~人生に旅心を~
あやみ
【日光鬼怒川】紅葉×温泉の最強コラボもあり!秋の絶景巡りの旅
過ごしやすい日が増えてきて、秋の到来を肌に感じる昨今。“次はどこに行こう?”と秋の旅行を計画している人もいるでしょう。 秋と言えば紅葉の季節。鮮やかに色づいた木々を眺めながら、癒しのひ…
春奈
ポーランドの治安って?ポーランド旅行で気を付けたいポイント6つ
年々治安が改善し、ヨーロッパの中でも旅行者にとって安全な国といわれるポーランド。とはいえ、スキのある外国人観光客を狙った軽犯罪は珍しくなく、日本と同じ感覚でいると被害に遭ってしまう恐れがあります。そこ…
Nao
ダークツーリズム連載【3】栄華と没落のモーターシティ「デトロイト」
記事末尾にダークツーリズム入門ガイド本『人類の悲しみと対峙する ダークツーリズム入門ガイド』のプレゼント情報があります! ■あわせて読みたい ダークツーリズム連載【1】冷戦を象徴する「ベ…
これぞおとぎの国、大人のためのご褒美のような風景!チェコの世界遺産5選
国土面積が日本のおよそ5分の1という小さな国でありながら、中世の面影をそのままに残す街が点在するチェコ。見どころいっぱいのチェコで訪れたい5 つの世界遺産をご紹介します。 「黄金の都」プラハ …
祈りを捧げる島。長崎・五島列島を訪れるべき7つの魅力
九州の最西端に位置し、約140もの島が連なる長崎県・五島列島。禁教令の間、キリスト教信者達の潜伏・復活の地であり、2018年の世界文化遺産登録を目指す取り組みが進められていることでも注目を浴…
青山 沙羅
【地中海のような風景】女子旅で行きたい人気の志摩の旅
2016年5月にサミットが行われた伊勢志摩。 ワンランク上の旅行地として、日本人の憧れでもあります。地中海のような穏やかな景色と、ゴージャスな鮑などシーフードも堪能したいもの。初秋の風が吹き始めた頃、…
倉田直子
アイスランド政府に聞いてみた。アイスランドの法律「妖精遺産保護法」って?
21世紀の現代においても、北欧アイスランドでは「妖精」(エルフ)が人々の生活の中で大きな存在感を放っています。国民の半分が妖精の存在を信じていると言われるこの国で、「エルフのたたり」と噂される…
坂本正敬
【ランキング】TDLやUSJ以外の日本の人気テーマパーク第1位はどこ?
日本にはさまざまなテーマパークがありますよね。東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ユニバーサルスタジオ・ジャパンは不動のトップ3と言えますが、この3つ以外のテーマパークだと、どこが人気なのでしょ…
【行き方ルポ】絶景「プレーケストーレン」はたどり着くまで死ぬほどキツイ
「死ぬまでに行きたい世界の絶景」にたびたび紹介される、断崖絶壁プレーケストーレン。水面から約600mの巨大な岩から眺める景色は圧巻で、ノルウェー屈指の人気スポットでもあります。 しかし実…
世界一周航空券でこんな旅【2】世界中にある感動の大自然を巡る旅
TABIZINEライターの坂本正敬です。世界一周航空券をご存じですか? 過去記事「33万5000円で世界を周遊!?「世界一周航空券」の基本をおさらい」でも触れた通り、世界規模でパートナーシップを結ぶ航…
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園
【萩・田町萩焼まつり】お気に入りの器が見つかるかも?400年の伝統を持つ萩焼が集まる|山口県萩市
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催