~人生に旅心を~
土田洋祐
【お祭り好き野郎ども集まれ!】全国のお祭りが集結する熱狂イベント「MATSURI JAPAN 2025」が2日間限定で開催中!
【2025年6月28日(土)~29日(日)2日間限定】全国各地のお祭りが一堂に会するイベント「MATSURI JAPAN 2025 in TAKANAWA GATEWAY CITY」が開催中! 津々浦々の迫力あるお祭りのパフォーマンスや、こだわりのご当地グルメ、縁日遊びなど夏の風物詩が集結し大盛り上がりのイベントの様子を紹介します!
nono
【アートアクアリウム美術館 GINZA】“金魚の参道”が幻想的すぎた! 2025年夏期間限定新エリアを現地ルポ
銀座三越内にある「アートアクアリウム美術館 GINZA」では、6月27日(金)~9月29日(月)の期間限定で、「夏のアートアクアリウム2025」が開催中です! 今年の夏は「水を感じる」をテーマに、隈研吾氏とのコラボレーションエリアをはじめ、3つの新エリアが誕生。 なかでも“金魚の参道”はまるで別世界への入口のような幻想的空間。この夏のお出かけにぴったりな「アートアクアリウム美術館 GINZA」の夏限定イベントを体験してきました。
【ハウステンボス】ミッフィーがテーマの新エリア「Miffy Wonder Square」限定の注目グッズはこれ!購入できる店舗も紹介!
ハウステンボスにて、ミッフィーをテーマにした新エリア「Miffy Wonder Square/ミッフィー ワンダー スクエア」がついに開業! 世界唯一である独自のライドアトラクションはもちろん、ここでしか手に入らない限定グッズも注目のポイント。ミッフィーの可愛さがあふれる魅力的なグッズが勢ぞろいしていますよ!
kurisencho
大迫力でドキドキじゃんよ!漫画『ダンダダン』初の原画展の見どころをレポート!2026年まで全国を巡回予定
令和のオカルトブームを巻き起こした漫画『ダンダダン』。東京・池袋の商業施設「サンシャインシティ 展示ホールA」では、2025年6月20日(金)〜2025年7月6日(日)まで初の原画展「ダンダダン ゲンガテン」を開催中。限定グッズも多数登場して、迫力満点でオカルト好きにはたまらない世界観にどっぷり浸れる本企画展の見どころをレポートします!
海のプロが教える!夏の海で注意すべき危険な生き物と対処法とは?|新江ノ島水族館×ケアリーヴ
夏といえば海水浴の本格的なシーズンになりますが、注意しておきたいのは海に潜む生き物たちです。なかには命も脅かす生き物もいることから、もし被害にあったときには冷静な対処法が重要になります。そこで今回は、新江ノ島水族館で開催された特別イベントにて、海に精通したプロに注意すべき生き物と対処法についてインタビュー。夏の海に行く際の参考にしてくみてくださいね!
もろたけいこ
香港で一番予約困難!?高級中華「Mott32」実食レビュー!食べるべき北京ダックと名物料理とは?
香港旅行の楽しみといえば、何といっても本場の中華グルメ。その中でも今、最も注目を集めている高級中華料理店が「Mott32(モット・サーティトゥー)」です。キャセイパシフィック航空のファーストクラスラウンジで料理が採用されたという話題性に加え、「香港で最も予約が取れないレストラン」として旅行者の間では噂されます。今回は、筆者が実際にMott32本店(香港・中環)を訪問。その味、空間を徹底レビューします!
patora
【熱海×レトロ映え】ホテルニューアカオのおすすめ撮影スポットはここ!|プロに聞いた写真の撮り方のコツも紹介
熱海の人気リゾートホテル「ホテルニューアカオ」は、レトロな雰囲気が魅力の“映えスポット”が満載! 今回はその中でも、とくに注目の「メインダイニング錦」を中心に、プロのフォトグラファーに聞いたおすすめの撮影スポットをご紹介。スマホでもきれいに撮れる、写真の撮り方のコツもあわせてお伝えします!
【子連れでも楽しめる!】安心安全な食材にこだわった「バガブー バタフライ カフェ」がハラカドに7日間限定オープン!
オランダ発、子育てファミリーに人気のブランド「Bugaboo(バガブー)」が、カフェ型POP-UPイベント「バガブー バタフライ カフェ」を東急プラザ原宿「ハラカド」7階にて、2025年6月21日(土)~27日(金)の期間限定で開催! カフェでは小さな子どもも一緒に味わえる安心・安全な日本各地のオーガニック食材を使った特別メニューが勢ぞろい。子育てに真摯に向き合ってきたバガブーらしい子連れでも楽しめるカフェの魅力を紹介します!
松元 春菜
【都内で楽しめる大型マルシェ5つ】週末朝市が楽しい!海外観光客からも大人気
農業が盛んな地域に出かけると、直売場をよく目にしますが、最近は都内でも大型のマルシェが誕生しています。新鮮でおいしい野菜や果実を吟味しながら、その場で調理法なども教えてもらえる・・・そんな魅力たっぷりな都市型マルシェを5つご紹介します。※2014年6月12日に掲載された記事に加筆修正し再掲載しております。
零
【まるで絵画!洋館のあるバラ園】約100種の春バラが彩る「旧古河庭園」を現地ルポ|東京都北区
歴史ある洋館と色とりどりのバラが織りなす、絵画のような風景が目の前に。東京・北区にある「旧古河庭園」では、毎年春になると約100種200株のバラが見頃を迎えます。西洋と日本の美が共存するこの庭園は、散策するだけで非日常の世界に誘われるよう。今回は、現在開催中の『2025春のバラフェスティバル』の様子とともに、旧古河庭園の見どころを現地ルポでお届けします!
【青森で話題の漁師カード全152種類イッキ見!】入手方法は?人気カードは?レア度一覧も
【新幹線も1万円で乗り放題!】「キュン♥パス」が2025年も発売!新登場の2日間連続で利用できるパスも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?