~人生に旅心を~
春奈
世界屈指の富裕国、知られざる小さな大国「ルクセンブルク」ってどんな国?
ベルギー、ドイツ、フランスに囲まれたヨーロッパの小国・ルクセンブルク。人口わずか57万人という小国ですが、実は世界でも指折りのお金持ち国家として一目置かれている存在です。 世界遺産のルクセンブル…
Chika
【台湾・基隆市】日本のパスポートを提示するだけ!入場無料などの優待制度
日本人にとって今一番人気の海外旅行先といっても過言でない、台湾。その台湾の基隆(キールン)市で、日本人観光客向け特別優待制度が2017年9月22日より始まりました。日本のパスポートを提示するだけで、入…
日本人が意外と知らない、世界遺産大国ドイツの美しい世界遺産おすすめ8選
ドイツの世界遺産といえば、まっさきにケルン大聖堂を思い浮かべる人が多いかもしれません。 ところが、ドイツは全部で42の世界遺産を保有する世界遺産大国。ケルン大聖堂のほかにも魅力ある世界遺産がたく…
さわこ
世界的にも珍しい、インドの山奥にある不思議な「生きている橋」
インドの北東部に、世界的にも珍しい橋があるのを知っていますか? ジャングルの奥深く、秘境ともいえる場所にあるこの橋は、生きた木の根を編むようにして作られています。見渡す限り緑の森の中、この橋…
次にブレイクする!?無数の奇岩が連なる台湾のカッパドキア「野柳地質公園」
「台湾のウユニ」として有名になった「高美湿地」に続いてブレイクしそうなのが、台北から日帰りも可能な「野柳地質公園」。膨大な時間のなかで自然が造り上げた壮大な奇岩が連なる驚くべき光景から、「台湾…
青山 沙羅
NYC在住者がおすすめする摩天楼絶景穴場 METルーフトップガーデン【期間限定10月29日まで】
ニューヨークといえば、摩天楼が頭に思い浮かびます。ニューヨークに旅行予定があるあなたは、どこで摩天楼を見ようか考えている最中かもしれないですね。 上記は観光客のメッカですから、常に…
【積丹ブルー】義経の悲恋伝説が伝わる、女人禁制の神威岬
北海道積丹半島にある「神威岬(かむいみさき)」は積丹ブルーと呼ばれ、その青さは見る者の心を捉える絶景です。エーゲ海やカリブ海にひけを取らない美しさと言えるでしょう。神威(かむい)の名称は、アイ…
「バリ島旅行のみかた」編集部
【行く前に知りたかった】バリ島クタビーチで気づいた落とし穴4つ!
バリ島といえば常夏、常夏といえばビーチですよね! バリ島で一番有名だといっても過言ではないビーチといえば、今回のテーマ、クタビーチです。ホテルやレストラン、大型ショッピングモールが軒を連ねるクタエリア…
“恋の島”に「古宇利島 空と海の教会」2018年夏オープン!キャンペーンも
古宇利島は、かつては「恋の島(くいじま)」と呼ばれ、数ある島の中でも恋人達が数多く訪れる島です。 その昔、天から男女ふたりの子どもが降ってきて、このふたりの子孫が琉球人の祖となったという沖縄版“…
Nao
「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂
ベルギー第二の都市アントワープ。15世紀後半から交易の中心地として栄えたこの港町に、名作アニメ「フランダースの犬」のラストシーンの舞台となった大聖堂があります。 ベルギー北部のフ…
【穴場フォトスポット】「江戸東京たてもの園」でジブリの世界観に没入体験!ジブリ公認のモデルスポットはどこ?
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
神戸に「弘前ねぷた」がやってくる!ねぷた囃子体験やねぷた曳き手体験も
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」