~人生に旅心を~
Yui Imai
ありえない!台湾でアルバイトをしていて驚いたこと7選~朝ごはんは職場で~
筆者はワーキングホリデーで台湾に滞在中、台北の日本料理屋でアルバイトをしていました。同僚はほとんど台湾人という環境で働いた数か月間、日本と異なるいろいろなことに驚いたものです。 この記事では、台…
青山 沙羅
【ニューヨーク現地ルポ】7月4日、アメリカ独立記念日にすることとは?
7月4日はアメリカでは独立記念日。1776年ペンシルベニア州フィラデルフィアで、アメリカがイギリスから独立することを宣言したアメリカ合衆国の重要な祝日です。 独立記念日にアメリカでは何が行…
春奈
イスラムの国やインドを旅する女性が気をつけるべき服装のポイント7つ
「異国」の雰囲気が全身で感じられるのが魅力の、イスラム諸国とインド。しかし、そこには独特の価値観や規範があるため、夜遅くに出歩かない、貴重品の管理に気を付けるといった当たり前のこと以外にも意識を向ける…
石黒アツシ
ロンドンっ子はグリーンパーク駅で乗り換えない〜本物のロンドンっ子の見分け方〜
※お詫び:掲載された本記事において、「ロンドン前市長ボリス氏」を「ロンドン市長ボリス氏」と記載する誤りが御座いました。読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここ…
坂本正敬
【TABIZINE自由研究部】地元の町に外国人観光客を集める方法 その7
【TABIZINE自由研究部】調べる、考える、まとめる、伝える。 夏休みの自由研究のように、心惹かれることについて、じっくり調べてみる。考えて、試行錯誤し、また考えて、まとめて、発表する。TABIZ…
sweetsholic
【飛行機トリビア5選】「一番安全な座席は?」「なぜ着陸時に暗くする?」
旅好きにはたまらない、飛行機トリビア。さて、みなさんはいくつご存知でしょうか? 当サイトで以前ご紹介した「あなたも知っておいたほうがいい、飛行機の噂と真実5つ」も合わせてどうぞ! なぜ着…
ロンドンの治安情報、気をつけるべきポイント5つ
在英国日本国大使館によると、届出にもとづく日本人の被害件数は、ほかのヨーロッパ諸国と比べて多いといいます。先日起こったロンドンのテロ事件を踏まえ、治安情報や気をつけたいポイントをお伝えします。…
【リアルなお金の話】海外で請求された驚きの歯科治療費!保険は対象外!?
旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。今回は、虫歯など海外での歯科治療費の体験談を紹介します。 歯は痛み出すと、とっても厄介。食事をおいしく味…
NYCの1か月の生活費はいくら?旅や留学の参考に【リアルなお金の話】
旅にまつわるさまざまな費用や価格料金をとりあげるTABIZINE【リアルなお金の話】特集。今回はニューヨークでの生活費について。 【交通費】地下鉄もバスも共通のメトロカードは便利 …
専門家に聞いた【虫よけ効果のある植物】5選。蚊除け、ゴキブリ除けも!
梅雨もスタートして、暑い日々が増えていきます。そうなってくると害虫が気になってきますが、みなさんはどのように対策をしていますか? そこで今回は内藤記念くすり博物館の情報をもとに、防虫効果…
【日本の大仏の大きさランキング】1位から10位まで大きさ順に徹底紹介
【外国人の憧れ】旅先でも使える、覚えておきたい簡単折り紙
【Face Expressとは?】長蛇の列を回避!羽田・成田空港の保安検査を顔認証で通過できる|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【イギリス名門大学の学位を日本で取得できる】ゲームセンターみたいな教室も!革新的な留学が叶う「SAK University 東京イノベーションキャンパス」開校
【実はソレ広島が発祥!】スポーツ競技としても世界的に人気の「けん玉」やバウムクーヘンなど!各スポットの観光情報も紹介