~人生に旅心を~
春奈
【ポーランドの京都】クラクフ、アウシュビッツ、ヴィエリチカ岩塩坑、3つの世界遺産をめぐる旅
「ポーランドの京都」と称される古都クラクフ。かつてぐるりと城壁に囲まれていた旧市街は、街全体が世界遺産。そんなクラクフを拠点に、アウシュビッツ博物館、ヴィエリチカ岩塩坑、合わせて3つの世界遺産を訪れて…
倉田直子
まるで本の宇宙?超フォトジェニックな中国のブックストア
吸い込まれていきそうな本のトンネル 頭上まで覆いつくしたドーム状の本棚が、ミラー加工を施した床に映り込み、上下左右の360度を本に囲ま…
フランスの最も美しい村、「ブドウ畑の真珠」リクヴィルの5つの魅力
ドイツとの国境に近い、フランス・アルザス地方に位置するリクヴィル。その美しさから「ブドウ畑の真珠」と称されているばかりか、フランスの最も美しい村協会が認定する「フランスの最も美しい村」のひとつにも選ば…
玉川とき
おひとりさま温泉旅行を心ゆくまで楽しむ4つのコツ
「一人◯◯」が市民権を得るようになって久しいです。筆者はカラオケが大好きなのですが、人と行くと「これはだれも知らないよな」で歌うことを諦めた曲数は数知れず。 しかし昨今ではヒトカラ専門店が人気を…
Naoki
まるで水戸黄門?全国を漫遊した明治天皇の北海道訪問記
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】 水戸黄門、つまり徳川光圀が諸国漫遊を行った話はおおむね架空の物語だそうですが、とにかく庶民の心をとらえて放さない魅力があります。 しかし、明治天…
石黒アツシ
【世界遺産がすごい国ランキング】登録数だけじゃない!世界遺産の魅力で調査
2016年までの世界遺産の登録数は、なんと1052件、これに自然遺産、複合遺産、危険遺産を加えると2000件を超えます。ものすごい数ですね。とても生きている間に全部見ることができないような気が…
Yui Imai
台北の地下鉄MRTでアクセス可能な定番おすすめ観光地5選
台北の地下鉄MRTは地元の方が通勤や通学に利用するのはもちろん、観光客にとっても便利な交通機関です。路線図はとてもわかりやすく、それぞれの路線には番号と色がつけられているため乗り換えも難しくありません…
カラフルで美しい街並みヨーロッパ編!いつか行きたい、7つの町を周遊する旅
旅に出て最初に異国を実感するのは、その街並みであることが多いと思います。歴史を感じさせる独特の街並みなど、特に日本で見ることができないものには、目を引かれます。また、高層ビルが林立する都会にも、ニュー…
TABIZINE編集部
今からでも入りたい!と思わせる、アメリカの美しい大学キャンパス6選
新学期に入り、受験を控えた高校3年生は来年、自分がどんなキャンパスライフを送ることになるのかを想像し始める時期。「大学に入ったらサークルに入って、いろんな人と知り合って、バイトもして・・・」などなど、…
台湾で暮らす日本人が教える、台湾の治安情報!注意すべきポイント6つ
海外旅行の際にまず気になるのは、旅行先の治安ではないでしょうか。台湾は治安が良いといわれていますが、やはりここは外国。「こんなはずではなかった」なんてことにならないよう、注意を払うことは大切です。 …
【温泉賢人が偏愛する温泉宿】親孝行に連れて行きたい・ご当地の食文化が楽しめるお宿はどこ?BIGLOBEが公開
【旅やレジャーの暑さ対策に】日傘レベルの遮熱性と通気性を両立!「遮熱ポンチョ」が新登場
【いなわしろ花火大会】打ち上げ2,000発!ステージイベント・屋台出店もあり|福島県猪苗代町
【淡路島岩屋夏まつり】花火に縁日・屋台グルメ・ビアガーデンも!夏を遊び尽くす2日間 |淡路島タコステ
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい