノルウェーの「ベルゲン」ですが、バルト三国のひとつ、エストニアのタリンのクリスマスマーケットを訪ねてみると、きっとこちらではないだろうかと思うほどファンタジーな世界が広がっていました。その夢のような様子を、TABIZINEライターが現地からレポートします!
青山 沙羅
在住者が教える!クリスマスシーズンのニューヨークで見るべきポイントと2019年最新事情
ニューヨークが最も華やぐ、クリスマスシーズン。ニューヨークがドレスアップして、あなたが来るのを待っています。さて、このシーズンにどこへ行って、何を見るべきなのか、知りたいですよね?今回は、ニューヨーク在住の筆者が、あなたが見るべきポイントと最新事情をお届けします。
藍商人たちの出世の証「うだつの町並み」見学&ハンカチ藍染め体験ルポ【徳島県・美馬市】
ここは、京都太秦? 時代劇のセットだろうか? と見紛うような江戸から明治の街並みが残る、徳島県西部の美馬市脇町。しっとりとした町並みを散策した後は、藍染めを体験してみました。
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【一足早い初雪を立山黒部アルペンルートで!】深秋期利用分の「予約WEBきっぷ」が販売中
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園