~人生に旅心を~
あやみ
一生に一度は泳いでみたい!世界規模ですごいプール5選
太陽が高くのぼる、暑い夏がすぐそこまできています。夏といえば、プール。火照る体をプールで泳いでクールダウンするって最高ですよね。世界には、想像の斜め上をいく “すごい!” プールがいくつかあ…
HACHI
もうすぐ七夕!都内で満天の星空気分を味わえるプラネタリウム5選
もうじき七夕、空を見上げたくなる季節です。しかし東京の空は明るく、見上げてもあまり星が見えないのが残念なところ。ならば沢山の星を観に、プラネタリウムに足を運んでみませんか? 多摩六都科学館 …
山口彩
今日の絶景ヒトコト【55】空気の入れかえをしましょう
おはようございます。7月1日、金曜日。 今日の絶景は、山口県屈指の観光名所「角島」。エメラルドグリーンの海にまっすぐのびる角島大橋は絶好のドライブコースです。 空気の入れかえをしま…
青山 沙羅
【世界遺産】白神山地の十二湖、ミステリアスブルーの青池
青森から秋田にかけて広がる総面積約13万ヘクタールの白神山地は、1993年12月日本初の世界遺産として登録されました。豊かな森に囲まれた、美しい十二湖。国内旅行で、いつか行ってみたい憧れの場所ですね。…
春奈
海外一人旅!初心者・女性にもおすすめの国はどこ?/第8回「アイルランド・ダブリンで歴史とフレンドリーな人々に出会う」
ドイツ在住、TABIZINEライターの赤松春奈です。あなたは海外一人旅をしたことがありますか? 自分の予定が空いたときにふらりと行けて、誰に気兼ねすることなく自分の好きなことだけして気ままに過ごせる一…
今日の絶景ヒトコト【54】少し違うほうが気持ち悪い
おはようございます。6月30日、木曜日。 今日の絶景は、ラオスの公園「ワット・シェンクワン(別名ブッダパーク)」。ある僧が自身の思想を具現化したという像の数々は、なにかが少しずつへんで、…
時空の旅人
真っ青な日本海と赤い鳥居。海外で話題の海に続く鳥居が神秘的すぎる
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事を巡る旅をしています。今回は2015年10月15日に紹介された、「山口県の元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじ…
倉田直子
オランダ人が住んでみたい村ナンバーワン。静寂の村ヒートホールン
おとぎ話の光景のような「オランダのヴェネツィア」 これが、ヒートホールンの村の様子です。おとぎ話か、絵画の中の光景みたいですね。でも実はこの画像には、運河(水路)、ボート、橋、茅葺き屋根の…
日本人なら一度は行きたい、日本にある4つの世界自然遺産
日本に生まれ育つとなかなか実感することが少ないものですが、日本は多様な自然の宝庫。日本人なら行っておきたい、日本が世界に誇る4つの世界自然遺産をご紹介します。 ■あわせて読みたい 3位が姫…
今日の絶景ヒトコト【53】雨がふる、傘をさす
おはようございます。6月29日、水曜日。 今日の絶景は、ポルトガル・アゲダの街。夏になると、街中に色とりどりの傘が飾られ、訪れた観光客の目を楽しませてくれます。 雨がふる、傘をさす…
【天国の島を遊び尽くす!】ベトナム・フーコック島で海・陸・空を自由に駆け巡る楽園トリップ!
【熱海港から30分で初島へ】新高速船「金波銀波」から始まる島巡り&イルカに会えるかな?名産レモンのお土産もいっぱい
【温泉賢人が偏愛する温泉宿】親孝行に連れて行きたい・ご当地の食文化が楽しめるお宿はどこ?BIGLOBEが公開
【旅やレジャーの暑さ対策に】日傘レベルの遮熱性と通気性を両立!「遮熱ポンチョ」が新登場
真夏の2日間だけ渡れる「しあわせ橋」、幻の風景【香川県三豊市】