~人生に旅心を~
目黒沙弥
コロンビアは危険な国!?旅人が教えるコロンビアの治安、7つの注意点
地球の裏側に位置する「コロンビア」という国。情報が少ない分、コロンビアと聞くと「麻薬」や「マフィア」「銃」などといった言葉がどうしても浮かんでしまう「危険な国」を想像すると思います。だけどその一方、美…
小坂井 真美
世界一キレイ好きなドイツ人に学ぶ、お部屋を美しく保つ4つのコツ
もう今年も僅か。大掃除の時期も迫ってきましたね。 ところで、日本では馴染みのある「年末の大掃除」の習慣ですが、「世界一キレイ好き、お掃除上手」と言われる人々が住むドイツでは、一般的に大掃除…
玉川とき
ありえない!日本人がソロモン諸島で驚いたこと4選〜驚かないことがない!〜
みなさん、「ソロモン諸島」ご存知ですか? え、ご存じない? 「ガダルカナル島」と言えば、「太平洋戦争」という言葉と共にご連想いただけるでしょうか。オーストラリアの北東に位置する、ガダルカナル島…
日本のピースだけじゃない!27か国旅して知った、世界の定番写真ポーズ5選
海外を旅していると写真を撮るときに決まって言われる「日本人って、みんな写真撮るときにピースサインするよね」という一言。でもそれって日本人だけ・・・? いえいえ、そうではありません。実は海外にも形は違え…
Migge
旅をする方が買い物するよりずっと幸福度が高いことが判明!
私たちが日常的に使用しているお金ですが、使い方ひとつで幸福度が変わるとしたらあなたはどうしますか? 「私たちは幸せになるために物を買う、しかし買い物で得られる幸せは長続きしない」と、アメリカのコ…
世界のクリスマス事情5選〜トナカイの代わりに白いカンガルー!?〜
ハロウィンが終わると街の雰囲気はもうすっかりクリスマスモード。クリスマスといえば「恋人」「リア充」という言葉がつきまとうロマンティックなものですが、皆さんご存知の通り海外では聖なるイベントの一つでお祝…
あやみ
一人旅で意外と困る!「自撮り」「セルフィー」の上手な撮影法6選
一人旅をしていて困ることのひとつに自分の写真の撮影があります。自分を含めた風景画像などを撮影したいと思っても、なかなかうまく撮れず諦めてしまうことも。しかし、せっかくの旅行で自分の写真が1枚も残せない…
ドイツ人は不便でも怒らない〜便利な日本と不便なドイツ、その生活の違い〜
世界的にも有名な車産業や先進医療、そして無料の福祉制度などがあるドイツは現在日本と並ぶ世界でも安定した豊かな国です。 そんなドイツですが、一言で表現するのであれば「古いもの好き」につきます。世界…
北川菜々子
母国と違う!フランス人が日本で驚いたこと7選〜新幹線の座席が回転する!?〜
TABIZINEの中でも人気の「母国と違う!」シリーズ。今回は筆者の在住するフランスから、日本へ旅行に行ったフランス人から聞いた、日本で驚いたことを紹介します。 1 日本のお風呂がハイテク過ぎる…
イヴォンヌ麗
会話上手なアメリカ人に学ぶ、会話が盛り上がるトーク術3選
せっかくのデートなのに、会話がイマイチ弾まない・・・。頑張っても、頑張っても、カラ回りしてしまう。そんなご経験のある方も少なくないのでは? デートの目的は、ふたりで楽しい時間を過ごすこと…
全国4,700人が選んだ!47都道府県で「移住してみたいと思う都道府県」ランキングTOP10
追加料金なし!新幹線内で仕事ができる「S Work<エスワーク>席」が静かで快適すぎた|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【日本三大湖(広さ)】滋賀「琵琶湖」・茨城「霞ヶ浦」もう一箇所は?広さ(面積)や特徴、見どころ
【飛行機のトイレの汚物はどこにいく?】垂れ流しの時代もあった!意外と知らない乗り物のトイレの仕組み
【実はソレ山形が発祥!】ご飯のおともに欠かせない「たくあん」や学校給食など!各スポットの観光情報も紹介